見て頂いて恐縮なのですが・・・
只の備忘録です┐('〜`;)┌
最近の流行りかどうかは別として、消耗品の交換時期が近づくと「ポーン」と故障を知らせるイヤーーなチャイム音と同じで「もーすぐ交換だよー!高っいディーラーへ行けーーーー」と金食い虫を知らせてくれる。
ドイチェ産が全てか?知る気も無いが、最近のバイエルンモーター産はOIL交換推奨は、な・な・なんと25000km交換を推奨。
そこらのくるま屋さんでは3000キロ推奨(@_@;)
ま、丼の場合はフトコロ具合に応じて交換を推奨なのだが(-。-)y-゜゜゜゜
ところが、交換すると当然次回までの交換時期をリセットしなくちゃなんない。
ディーラーさまでパソに繋いでちゃちゃっとしてもらってもタダでは済まない御様子。
何やら”自分で出来るもん”のリセット如きの「隠しワザ」があるらしく、ちょちょいと検索。
まずはKeyを差込み。

そのままPUSH(プレーキ踏んだら只、engが掛ります)

すると、こんな画面に(ビックリマークはドアが開いてただけで今回リセットとは無縁)

メーターリセットをひたすら長押し。

すると・・・そうそうこのマークが出るまでネ。

進めると今回のコレっoilです(既にリセット済みなんでなーーんも
出ないが)
長押しをすると「RESET?」と表示される。
一度放して再度長押し。
するとメーター部が「−−−−」に変りそのまま押し続けると「25000」になったら手を放す。

これはブレーキOIL(当然リセット)

定期点検(する気もなし・・・)

さすがに25000km走る気は無いが・・・

あいさまで確認(ふつーーのナビだと思ってたらインフォも兼ねてて最新のナビには変えられない、と・ほ・ほなヤツ)

E60の御方は必需な作業でしたm(__)m


0