24年12月30日、仕事でちょいと一戦かましたんで暦的にも自主的にも休み。
なのに雨・・・
裏〆温泉ツー連続参加だが残念ながら雨中止、になる所を、くるま参加をご提案。

そんでも、ちゃーーんと参加されたメンバー達。
の、くるまたち。
デカッ!ちっちゃ!(雨なんでデカイので参戦せずだな(^^♪)
どっちも色が綺麗!!!
開店前からスタンバッて4時間も温泉に出たり入ったり喰ったりくったり。

注!帰りの画

年末は皆さん忙しいようで、ご挨拶して早々に解散、みなさん良いお年を〜。
あけました。。。
ばいくネタが、とんと出てない気が・・・気のせいか。
最初はいつも〜の。
初詣ツー。
今年も1月12日(土)3年連続参加出来ますた(^^♪

朝8時30分西湘PA集合4台

9時頃三島大社へ向け出ぱ〜つ。

三連休という事もあり三島大社のPは激混み。
本殿にてぱんぱんし、久々のメンバー家族とも、ちゃーーんと再会し、暫しまったり、談話TIME。
お昼はいつものとこで。
鰻さま高騰で、去年もその前も幾らだったか???
とりあえずパチリと。

今年もよろしくね〜、かんぱーーーい。

毎年、爆音を聞き付けると、大女将?さんが出ててきてくれる
いつもの事だが憶えていてくれた&こんなものをサービスしてくれた(^○^)
帰りにはくるまや、ばいくの話をいっぱいして帰路へ。

さてさて、待ってましたの大盛り重でやんす。

温泉・・・には入らず足柄PAにて綺麗なふじやまも拝んで本年初はしゅーりょー。

おつぎ〜。
今年もまた、正月から開店前に並ぼうね??大会に参戦し、Zさん用にとGetyuuu。
現在、そにーが付いているが、限定3台限り!!要、整理券を貰い開店と同時にー。
1DIN 5,980円のKENWOOD入手成功!!
ってか、お店出る時も残り2台だったぞ・・・そのまま売れずー、な気が・・・。
昔と違い、だーーれも1DINなんて欲しがらないのか(+o+)
さくさく取付完了したが。。。
ラジオアンテナの規格が違いラジオならず。

まぁ、どっか変換くんが有るだろうとNETさーふぃんgooすると、やっぱ、ありました。
しかも近くの量販店にあり。
こんなのも、在庫としてフツーに有りました(需要あるんだろか??)

引き抜き、戻しも5回め位になると、ホントあっちゅーーま。

配線確認、ポチッと繋いで。

パチッとはめて。

やっぱ最後は、ビ・ニ・テ、こうでなきゃネ。

やっぱ新品はええわ〜〜。
いちすすどんぷりのお顔も写ってるし〜。

取付簡単、が、無知が招いた無駄がね少々(汗)
ヤフオク行っても売れる訳ないし・・・
どなたか欲しい方、アンテナ延長コード差し上げまっせ。

お次のつぎ〜。
朝めし前はこちらワイパーゴムのお取替え。
あいさま汚し!!は、むしむし。
明日はみぞれ混じりの荒天の予報♡♡

他のブログを参照にこちら(valeoそんなん知らん!)をチョイス。

取付がチョイと違いメンドイとの事。
BOSCHを外し(チョー簡単)押してこねてパチンとハマった。
情報によるとフロントガラスに敷きものは必須だそうで、ばね力が非常に強く、パチンと弾くとバリンと逝っちゃうそうな(T_T)/~~~
ここまで引き上げるのもギギギーーッと(ただの油切れか??)

注意2点目。
こちらの絵の、シート模様の上、ト印みたいのがハンドルを示してるそうな。
のでハンドルが助手席(-。-)y-゜゜゜

ま、長さ見れば一目だけどね。。。

うーん明日の荒天たのしみ楽しみ(^_-)-☆
見た感じと持った感じではBOSCHのが出来がえー、気がする。。。
値段はあんまし変んないが。


0