2006/4/30
熱海で震度5 お休みの日に思ったこと
多分、殆どの宿が満館のはず…。
お客様は大丈夫だったかなぁ?!
でも、よくテレビで映し出されるような「酒屋の瓶が全滅」「本屋の棚が悲惨」みたいな映像は出ないのでちょっと安心しました。が、あの辺りでは一番大きな熱海Kホテルの揺れには驚きました。上層階のお客様は怖かったと思います。
新幹線も東海道線も、伊東線もきっと影響あっただろうとかなり心配なニュースでした。
初島へのも影響あったのだろうか?津波の心配はないと聞いてホッ。
私、熱海温泉って結構好きなんですよ♪
香港のレパルス・ベイに似てるな〜といつも思います(^。^)
いや、香港に行った時「熱海に似てるな〜」と思ったのですが。綺麗な海岸線が!
0
お客様は大丈夫だったかなぁ?!
でも、よくテレビで映し出されるような「酒屋の瓶が全滅」「本屋の棚が悲惨」みたいな映像は出ないのでちょっと安心しました。が、あの辺りでは一番大きな熱海Kホテルの揺れには驚きました。上層階のお客様は怖かったと思います。
新幹線も東海道線も、伊東線もきっと影響あっただろうとかなり心配なニュースでした。
初島へのも影響あったのだろうか?津波の心配はないと聞いてホッ。
私、熱海温泉って結構好きなんですよ♪
香港のレパルス・ベイに似てるな〜といつも思います(^。^)
いや、香港に行った時「熱海に似てるな〜」と思ったのですが。綺麗な海岸線が!

2006/4/29
今日は大安 連休一日目 お休みの日に思ったこと
大安の今日、長男の5月人形(兜)を出しました。

管理人の亡母(おばあちゃんですね)が、息子の初節句に買ってくれたものです。
2年後に突然他界し、親戚一同パニックになったのもです…このクソババア!…とは言えないか(ーー;)
特に大安だの仏滅だの、気にしないのですが、なんとなくって感じで出したりしまったりします。
今日挙式、明日出発って新婚さんもたくさんいるのかな?成田は出国ラッシュですね。
今の人達はそんなもんにこだわらないのかなぁ?自分も入籍、挙式は赤口だったし(^^ゞ
成田空港や東京駅、よくTVインタビューがありますが、どうやら場所が決まってるらしいですね。メディアに出たい方、カメラクルーをチェックして後からピースサインでも。なんちゃって。
道路も混みはじめてるとのニュース。安全運転で行ってほしいものです。
0

管理人の亡母(おばあちゃんですね)が、息子の初節句に買ってくれたものです。
2年後に突然他界し、親戚一同パニックになったのもです…このクソババア!…とは言えないか(ーー;)
特に大安だの仏滅だの、気にしないのですが、なんとなくって感じで出したりしまったりします。
今日挙式、明日出発って新婚さんもたくさんいるのかな?成田は出国ラッシュですね。
今の人達はそんなもんにこだわらないのかなぁ?自分も入籍、挙式は赤口だったし(^^ゞ
成田空港や東京駅、よくTVインタビューがありますが、どうやら場所が決まってるらしいですね。メディアに出たい方、カメラクルーをチェックして後からピースサインでも。なんちゃって。
道路も混みはじめてるとのニュース。安全運転で行ってほしいものです。

2006/4/28
夏の商品発売の日に… お仕事日記
またしても通勤電車の遅延。信号機故障だそうです。いつもより15分くらい早く出たにもかかわらず、30分の遅刻。GLAYを何曲聞いたでしょう?
発売は海外11時&国内14時。結果はまずまず(こういう表現しかできない?)。
通勤でパワーを使い果たしました。
発売ではいつも電話をスピーカーにして時報を鳴らしていますが、たまに間違えて「177」…、「気象庁予報部、午後○時の天気予報をお伝えします」やだ〜、恥ずかしい!
夏のイベントの前に、山形さくらんぼの時期がやって来ます。どうして建て続けに「銀山」「天童」のお申し込みが来るんでしょうかね。名前と旅行先が一致しなくなります(T_T)。
そして、祇園祭もやって来ます。7月16日の市内のシティホテルは悲鳴状態。旅館はいかがですか〜?と、少しでも多く売りたい私です。
明日から3連休(1日は「公休」なんですよ、会社)です。まずは冬物をクリーニングへ一気に出さないと。
0
発売は海外11時&国内14時。結果はまずまず(こういう表現しかできない?)。
通勤でパワーを使い果たしました。
発売ではいつも電話をスピーカーにして時報を鳴らしていますが、たまに間違えて「177」…、「気象庁予報部、午後○時の天気予報をお伝えします」やだ〜、恥ずかしい!
夏のイベントの前に、山形さくらんぼの時期がやって来ます。どうして建て続けに「銀山」「天童」のお申し込みが来るんでしょうかね。名前と旅行先が一致しなくなります(T_T)。
そして、祇園祭もやって来ます。7月16日の市内のシティホテルは悲鳴状態。旅館はいかがですか〜?と、少しでも多く売りたい私です。
明日から3連休(1日は「公休」なんですよ、会社)です。まずは冬物をクリーニングへ一気に出さないと。

2006/4/27
レール&レンタカーの落とし穴 お仕事日記
藤沢から軽井沢まで往復大人8人
同行者 新宿(山の手線内)から軽井沢まで往復大人2人
軽井沢発着 Aクラス2台 24時間
条件を満たしてるように思えますが、不可です。
あくまでも同一行動じゃないと×だそうで、Aクラスは5人乗りのため、藤沢発着のお客様は借りる事が出来ません(と言うか、割引がなくなります)。
軽井沢で合流すると10人ですからいいじゃん!まけてよ!と言いたくてもダメなものはダメなんだそう。
残念っ BY波田陽区
でも、最近のレンタカーは、いい車揃えていますね。もうカーナビ付きは当たり前ですから。
前は「オートマ、パワステ、カセット、エアコン付き」で喜んでた(いつの時代だよ…)ような気がします(-_-;)
0
同行者 新宿(山の手線内)から軽井沢まで往復大人2人
軽井沢発着 Aクラス2台 24時間
条件を満たしてるように思えますが、不可です。
あくまでも同一行動じゃないと×だそうで、Aクラスは5人乗りのため、藤沢発着のお客様は借りる事が出来ません(と言うか、割引がなくなります)。
軽井沢で合流すると10人ですからいいじゃん!まけてよ!と言いたくてもダメなものはダメなんだそう。
残念っ BY波田陽区
でも、最近のレンタカーは、いい車揃えていますね。もうカーナビ付きは当たり前ですから。
前は「オートマ、パワステ、カセット、エアコン付き」で喜んでた(いつの時代だよ…)ような気がします(-_-;)

2006/4/26
どちらへご出張? お仕事日記
ご出張のJR等の依頼は、かなり頻繁にあるのですが、やはりドル箱路線の東海道新幹線が多いです。その他、やはり新幹線(東北、上越、長野)とか、目だったところではスーパーひたちでしょうか?勿論、航空ご利用もたっくさんありますが。
珍しいところへご出張のお客様がいらっしゃいました。
「山形までは新幹線で。乗車券はその先のヒダリサワ線のサムカワエまで。」
(笑うな、笑うな、私…)
「左沢(アテラザワ)線の、寒河江(サガエ)でございますね。往復でお作りいたしますか?」
難しい読み方の駅名ってことはじゅうじゅうわってます、でも、ご出張で行かれるんでしょう?
と、首を傾げてしまった私。
もしかして、代理の方だったのかな?そう思うことにします(-_-;)
でも、旅行業の勉強するまでは指宿も常滑も、鉄輪も読めなかったしなぁ…(^^ゞ
0
珍しいところへご出張のお客様がいらっしゃいました。
「山形までは新幹線で。乗車券はその先のヒダリサワ線のサムカワエまで。」
(笑うな、笑うな、私…)
「左沢(アテラザワ)線の、寒河江(サガエ)でございますね。往復でお作りいたしますか?」
難しい読み方の駅名ってことはじゅうじゅうわってます、でも、ご出張で行かれるんでしょう?
と、首を傾げてしまった私。
もしかして、代理の方だったのかな?そう思うことにします(-_-;)
でも、旅行業の勉強するまでは指宿も常滑も、鉄輪も読めなかったしなぁ…(^^ゞ

2006/4/25
GWすっとばして… お仕事日記
もう夏になったようです(^。^)
東北4大まつり…とは違うのですが、盛岡のさんさ踊り、弘前ねぷた祭りの頃の宿泊手配のお問い合わせ。が、しかし…もう悲鳴でした(T_T)。
東北のこのお祭りの期間、宿泊箇所は殆どのところで添乗員付きのツアーのために客室を旅行会社に提供してる「らしく」(さだかではない、という意味)、個人旅行で行くのはかなり難しいようです。毎年のようにお問い合わせをいただくのですが、期間中の青森、秋田、仙台、山形、そして周辺の宿、特に旅行代理店が協定してるところはお手上げ状態のようです。
それでも盛岡はなんとか端末で捜し当て、喜んでいただけたのですが、弘前に取消待ちを付けようとしても航空会社でいうところの「Cマン」。
どよ〜んって感じでしょうか…。
GWの駆け込みお申し込み、微妙に空いてるので机の上にファイルが重ならずに済んでいます。複数人数だと「へい、毎度〜」と、目の中にマークが付いたりして(^O^)
もう少し、もう少しと頑張りますっ!
0
東北4大まつり…とは違うのですが、盛岡のさんさ踊り、弘前ねぷた祭りの頃の宿泊手配のお問い合わせ。が、しかし…もう悲鳴でした(T_T)。
東北のこのお祭りの期間、宿泊箇所は殆どのところで添乗員付きのツアーのために客室を旅行会社に提供してる「らしく」(さだかではない、という意味)、個人旅行で行くのはかなり難しいようです。毎年のようにお問い合わせをいただくのですが、期間中の青森、秋田、仙台、山形、そして周辺の宿、特に旅行代理店が協定してるところはお手上げ状態のようです。
それでも盛岡はなんとか端末で捜し当て、喜んでいただけたのですが、弘前に取消待ちを付けようとしても航空会社でいうところの「Cマン」。
どよ〜んって感じでしょうか…。
GWの駆け込みお申し込み、微妙に空いてるので机の上にファイルが重ならずに済んでいます。複数人数だと「へい、毎度〜」と、目の中にマークが付いたりして(^O^)
もう少し、もう少しと頑張りますっ!

2006/4/24
親切?なANA端末 お仕事日記
滅多に触る事のない航空端末、簡単な予約だったので久し振りにやってみよっかなーと。
残席はあったので、予約は人数分すぐにOKだったのですが、見た事のないメッセージが点滅されて「何これ?」
どうやら、「この機種、プロペラなんですけど〜いいですかぁ〜?サービスが若干違うかもしれませんよ〜、天候によっちゃ、すぐに欠航ですよ〜」みたいなメッセージでした。
(勿論、この通りではありませんが(-_-;)
Q83。
思わず、お笑い芸人ではありませんが、「ほら、瑞穂さん、あれがQ83だよ。」「かわいいね〜。」なんて会話をしたくなってしまうような写真でした。ちょっと興味持った私でした(^.^)
私のプロペラ機体験は、多分平成2年頃の南紀白浜ー羽田が最初で最後だと思います。
今はどうかわかりませんが、南紀白浜空港って小さくてビックリした記憶が。
それより、昨年訪れた慶良間空港!いや〜、友達と「…!」絶句しました。おトイレを使用させてもらったので、使用料を払うべきだったかしら?
0
残席はあったので、予約は人数分すぐにOKだったのですが、見た事のないメッセージが点滅されて「何これ?」
どうやら、「この機種、プロペラなんですけど〜いいですかぁ〜?サービスが若干違うかもしれませんよ〜、天候によっちゃ、すぐに欠航ですよ〜」みたいなメッセージでした。
(勿論、この通りではありませんが(-_-;)
Q83。
思わず、お笑い芸人ではありませんが、「ほら、瑞穂さん、あれがQ83だよ。」「かわいいね〜。」なんて会話をしたくなってしまうような写真でした。ちょっと興味持った私でした(^.^)
私のプロペラ機体験は、多分平成2年頃の南紀白浜ー羽田が最初で最後だと思います。
今はどうかわかりませんが、南紀白浜空港って小さくてビックリした記憶が。
それより、昨年訪れた慶良間空港!いや〜、友達と「…!」絶句しました。おトイレを使用させてもらったので、使用料を払うべきだったかしら?

2006/4/23
JR新宿行き 東武スペーシア 自費研修旅行
旅行2日目、ウェスタン村に行く予定が変わり、鬼怒川ライン下りを楽しんできました。
小学校の林間学校などを含めると日光・鬼怒川方面に泊まりで行った旅行って多分10回前後はあるはずなのですが、ライン下りったやったことなかったんですよね。お天気もてたことで丁度よかったです!
船頭さんのお話が面白くて飽きなかったです。26人いらっしゃって、26通りのお話が聞けるそうです。やはりオススメは秋の紅葉の頃だそうです。真っ赤に染まった周りの景色は、想像するだけでうっとりかも。また行きたいですね!
帰りの特急は鬼怒川温泉発、新宿行きの東武特急「スペーシア」。
栗橋でJR線に入った時、往路と同様「おぉ〜!」でした。新宿から鬼怒川温泉にJR、東武が組んで特急を走らせるなど、誰も想像しなかったのではないでしょうか?
私が気になったのは、スペーシアについてる「席番」でした。東武とJRでは席番の付け方が違いますから…。マルスから発券する以上、やっぱりJR用の席番なのかな、と思ったのですが、東武用、JR用、両方ついていました。もし乗車することがあったら気にかけてみてください。
明日から現実に戻って仕事人になります。遊んだ分、しっかり稼がなきゃぁ〜。

写真は男鹿川沿いの、川治温泉の桜です。ここまで綺麗に咲いてると思わなかったので感激。
0
小学校の林間学校などを含めると日光・鬼怒川方面に泊まりで行った旅行って多分10回前後はあるはずなのですが、ライン下りったやったことなかったんですよね。お天気もてたことで丁度よかったです!
船頭さんのお話が面白くて飽きなかったです。26人いらっしゃって、26通りのお話が聞けるそうです。やはりオススメは秋の紅葉の頃だそうです。真っ赤に染まった周りの景色は、想像するだけでうっとりかも。また行きたいですね!
帰りの特急は鬼怒川温泉発、新宿行きの東武特急「スペーシア」。
栗橋でJR線に入った時、往路と同様「おぉ〜!」でした。新宿から鬼怒川温泉にJR、東武が組んで特急を走らせるなど、誰も想像しなかったのではないでしょうか?
私が気になったのは、スペーシアについてる「席番」でした。東武とJRでは席番の付け方が違いますから…。マルスから発券する以上、やっぱりJR用の席番なのかな、と思ったのですが、東武用、JR用、両方ついていました。もし乗車することがあったら気にかけてみてください。
明日から現実に戻って仕事人になります。遊んだ分、しっかり稼がなきゃぁ〜。

写真は男鹿川沿いの、川治温泉の桜です。ここまで綺麗に咲いてると思わなかったので感激。

2006/4/22
今、川治温泉にいます 自費研修旅行
新宿からJR485系「きぬがわ5号」に乗り、その先の川治温泉に家族で来ました。栗橋で東武線に入った時は「おぉ〜!」東武線の線路にJRの車両が入るなんて。秋の紅葉シーズンは臨時が走るとみました。そして、もう一つの感動が2001年9月に名鉄から引退した特急「北アルプス号」との再会です。きぬがわ5号が終点、鬼怒川温泉に到着すると、隣のホームに待っていてくれました。確かに約五年前、新名古屋で見送った「北アルプス号」です。「会津マウントエクスプレス号」として、鬼怒川温泉から会津若松まで走っています。…と言うわけで既にひと風呂浴びて部屋でくつろいでいます。やっぱり温泉はお湯が柔らか〜い!今日は炊事洗濯掃除に布団敷き、一切やらずに済みます。さて、呑むぞ!写真は野岩鉄道、会津鬼怒川線、川治温泉駅にて撮影した北アルプス号…もとい、会津マウントエクスプレス号です。携帯からの初投稿、上手くアップされているか不安です。
0


2006/4/21
電話の保留音 お仕事日記
「少々お待ち下さいませ」と言われ、保留にされると音楽が流れますよね
Kさんが通話中、電話をスピーカーにしたのですが、流れて来たのが「??」
「なんじゃ、こりゃぁ?」みたいな音楽。
とにかく、懐かしいと言うか昭和初期のレトロっぽい音楽でした。結構オフィス内が静かだったので、みんなしてクスクス…。「変わってていいかも!」「癒し系レトロ?」みたいな。
会社にもよりますが、夏になるとサザンを流す所、そう言えばユーミンもドリカムもあったかな?ゆずも聞いた事があります。サビの部分まで来て「お待たせしましたぁ」と言われると、「ワ〜ン、いいところだったのにぃ」(とは言えないんだけど(^^ゞ)!
そうそう、昨年だったか、B社が流してたのがなぜか沢田研二の「勝手にしやがれ」。
あの〜、昭和52年のヒット曲だったのでは?それにしてもなぜ?って感じでした。
待たされても苦にならないのですが、電話代が(ーー;)
0
Kさんが通話中、電話をスピーカーにしたのですが、流れて来たのが「??」
「なんじゃ、こりゃぁ?」みたいな音楽。
とにかく、懐かしいと言うか昭和初期のレトロっぽい音楽でした。結構オフィス内が静かだったので、みんなしてクスクス…。「変わってていいかも!」「癒し系レトロ?」みたいな。
会社にもよりますが、夏になるとサザンを流す所、そう言えばユーミンもドリカムもあったかな?ゆずも聞いた事があります。サビの部分まで来て「お待たせしましたぁ」と言われると、「ワ〜ン、いいところだったのにぃ」(とは言えないんだけど(^^ゞ)!
そうそう、昨年だったか、B社が流してたのがなぜか沢田研二の「勝手にしやがれ」。
あの〜、昭和52年のヒット曲だったのでは?それにしてもなぜ?って感じでした。
待たされても苦にならないのですが、電話代が(ーー;)
