2007/9/30
お座敷列車「やまなみ」の思い出 お休みの日に思ったこと
乗車したのは2000年8月5日。
で、なぜ今頃こんな日記を…と言いますと…
ご一緒したHさん(主人の会社のお友達)が亡くなりました。享年42歳。

茅ヶ崎駅にて
当時、小学校3年生の娘さん連れてきてたっけ(現在は高校生ですね)。
そして、下のお子さんまだ小学校1年生です(T_T)。
まだ小学校低学年の娘を残して死ぬなよ(`д´怒)
肝不全だそうで一ヶ月弱入院してらっしゃいました。
Hさんの弟さんも同じ病気で亡くなってるそうです…。
そして、6月に亡くなった主人のお友達も同じ肝不全。
葬儀は大の男たちが涙涙涙
昨日、今日と降り続く冷たい雨も涙雨でしょう。
自分は一体いつまで生きるんだろう?と最近思える今日この頃です。
むぎさんのブログにあったサイトで調べた所によると68歳。
それまでに800系新幹線とN700とスーパーカムイに乗らなくては←そういう問題か?
冗談はさておき、命は大切にしなきゃいかんと思います…。
聞いてます〜〜!?時○風部屋の方(`д´怒)
0
で、なぜ今頃こんな日記を…と言いますと…
ご一緒したHさん(主人の会社のお友達)が亡くなりました。享年42歳。

茅ヶ崎駅にて
当時、小学校3年生の娘さん連れてきてたっけ(現在は高校生ですね)。
そして、下のお子さんまだ小学校1年生です(T_T)。
まだ小学校低学年の娘を残して死ぬなよ(`д´怒)
肝不全だそうで一ヶ月弱入院してらっしゃいました。
Hさんの弟さんも同じ病気で亡くなってるそうです…。
そして、6月に亡くなった主人のお友達も同じ肝不全。
葬儀は大の男たちが涙涙涙
昨日、今日と降り続く冷たい雨も涙雨でしょう。
自分は一体いつまで生きるんだろう?と最近思える今日この頃です。
むぎさんのブログにあったサイトで調べた所によると68歳。
それまでに800系新幹線とN700とスーパーカムイに乗らなくては←そういう問題か?
冗談はさておき、命は大切にしなきゃいかんと思います…。
聞いてます〜〜!?時○風部屋の方(`д´怒)

2007/9/28
息抜き?真剣? お休みの日に思ったこと
お休み…いや、半休でした。
6年生の懇談会があり、13時に会社を飛び出して空腹の中、駆け込み乗車…
↑ 危険なのでおやめください。
で、なぜか「高校時代に流行った音楽」みたいな話題になり
↑ 話、逸れすぎてこんな話題になったんですがね。面白かったです(*^_^*)
私の時代は、やっぱ彼(彼等)↓でしょう(・∀・)

田原俊彦さん(たのきんトリオ) …そして聖子ちゃんとか奈保子ちゃんとか。
同じ年代の方がいっぱいいて、思わず( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
で、懇談会ってトコは、ブ〜たれる場?でもありまして…
私「ちょっと〜、聞いてよ、これこれこんなことがあってさ〜!
あんまり頭に来て暴言による児童虐待しちゃったよ(`д´怒)」
S「え〜、瑞穂さん、そんなのい〜よ、あたしなんてあんまり頭にきて、
ペットボトル投げつけたよ(`д´怒)」
Y「そんな事なんて日常茶飯事になっちゃってさ、怒るだけ損になってるよ(`д´怒)」
な〜んだ、どこも同じじゃん(^_^;)…とちょっとホっとする所でもあるんですよね。
何だかんだと言いつつ、懇談会では結構楽しんでる私でした(^O^)
0
6年生の懇談会があり、13時に会社を飛び出して空腹の中、駆け込み乗車…
↑ 危険なのでおやめください。
で、なぜか「高校時代に流行った音楽」みたいな話題になり
↑ 話、逸れすぎてこんな話題になったんですがね。面白かったです(*^_^*)
私の時代は、やっぱ彼(彼等)↓でしょう(・∀・)

田原俊彦さん(たのきんトリオ) …そして聖子ちゃんとか奈保子ちゃんとか。
同じ年代の方がいっぱいいて、思わず( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
で、懇談会ってトコは、ブ〜たれる場?でもありまして…
私「ちょっと〜、聞いてよ、これこれこんなことがあってさ〜!
あんまり頭に来て暴言による児童虐待しちゃったよ(`д´怒)」
S「え〜、瑞穂さん、そんなのい〜よ、あたしなんてあんまり頭にきて、
ペットボトル投げつけたよ(`д´怒)」
Y「そんな事なんて日常茶飯事になっちゃってさ、怒るだけ損になってるよ(`д´怒)」
な〜んだ、どこも同じじゃん(^_^;)…とちょっとホっとする所でもあるんですよね。
何だかんだと言いつつ、懇談会では結構楽しんでる私でした(^O^)

2007/9/26
職業病+年齢=(-_-;) お仕事日記
若い頃には全然なかった「肩こり」
肩どころか腕、首、頭まで調子悪くなりまして…遂にお世話になりました。

駅前リラグゼーションルームです(*^_^*)
生き返りました〜〜
ところで、このお店??が200系新幹線(東北新幹線)の中にあったって知ってます?

イマイチな画像ですが…2004年2月29日
グリーン個室のあった車輌の中で営業してたんですよ…一回行きたかったなぁ。
もう、200系H編成(2階建てグリーン車+1階G個室、他は平屋?の16両編成)は廃止になってまして乗車することはできません(T_T)。
新幹線の中でリラグゼーション…私にとっちゃ天国だったかもしれません。
復活を望みます♪
0
肩どころか腕、首、頭まで調子悪くなりまして…遂にお世話になりました。

駅前リラグゼーションルームです(*^_^*)
生き返りました〜〜
ところで、このお店??が200系新幹線(東北新幹線)の中にあったって知ってます?

イマイチな画像ですが…2004年2月29日
グリーン個室のあった車輌の中で営業してたんですよ…一回行きたかったなぁ。
もう、200系H編成(2階建てグリーン車+1階G個室、他は平屋?の16両編成)は廃止になってまして乗車することはできません(T_T)。
新幹線の中でリラグゼーション…私にとっちゃ天国だったかもしれません。
復活を望みます♪

2007/9/24
祝(*^_^*) ご結婚 お休みの日に思ったこと
1月に入籍されたHさんが、今月上旬、めでたく式を挙げました

顔をお見せできないのが残念です。二次会にて。あたしは中央の小梅太夫です。
で、ビンゴで当たったんですよ、これ ↓

色々な機能付き体重計。「気をつけろ!」って忠告ですな(-_-;)
でも、もっとすごいもん当たったのがAさん!!なんとっ! ↓

折りたたみ式自転車っすよ〜
一瞬「どうやって持って帰る?(@_@;)」と思ったのですが、当然郵送でした。
めでたい席のお料理&お酒は美味いです。…でも気をつけよう。食欲の秋。
末永くお幸せに〜♡(✿ฺ´∀`✿ฺ)♡
0

顔をお見せできないのが残念です。二次会にて。あたしは中央の小梅太夫です。
で、ビンゴで当たったんですよ、これ ↓

色々な機能付き体重計。「気をつけろ!」って忠告ですな(-_-;)
でも、もっとすごいもん当たったのがAさん!!なんとっ! ↓

折りたたみ式自転車っすよ〜
一瞬「どうやって持って帰る?(@_@;)」と思ったのですが、当然郵送でした。
めでたい席のお料理&お酒は美味いです。…でも気をつけよう。食欲の秋。
末永くお幸せに〜♡(✿ฺ´∀`✿ฺ)♡

2007/9/23
池上線 お休みの日に思ったこと
実家へは東急池上線を利用して帰省します。
♪古い電車のドアの側 二人は黙って立っていた♪
…の歌いだしで始まる西島三重子さんの曲。ズバリ 「池上線」 です。
しかし、古い電車3450型はず〜っと前に廃止になり、今はステンレスの1000型が主に運行。

蒲田駅にて
へぇ〜今年は80周年なんだと思いつつ、お彼岸の中日なんで墓参りに行きました。
ところで、この「池上線」に出てくる駅が果たしてどこの駅なのか?!
話題になったことがあります。
どうやら、「久が原」が有力説らしいのですが、わたし的には 「蒲田」では?と。
駅を出たすぐそこに、昔「フルーツショップ」が夜遅くま営業。
商店街を通り抜け、踏み切りを渡った♪って歌詞があるのですが…
↑ ↑
サンライズカマタか蒲田銀座 まさに私の母校の前w
言い張ってるのは私だけなのですがね。いいじゃん…ミステリアスで←どこが?!
0
♪古い電車のドアの側 二人は黙って立っていた♪
…の歌いだしで始まる西島三重子さんの曲。ズバリ 「池上線」 です。
しかし、古い電車3450型はず〜っと前に廃止になり、今はステンレスの1000型が主に運行。

蒲田駅にて
へぇ〜今年は80周年なんだと思いつつ、お彼岸の中日なんで墓参りに行きました。
ところで、この「池上線」に出てくる駅が果たしてどこの駅なのか?!
話題になったことがあります。
どうやら、「久が原」が有力説らしいのですが、わたし的には 「蒲田」では?と。
駅を出たすぐそこに、昔「フルーツショップ」が夜遅くま営業。
商店街を通り抜け、踏み切りを渡った♪って歌詞があるのですが…
↑ ↑
サンライズカマタか蒲田銀座 まさに私の母校の前w
言い張ってるのは私だけなのですがね。いいじゃん…ミステリアスで←どこが?!

2007/9/22
空港へは余裕を持って! お休みの日に思ったこと
池っちさんブログのの9月19日にも載ってましたね…。
飛行機も鉄道も、時間待ってくれませんから遅れないでターミナルに来ていただきたい!
「クレヨンしんちゃん」の野原一家も、北海道に旅行する日の朝、寝坊+東武線が遅延+山手線で田町まで寝過ごし…ギリギリで搭乗して大顰蹙だった巻がありましたw。

(C)臼井義人 テレビ朝日
でも、私が経験した定時離発着は、小泉純一郎くんが同じ便だったときだけw。
そうそう、余談ですが野原一家とウチ、同じようなコースを旅行しました。
支笏湖(父ちゃんとしんちゃんが立ションしてた…)
クマ牧場(しんちゃんがクマの餌をつまみ食い)
ニセコ宿泊(野原一家はニセコ・グランド・トレビアン・エリートホテルのそばにある、
「ニセコ瀬古井旅館」に泊まってた)
まだ、ひまわりちゃんが生まれる前の、かなり昔のアニメですが…。
0
飛行機も鉄道も、時間待ってくれませんから遅れないでターミナルに来ていただきたい!
「クレヨンしんちゃん」の野原一家も、北海道に旅行する日の朝、寝坊+東武線が遅延+山手線で田町まで寝過ごし…ギリギリで搭乗して大顰蹙だった巻がありましたw。

(C)臼井義人 テレビ朝日
でも、私が経験した定時離発着は、小泉純一郎くんが同じ便だったときだけw。
そうそう、余談ですが野原一家とウチ、同じようなコースを旅行しました。
支笏湖(父ちゃんとしんちゃんが立ションしてた…)
クマ牧場(しんちゃんがクマの餌をつまみ食い)
ニセコ宿泊(野原一家はニセコ・グランド・トレビアン・エリートホテルのそばにある、
「ニセコ瀬古井旅館」に泊まってた)
まだ、ひまわりちゃんが生まれる前の、かなり昔のアニメですが…。

2007/9/21
真夏日は続いてる… お仕事日記
のですが、もうこんな季節になりました

先週あたりから
「瑞穂さ〜ん、スキーのパンフレト、まだぁ?」
というお問い合わせもかなりありました。
スキー&スノボの好きな方は、真夏はお手入れとか、準備とか、日程調整?なんでしょうね。
暖冬でスキー場は悲鳴だった昨年度ですが、今年はいかに?
一昨年のようなドカ雪も困りますが、全然降らないのも困ります
会社的にも商売にならないので、ほどほどに降りますように…(人∀`●)
0

先週あたりから
「瑞穂さ〜ん、スキーのパンフレト、まだぁ?」
というお問い合わせもかなりありました。
スキー&スノボの好きな方は、真夏はお手入れとか、準備とか、日程調整?なんでしょうね。
暖冬でスキー場は悲鳴だった昨年度ですが、今年はいかに?
一昨年のようなドカ雪も困りますが、全然降らないのも困ります
会社的にも商売にならないので、ほどほどに降りますように…(人∀`●)

2007/9/20
よくある話?それとも…? お仕事日記
え〜っと…公私の「私」が忙しくてサボってました、m(__)m スミマセン
HAWAIIへ行かれるお客様で、経由便になってしまいキャッシュバックがあったと。
で、思い出したのが先月の羽田空港でのこんな放送…
ANA○○便に(ウチが搭乗する便ね)にご搭乗のお客様にご案内いたします。
次発の便に変更していただけるお客様を若干名募集?しております。
謝礼といたしまして、 お一人様10000円を…
家族一同、目がキラ〜ン (・∀・)
オーバーブックか?それとも、他の理由か?
結局変更しませんでしたけどね…。今考えると、NOC払ってもお釣りが来たなぁ…なんて結果論なんでやめときます(T_T)。
ちなみに、私は搭乗前のこのような案内は初めてでした。どんな繁忙期でも記憶にありません。

2007年8月22日 羽田空港2タミ
0
HAWAIIへ行かれるお客様で、経由便になってしまいキャッシュバックがあったと。
で、思い出したのが先月の羽田空港でのこんな放送…
ANA○○便に(ウチが搭乗する便ね)にご搭乗のお客様にご案内いたします。
次発の便に変更していただけるお客様を若干名募集?しております。
謝礼といたしまして、 お一人様10000円を…
家族一同、目がキラ〜ン (・∀・)
オーバーブックか?それとも、他の理由か?
結局変更しませんでしたけどね…。今考えると、NOC払ってもお釣りが来たなぁ…なんて結果論なんでやめときます(T_T)。
ちなみに、私は搭乗前のこのような案内は初めてでした。どんな繁忙期でも記憶にありません。

2007年8月22日 羽田空港2タミ

2007/9/15
注意一秒・怪我一生 自費研修旅行
8月24日の出来事…
北海道の「道の駅」・みたら室蘭にて休憩。
で、温泉天国目指して出発しましょう、と駐車場よりバックでクルマを出してたら…
ガッツ〜〜ン
長男は「ギャ〜〜(@_@;)」〜長女は「痛ってぇ〜(`д´怒)」私は「何が起きた?」
単なる「後方不注意」でした。

電柱の形の通りにこんな状態。
まず修理代は保険から出るだろ(おい)、あ〜、人間にぶつかったわけじゃなくてよかった〜(おい)は、いいとして(いいというワケじゃないですが)。
トランク開くのか?!
が最大の心配でした…が無事に開きました。ホッ(´ー`)
「も〜やだ、お母さんに運転代わってよ!」とブーブー言われたのですが、
「事故付いた車なんて運転したくない」という理由でお断り(怖いもん(T_T)。
返車の時、特に時間かかるという事はありませんでしたが…運転士は平謝り。
本当、こういうのってわずか一秒ですわ…気をつけてくださいね!ドライバーの皆さん。
私、レンタカーを使うときには必ず「国内旅行総合保険」を掛けてきます。
が、「ノン・オペレーションチャージ」(いわゆる休業補償)は対象外でした。20000円飛びました。今後は気をつけろって宣告です(泣。
0
北海道の「道の駅」・みたら室蘭にて休憩。
で、温泉天国目指して出発しましょう、と駐車場よりバックでクルマを出してたら…
ガッツ〜〜ン
長男は「ギャ〜〜(@_@;)」〜長女は「痛ってぇ〜(`д´怒)」私は「何が起きた?」
単なる「後方不注意」でした。

電柱の形の通りにこんな状態。
まず修理代は保険から出るだろ(おい)、あ〜、人間にぶつかったわけじゃなくてよかった〜(おい)は、いいとして(いいというワケじゃないですが)。
トランク開くのか?!
が最大の心配でした…が無事に開きました。ホッ(´ー`)
「も〜やだ、お母さんに運転代わってよ!」とブーブー言われたのですが、
「事故付いた車なんて運転したくない」という理由でお断り(怖いもん(T_T)。
返車の時、特に時間かかるという事はありませんでしたが…運転士は平謝り。
本当、こういうのってわずか一秒ですわ…気をつけてくださいね!ドライバーの皆さん。
私、レンタカーを使うときには必ず「国内旅行総合保険」を掛けてきます。
が、「ノン・オペレーションチャージ」(いわゆる休業補償)は対象外でした。20000円飛びました。今後は気をつけろって宣告です(泣。

2007/9/14
4連休の始まり お休みの日に思ったこと
本当なら、今日は山梨に葡萄狩りに行く予定でした…友達と。
友達の家の事情でキャンセルに。まる1日家を空けられない状態だそうです
詳細はお話できませんが、代わりに地元(私には実家のある)の蒲田にて
勿論 「本人出演」のを捜しまくりっす(つω`●)ポッ

このPV、大好きでして 注・「ゆず」じゃないよーw

平日の昼からカラオケなんて、もしかして初めてじゃないだろうか?
夕方には終わらせて、ゆっくりお買い物できるわけで、気分的にも楽チンですねー。
おっきい声出すのはストレス解消になります。
…でも、あたしより友達の方がストレスかもしれません(-_-;)。またお付き合いします。
誰にでも誰にも言えない夜が、泣いた夜がある…んだろうね、やっぱり。
0
友達の家の事情でキャンセルに。まる1日家を空けられない状態だそうです
詳細はお話できませんが、代わりに地元(私には実家のある)の蒲田にて
勿論 「本人出演」のを捜しまくりっす(つω`●)ポッ

このPV、大好きでして 注・「ゆず」じゃないよーw

平日の昼からカラオケなんて、もしかして初めてじゃないだろうか?
夕方には終わらせて、ゆっくりお買い物できるわけで、気分的にも楽チンですねー。
おっきい声出すのはストレス解消になります。
…でも、あたしより友達の方がストレスかもしれません(-_-;)。またお付き合いします。
誰にでも誰にも言えない夜が、泣いた夜がある…んだろうね、やっぱり。
