2012/8/26
夏も終わり(か?) お休みの日に思ったこと
先日、地域の盆踊りがありまして…
今年度、町内会の班長やってる私、フランクフルト焼きに参加
。

町内会オリジナルエプロン&Tシャツだよん
しかし、暑い中…熱かった
スポーツドリンク飲み飲み
。
「瑞穂さん、お疲れで〜〜す」

と、最後に渡された
がウマーかったです
。
町内会の盆踊り
が終わると、すぐ2学期なんだけど…
今週も

だねぇ。
しかも、毎日33度以上とか

節電で庁舎もあっつい。仕事中、熱中症の症状出た人もいたっけ
今年のお野菜も安くて美味いぞ、と期待しましょう。
果物も甘いぞ、と期待しております
。
何事もポジティブに考えないとねっ
さ〜て、明日はどんな珍事件が起こりますやら

何しに職場へ行ってるんだ…

にほんブログ村
0

今年度、町内会の班長やってる私、フランクフルト焼きに参加


町内会オリジナルエプロン&Tシャツだよん

しかし、暑い中…熱かった

スポーツドリンク飲み飲み

「瑞穂さん、お疲れで〜〜す」


と、最後に渡された


町内会の盆踊り

今週も



しかも、毎日33度以上とか


節電で庁舎もあっつい。仕事中、熱中症の症状出た人もいたっけ

今年のお野菜も安くて美味いぞ、と期待しましょう。
果物も甘いぞ、と期待しております

何事もポジティブに考えないとねっ

さ〜て、明日はどんな珍事件が起こりますやら





にほんブログ村

2012/8/22
ホロホロ鳥のすき焼き&甲府鳥もつ煮 グルメ・クッキング
桃をいっぱい食べた後は、お昼ご飯
と温泉
。
送迎車
で連れてかれました。

笛吹川湖畔にある、富士野屋夕亭

メニューががっつり

ホロホロ鳥のすき焼きと…あのB級グルメ
甲府鳥もつ煮
!!(ご飯の右上ね)
2010年、第5回B−1グランプリ厚木で優勝したアレです
。
甲府市役所職員の「皆様の縁をとりもつ隊」からネーミングされたそうな。
で、お味。…砂糖と醤油でひたすら煮込む…濃い…。
私、濃〜〜〜い味大好き派ですが、白いご飯無しには無理
。
HAちゃんは半分残してた。
もっと葉っぱ系お野菜あってもいいかな〜って。
その後、温泉で大汗流して帰路につきます。


E257系には、グリーン車8号車と普通車9号車の間に、フリースペースがあります。
パイプ椅子も簡易的なので…ゆっくり座って、という感じではありません。
ウルトラ繁忙期には、最初からここ目当てで並ぶ人もいるかもね
JR東にしては定員外のスペースって珍しいかもしれません。

にほんブログ村
0


送迎車


笛吹川湖畔にある、富士野屋夕亭

メニューががっつり


ホロホロ鳥のすき焼きと…あのB級グルメ

甲府鳥もつ煮

2010年、第5回B−1グランプリ厚木で優勝したアレです

甲府市役所職員の「皆様の縁をとりもつ隊」からネーミングされたそうな。
で、お味。…砂糖と醤油でひたすら煮込む…濃い…。
私、濃〜〜〜い味大好き派ですが、白いご飯無しには無理

HAちゃんは半分残してた。
もっと葉っぱ系お野菜あってもいいかな〜って。
その後、温泉で大汗流して帰路につきます。


E257系には、グリーン車8号車と普通車9号車の間に、フリースペースがあります。
パイプ椅子も簡易的なので…ゆっくり座って、という感じではありません。
ウルトラ繁忙期には、最初からここ目当てで並ぶ人もいるかもね

JR東にしては定員外のスペースって珍しいかもしれません。

にほんブログ村

2012/8/19
今年の桃 自費研修旅行
去る8月12日、久しぶりにHAちゃんと一緒にお出かけ。
E257系には、毎度お世話になっております。

石和温泉駅で下車、送迎車でここへ。

前日まで天気予報が
だったのに。日ごろの行いの良さ

自分の「コレ!」と思う桃を2つゲット〜
。
今年はちと遅かったかも

8月上旬がいちばん美味しいらしいです。
既に葡萄
狩りも始まってるとのこと。
来月行こうと早速計画してる私たちであった。
会議
は美味しいもん食べながらね。

にほんブログ村
0
E257系には、毎度お世話になっております。

石和温泉駅で下車、送迎車でここへ。


前日まで天気予報が



自分の「コレ!」と思う桃を2つゲット〜


今年はちと遅かったかも


8月上旬がいちばん美味しいらしいです。
既に葡萄

来月行こうと早速計画してる私たちであった。
会議


にほんブログ村

タグ: 桃狩り
2012/8/14
オフィスサンダルが壊れた お仕事日記
5年以上使ったんで…こうなってしまったとです

歩くと脱げそうで(ブっ壊れそう)

というわけで、ラゾーナ川崎で買ってきました
。
1980円。壊れたやつもそんなもんでした。
でも今、一般支店のコはオフィスサンダル禁止らしいんだよね。
私たちは許されてます
。
う〜ん、省内の人たち(職員さん)、割と気にしてなさそうです。
…接客商売じゃないから、だろうと
。
しかし、オフィスでパンプスを1日中履いてたら、足が浮腫みそう
。
一般支店のみなさま、お疲れ様です。
ウチのスタッフで、こんなの履いてるコいるんですが…


我が家かよ
って感じだねぇ。
冬はチョー厚手の靴下、みんな履いてます
。
すっかりオフィスでおばちゃん化
いえいえ、冷えは大敵なのよ。
しっかし、旧盆中は通勤電車ガラガラ〜
。
毎日こうだといいんですけどねー。

にほんブログ村
0


歩くと脱げそうで(ブっ壊れそう)


というわけで、ラゾーナ川崎で買ってきました

1980円。壊れたやつもそんなもんでした。
でも今、一般支店のコはオフィスサンダル禁止らしいんだよね。
私たちは許されてます

う〜ん、省内の人たち(職員さん)、割と気にしてなさそうです。
…接客商売じゃないから、だろうと

しかし、オフィスでパンプスを1日中履いてたら、足が浮腫みそう

一般支店のみなさま、お疲れ様です。
ウチのスタッフで、こんなの履いてるコいるんですが…



我が家かよ

冬はチョー厚手の靴下、みんな履いてます

すっかりオフィスでおばちゃん化

いえいえ、冷えは大敵なのよ。
しっかし、旧盆中は通勤電車ガラガラ〜

毎日こうだといいんですけどねー。

にほんブログ村

2012/8/10
時はめぐり また夏が来て♪ 自費研修旅行
あの日と同じ七夕祭り〜〜〜


葉ずれさやけき 杜の都
。

東北4大祭りのうちの一つです。
何十年ぶりか
まだ新幹線も開業してなかった。

ステキな吹流しがたっくさん
。

復興の願いが短冊にも
。

パフォーマンスや紙芝居もやってました。
なんつってもお店がいっぱい出てまして。覗くだけでも楽しい。

娘なんてつぶやきすぎ、写真撮りすぎ
…
アーケードのソフトなバンク屋さんで充電。
ま、時間たっぷりとってたからいいんですが
。
時間過ぎるの、早いんだよね

復路もE5系です
。
東北は、やっぱこっちに比べたら涼しかった。朝晩全然違いますよ。

アっという間に灼熱地獄:東京
。
伯父さんたちに逆に
励まされ、
美味しいもん食べてパワーアップ
、
で力も抜いて、E5系で大満足。
さて、仕事するぞぉ
また行きたいからね。
しかし、画像見るたびに懐かしい歌:「青葉城恋唄」
が、私の頭の中をぐるぐるまわってますよ〜〜


にほんブログ村
0



葉ずれさやけき 杜の都


東北4大祭りのうちの一つです。
何十年ぶりか


ステキな吹流しがたっくさん


復興の願いが短冊にも



パフォーマンスや紙芝居もやってました。
なんつってもお店がいっぱい出てまして。覗くだけでも楽しい。

娘なんてつぶやきすぎ、写真撮りすぎ

アーケードのソフトなバンク屋さんで充電。
ま、時間たっぷりとってたからいいんですが

時間過ぎるの、早いんだよね


復路もE5系です

東北は、やっぱこっちに比べたら涼しかった。朝晩全然違いますよ。

アっという間に灼熱地獄:東京

伯父さんたちに逆に

美味しいもん食べてパワーアップ


さて、仕事するぞぉ


しかし、画像見るたびに懐かしい歌:「青葉城恋唄」
が、私の頭の中をぐるぐるまわってますよ〜〜



にほんブログ村

タグ: 仙台七夕祭り
2012/8/9
秋保温泉:ホテル瑞鳳 宿泊記 自費研修旅行
景気のよいときには1泊20万円もしたって本当でしょうか
私はバブル時代に一般支店にいましたが、記憶にないです。

秋保温泉
瑞鳳

お部屋もすんごい広い。

館内に鯉が泳いでるってだけで、娘は「おぉ〜」


10階からの眺め。磊々峡も臨めます。
ここ、一度倒産しています。
で、今の経営者「カラカミ観光」が買収し、やり方変えたそうです。
バイキング形式の食事
。人件費や光熱費をかなり削減したらしい。
確かに、こんないい設備んとこに格安で泊まれたら繁盛すると思う。

瑞穂家、子どもと出かけるときは基本的にバイキングです。
ここの食事はめっちゃ種類あって、大満足。
息子の袖んとこにご注目
。
汚れないように「たすき」?貸してくれます。
こういう気遣いは嬉しいですね。
そして、画像右。牛タンです〜〜
。
これだけで満足してしまった
。
娘は「ひいおばあちゃん墓参りツアーん時は、また泊まりたい。」
そうね〜、私が働いてたらねって感じですが。
そう言われると計画した甲斐があったってもんです
。

にほんブログ村
0

私はバブル時代に一般支店にいましたが、記憶にないです。


秋保温泉


お部屋もすんごい広い。

館内に鯉が泳いでるってだけで、娘は「おぉ〜」



10階からの眺め。磊々峡も臨めます。
ここ、一度倒産しています。
で、今の経営者「カラカミ観光」が買収し、やり方変えたそうです。
バイキング形式の食事

確かに、こんないい設備んとこに格安で泊まれたら繁盛すると思う。


瑞穂家、子どもと出かけるときは基本的にバイキングです。
ここの食事はめっちゃ種類あって、大満足。
息子の袖んとこにご注目

汚れないように「たすき」?貸してくれます。
こういう気遣いは嬉しいですね。
そして、画像右。牛タンです〜〜


これだけで満足してしまった

娘は「ひいおばあちゃん墓参りツアーん時は、また泊まりたい。」

そうね〜、私が働いてたらねって感じですが。
そう言われると計画した甲斐があったってもんです


にほんブログ村

2012/8/8
E5系(「はやぶさ」型車両)初乗りぃ!! 自費研修旅行
8月5日、日中は蒲田の実家で用務
。
娘のバイトが終わるのを待って、いざ
東京駅へGO。

記念すべきE5系初乗車であります。
…っていっても、実は


「はやぶさ」ではなく、はやぶさの車両で運行されてる「はやて」。
「はやぶさ」って早いか、遅いか…の時刻しかないもんで。
ま、「はやぶさ」の初乗車はグランクラス
予定ですから。
いつになるかわからんですが
。

息子の駅弁。ま、当然でしょうが
。

娘の駅弁。紐をひっぱるとアツアツになるやつ。
当然、「少しちょーだい!」と取り上げました。

一ノ関駅前。震災後、初お墓参りです。
元気にE5系で来れた事、感謝いたします
。

翌朝。
「ひいおばあちゃん、き〜た〜よ〜〜」
↑ 子どものひいおばあちゃんね。私の祖母
。
まわりの墓石、かなり震災で崩れてしまったらしいのですが…
さすが、私の祖母
。ビクともしない。
いや、さすがに仏壇からは転げ落ちて(お位牌が)来たらしいですが
。
伯父「昭和53年の宮城県沖地震の比じゃなかった」
叔母「あんな地鳴り、聞いたことない。」
聞けば聞くほどガクブル
です。
まだ東北地方は地震が続いてるから…心配極まりない。備えるしかない
。
自然の驚異には、無力だなぁ。

にほんブログ村
0

娘のバイトが終わるのを待って、いざ


記念すべきE5系初乗車であります。
…っていっても、実は



「はやぶさ」ではなく、はやぶさの車両で運行されてる「はやて」。
「はやぶさ」って早いか、遅いか…の時刻しかないもんで。
ま、「はやぶさ」の初乗車はグランクラス

いつになるかわからんですが


息子の駅弁。ま、当然でしょうが



娘の駅弁。紐をひっぱるとアツアツになるやつ。
当然、「少しちょーだい!」と取り上げました。

一ノ関駅前。震災後、初お墓参りです。
元気にE5系で来れた事、感謝いたします


翌朝。
「ひいおばあちゃん、き〜た〜よ〜〜」

↑ 子どものひいおばあちゃんね。私の祖母

まわりの墓石、かなり震災で崩れてしまったらしいのですが…
さすが、私の祖母

いや、さすがに仏壇からは転げ落ちて(お位牌が)来たらしいですが

伯父「昭和53年の宮城県沖地震の比じゃなかった」

叔母「あんな地鳴り、聞いたことない。」
聞けば聞くほどガクブル


まだ東北地方は地震が続いてるから…心配極まりない。備えるしかない

自然の驚異には、無力だなぁ。

にほんブログ村

タグ: E5系
2012/8/4
劇場版ポケットモンスター2012 お休みの日に思ったこと
…を、ラゾーナ川崎まで観に行ってきました
。息子とね。

ケルディオ。今年の主人公。
我が家にはゾロア、レシラム、ビクティニがおります
。
私は映画評論家ではありません。
そしてポケモン評論家でもありません。
…一般ピープルとしての感想を。若干ネタバレあり。

もはや物語というより、筋書きオンリー。
「聖騎士」って何?最後まで説明なかった…。
映画オリジナルキャラって
弁当売りのコだけ?
乗り物博物館の展示品、勝手に使っていいの?
ロケット団の出番は?シルエットは見えたけど意味あるん?
などなど。ツッコミどころ満載。
景気低迷で制作費節減かと思われたくらいです。
でも、仲間を大切にすること、あきらめないこと、
コバルオンの言葉はなかなか響きました。
短編、長編の2本立て。短編の方はフシギダネやアチャモ、懐かし〜
。
大人にはキツかったけどね。
3月〜4月、「A列車で行こう」「テルマエ・ロマエ」観れなかった…
DVDよりスクリーンで見たかったよ〜
。
次は何を観に行こうかな
?映画っていいですよねー
。
追伸:明日から出かけます。レス&更新7日以降になります…m(__)m。

にほんブログ村
0


ケルディオ。今年の主人公。
我が家にはゾロア、レシラム、ビクティニがおります

私は映画評論家ではありません。
そしてポケモン評論家でもありません。
…一般ピープルとしての感想を。若干ネタバレあり。

もはや物語というより、筋書きオンリー。
「聖騎士」って何?最後まで説明なかった…。
映画オリジナルキャラって

乗り物博物館の展示品、勝手に使っていいの?
ロケット団の出番は?シルエットは見えたけど意味あるん?
などなど。ツッコミどころ満載。
景気低迷で制作費節減かと思われたくらいです。
でも、仲間を大切にすること、あきらめないこと、
コバルオンの言葉はなかなか響きました。
短編、長編の2本立て。短編の方はフシギダネやアチャモ、懐かし〜

大人にはキツかったけどね。
3月〜4月、「A列車で行こう」「テルマエ・ロマエ」観れなかった…
DVDよりスクリーンで見たかったよ〜

次は何を観に行こうかな


追伸:明日から出かけます。レス&更新7日以降になります…m(__)m。

にほんブログ村

2012/8/2
魔法の?!じゃがポックル グルメ・クッキング
これは、ただのじゃがポックルではない
(と、思い込み)
超貴重なのでありますっ
(と、自己満足)

ある局課の、ある担当職員さんから
。
このお方…第一印象…「六法全書が服着て歩いてる」
?
質問には即答。ちょっとした誤記入は見逃さない。
見落としという言葉は存在しなさそう。仕事早い
。
なんといっても…チャラいの「チ」の字もない
って、ここまで書くと近寄りがたいのですが
。
でも、困ったときはウルトラ親切
。
忙しくても変なため息や文句言わない。
「俺って仕事できるぅ♪」みたいな態度は皆無。
ま、とにかく私らの周辺では一番偉大な職員さん。
「仕事以外の会話・雑談」できるようになったのは1年くらい前かな
それでも一言、二言ですがね…。
先月、「お休みはどっか行くんですか?」と聞いたら(結構勇気要る)
「北海道です」
「う、うらやましい〜! 激暑首都圏脱出ですね!」
そして、周りのスタッフが固まった一言を私は発した。
「私の誕生日祝いにじゃがポックルお願いします〜」
スタッフに「瑞穂、チャレンジャーだねぇ…」
と、言われたのだが…
本当に買ってきてくれたよぉ〜〜
こっそり。
「○○(他箇所)には言ってませんから。」
と、持ってきてくれましたぁ〜〜

一部始終を見てたスタッフと、仲良し2人におすそ分けっ
。
評価:「これ食べたら集中力アップ、頭もよくなりそうだ!」
モチベーション上がりまくったところで
仕事頑張りますよん

にほんブログ村
0

超貴重なのでありますっ


ある局課の、ある担当職員さんから

このお方…第一印象…「六法全書が服着て歩いてる」

質問には即答。ちょっとした誤記入は見逃さない。
見落としという言葉は存在しなさそう。仕事早い

なんといっても…チャラいの「チ」の字もない

って、ここまで書くと近寄りがたいのですが

でも、困ったときはウルトラ親切

忙しくても変なため息や文句言わない。
「俺って仕事できるぅ♪」みたいな態度は皆無。
ま、とにかく私らの周辺では一番偉大な職員さん。
「仕事以外の会話・雑談」できるようになったのは1年くらい前かな

それでも一言、二言ですがね…。
先月、「お休みはどっか行くんですか?」と聞いたら(結構勇気要る)
「北海道です」

「う、うらやましい〜! 激暑首都圏脱出ですね!」

そして、周りのスタッフが固まった一言を私は発した。
「私の誕生日祝いにじゃがポックルお願いします〜」

スタッフに「瑞穂、チャレンジャーだねぇ…」

と、言われたのだが…
本当に買ってきてくれたよぉ〜〜

こっそり。
「○○(他箇所)には言ってませんから。」

と、持ってきてくれましたぁ〜〜


一部始終を見てたスタッフと、仲良し2人におすそ分けっ

評価:「これ食べたら集中力アップ、頭もよくなりそうだ!」
モチベーション上がりまくったところで




にほんブログ村

タグ: じゃがポックル