2013/9/30
第2四半期、終了。 お仕事日記
平成25年度・上半期終了とも言いますけど。
今年度もあと半分ですかー
4月から今まで、公私の公でいい事なんにもなかったな
朝、お台場テレビ
見てる人なら知ってる…
(我が家は時計替わりに付けてます>テレビ)
国営放送は芸能ネタやらないから見ません
。

東京オリンピックが決まった日、点数20倍だった。
で、6時52分も7時58分も両方勝ったんで…
今月はこんな点数になったぜぇ
普段は100点超えるくらい。
勝つと5点、あいこは3点、負けは1点。
で、一日2回で平日だから今後も300点超はないな
。
クルマ
、当たらないかなー
?
当たったらソッコー転売です(爆。

にほんブログ村
0
今年度もあと半分ですかー

4月から今まで、公私の公でいい事なんにもなかったな

朝、お台場テレビ

(我が家は時計替わりに付けてます>テレビ)
国営放送は芸能ネタやらないから見ません


東京オリンピックが決まった日、点数20倍だった。
で、6時52分も7時58分も両方勝ったんで…
今月はこんな点数になったぜぇ

普段は100点超えるくらい。
勝つと5点、あいこは3点、負けは1点。
で、一日2回で平日だから今後も300点超はないな

クルマ


当たったらソッコー転売です(爆。

にほんブログ村

タグ: めざましじゃんけん
2013/9/29
個室居酒屋でおばちゃん会 グルメ・クッキング
息子の同級生のお母さんたちと久しぶりに宴会
です。
幹事のSHママが個室居酒屋を予約してくれました。

竹取御殿川崎店 完全個室。
おばちゃん達うるさいから、プライベート空間は嬉しい。
し・か・も

クーポンで料理+3時間飲み放題で3000円
。
おばちゃん達うるさい上に貧乏だし…(^_^;)
最近、個室居酒屋って増えてますねー。
幹事さんも楽みたいです。
注文押しボタンがあるので、店員に無視されることもなく。
ちょっと驚いた話
学年担任だった先生んとこに長男誕生〜〜
…はめでたい話だねぇ
と盛り上がったのですが…
なんとまぁ、今風で言うところのDQNネーム(キラキラネーム)。
教師なんてお堅いお仕事を夫婦でしてるのになーー
と、((((;゚Д゚))))ガクガク。
こういうとき、個室っていいですよねぇ。
近くにその先生の知り合いでもいたら大変大変。市内だし。
ある意味、居酒屋って個人情報ダダ漏れかもしれませんな…。

にほんブログ村
0


幹事のSHママが個室居酒屋を予約してくれました。

竹取御殿川崎店 完全個室。
おばちゃん達うるさいから、プライベート空間は嬉しい。
し・か・も


クーポンで料理+3時間飲み放題で3000円

おばちゃん達うるさい上に貧乏だし…(^_^;)
最近、個室居酒屋って増えてますねー。
幹事さんも楽みたいです。
注文押しボタンがあるので、店員に無視されることもなく。
ちょっと驚いた話

学年担任だった先生んとこに長男誕生〜〜

…はめでたい話だねぇ

なんとまぁ、今風で言うところのDQNネーム(キラキラネーム)。
教師なんてお堅いお仕事を夫婦でしてるのになーー

と、((((;゚Д゚))))ガクガク。
こういうとき、個室っていいですよねぇ。
近くにその先生の知り合いでもいたら大変大変。市内だし。
ある意味、居酒屋って個人情報ダダ漏れかもしれませんな…。

にほんブログ村

2013/9/23
渋谷は渋谷でも… 日記
小田急江ノ島線・高座渋谷駅
。

「どうして【高座】なんだ」
と疑問に思って(大和市にあるから【大和渋谷】でいいじゃん?)調べてみた。
昔は「神奈川県高座郡渋谷村」だったそうです。

3000形って昔の「あさぎり」じゃなかったっけ
あ、これは【新】3000形か
SEは名車でしたねぇ…意味不明な方は⇒★
カレンダーは3連休でしたが…
娘が登校日
だの試験
だのって。
なかなか「起きるまで寝てる」
とはいかず。
22日に母の墓参り、その後この高座渋谷へ息子と出かけたくらい。
東急池上線⇒JR京浜東北線⇒相鉄本線⇒小田急江ノ島線と忙しい乗り換え。
大和駅で「うっそ〜、この駅中間改札がない」ってビックリ。
なかなか大和駅でなんて乗り換えないからね〜
。
しかも、ボーっとして改札出ようとして
「お母さん、小田急こっちです。」
と、息子に教わった。私ってばダサイ
。
こういう時「コイツ本当に知的障害なんだろうか(-_-;)?」と思う。

目的地はここ

駅前のIKOZA5階〜7階 ゆめみ処ここち湯
連休だったんで結構混んでいました。
風呂上りにボ〜っと
食べたたら、おっ!
!
でもなぜ?しかも着陸態勢。しかも変な形の旅客機
まさか墜落する
まさか敵国が
と、よくよく考えたらここは大和市。厚木基地近かったか。

にほんブログ村
0


「どうして【高座】なんだ」

と疑問に思って(大和市にあるから【大和渋谷】でいいじゃん?)調べてみた。
昔は「神奈川県高座郡渋谷村」だったそうです。

3000形って昔の「あさぎり」じゃなかったっけ

あ、これは【新】3000形か

SEは名車でしたねぇ…意味不明な方は⇒★
カレンダーは3連休でしたが…
娘が登校日


なかなか「起きるまで寝てる」

22日に母の墓参り、その後この高座渋谷へ息子と出かけたくらい。
東急池上線⇒JR京浜東北線⇒相鉄本線⇒小田急江ノ島線と忙しい乗り換え。
大和駅で「うっそ〜、この駅中間改札がない」ってビックリ。
なかなか大和駅でなんて乗り換えないからね〜

しかも、ボーっとして改札出ようとして
「お母さん、小田急こっちです。」

と、息子に教わった。私ってばダサイ


こういう時「コイツ本当に知的障害なんだろうか(-_-;)?」と思う。

目的地はここ


駅前のIKOZA5階〜7階 ゆめみ処ここち湯
連休だったんで結構混んでいました。
風呂上りにボ〜っと


でもなぜ?しかも着陸態勢。しかも変な形の旅客機

まさか墜落する


と、よくよく考えたらここは大和市。厚木基地近かったか。

にほんブログ村

2013/9/21
オフ会@渋谷 グルメ・クッキング
昨日(20日金曜日)、オフ会でしたーー

社長と、オッサンと、じゃなかった、
久しぶりtakeさん、lineさん、つばささん、&シービーさん。
「周りの人には暗号にしか聞こえない会話」
…をするのは久しぶりでございます。
仕事の後のビール
も(゚д゚)ウマーです。
最近、更新滞ってる人たちは…
「顔本の方が楽」とか「プリンタ壊れた」とか。
私ゃ老眼なもんで
、携帯
の小さな文字(ヾノ・∀・`)ムリムリ
しかもガラケーですし〜〜

刺身も(゚д゚)ウマー

鮎の塩焼きも頭からガブっと( ゚v^ ) オイチイ
鉄道のネタ&宴会
は楽しすねぇ
。
職場じゃ?チンプン?ヽ(゚◇。)ノ?カンプン??と言われるのオチ。
次回、忘年会
(意外にすぐなんだな、これがw)

にほんブログ村
0


社長と、オッサンと、じゃなかった、
久しぶりtakeさん、lineさん、つばささん、&シービーさん。
「周りの人には暗号にしか聞こえない会話」

…をするのは久しぶりでございます。
仕事の後のビール

最近、更新滞ってる人たちは…
「顔本の方が楽」とか「プリンタ壊れた」とか。
私ゃ老眼なもんで


しかもガラケーですし〜〜





鮎の塩焼きも頭からガブっと( ゚v^ ) オイチイ
鉄道のネタ&宴会


職場じゃ?チンプン?ヽ(゚◇。)ノ?カンプン??と言われるのオチ。
次回、忘年会


にほんブログ村

2013/9/19
中央リニア新幹線、中間駅発表 日記
品川ー橋本ー甲府ー飯田ー中津川ー名古屋
…なんだそうだ。
駅は無人駅、売店土産屋等は自治体お任せとか>JR東海
まぁ、駅については東海が全額負担らしいから…
開業予定は2027年
。
ハテ、私は生きてるだろうか
九州新幹線のときも同じこと言ってたなぁ(。-∀-)

中央リニア実験線 2000年4月17日撮影
富士急行線 禾生駅 徒歩約20分
数年前に一旦走行実験は終了したけど…
今年からまた再開したようですねー。試乗の募集はしてないらしい。
これで生きる楽しみができた
大げさな

にほんブログ村
0

…なんだそうだ。
駅は無人駅、売店土産屋等は自治体お任せとか>JR東海
まぁ、駅については東海が全額負担らしいから…

開業予定は2027年

ハテ、私は生きてるだろうか



中央リニア実験線 2000年4月17日撮影
富士急行線 禾生駅 徒歩約20分

数年前に一旦走行実験は終了したけど…
今年からまた再開したようですねー。試乗の募集はしてないらしい。
これで生きる楽しみができた



にほんブログ村

タグ: 中央リニア新幹線
2013/9/17
台風一過 日記
どうして京都にあんなに被害が出たんだろう((((;゚Д゚))))
通り道でもなかったのにね
。
私は気象予報士じゃないし天気図も詳しくないからビックリ。
ただでさえ3連休で観光客も多かったろうに…
そして、来週も3連休あるのに…大打撃ですね
お見舞い申し上げます。
ウチの近くの多摩川は…(撮影日9月16日)

丸子橋から東を見る
。
いつもより流れが早い濁流。勿論水かさ多い。

丸子橋より西を見る。
画像奥が「多摩川台公園」。
いや、別に撮り鉄しに行ったわけじゃないんですが(^_^;)…
この丸子橋、今年の4月に漫談家の牧伸二氏がダイブを
(以下略。
よく、お年寄りが「田んぼを見に行って」「船の様子を見に行って」
…とかで亡くなるケース多いじゃないですか
>災害時
やめなさいよって思うけど、やっぱ気になるものでしょうか
は、私?一応、警報解除後に様子を←おいっヽ(`Д´)ノ
余談ですが、娘に私の京都修学旅行の写真を見せて
「これが渡月橋!水、ないでしょ?」
いつもの渡月橋
より中学校3年生の私の方に驚いてた
。
「おかーさん、わっけ〜〜」
そりゃ私にだって14〜5歳の時代はあったさ。
水不足の解消になったんだろうか〜??

にほんブログ村
0

通り道でもなかったのにね

私は気象予報士じゃないし天気図も詳しくないからビックリ。
ただでさえ3連休で観光客も多かったろうに…
そして、来週も3連休あるのに…大打撃ですね

お見舞い申し上げます。
ウチの近くの多摩川は…(撮影日9月16日)

丸子橋から東を見る

いつもより流れが早い濁流。勿論水かさ多い。

丸子橋より西を見る。
画像奥が「多摩川台公園」。
いや、別に撮り鉄しに行ったわけじゃないんですが(^_^;)…
この丸子橋、今年の4月に漫談家の牧伸二氏がダイブを

よく、お年寄りが「田んぼを見に行って」「船の様子を見に行って」
…とかで亡くなるケース多いじゃないですか


やめなさいよって思うけど、やっぱ気になるものでしょうか

は、私?一応、警報解除後に様子を←おいっヽ(`Д´)ノ

余談ですが、娘に私の京都修学旅行の写真を見せて
「これが渡月橋!水、ないでしょ?」
いつもの渡月橋


「おかーさん、わっけ〜〜」

そりゃ私にだって14〜5歳の時代はあったさ。
水不足の解消になったんだろうか〜??

にほんブログ村

2013/9/15
横浜市港北区にある天然温泉 日記
スパガーデッシュ に行ってきました
。

横浜市営地下鉄「センター北」(通称:セン北)駅5分。
セン北と言えば最近でいうオサレな町。
港北みなもという商業施設の3〜4階にあります。
多分、開発される前は猿や狸もいたんでしょうねぇ…
山を削ったような跡も見えますから。
ビルの中にあり、眺めも何もあったもんじゃないのです。
で、何がよかったかと言いますと…お湯です。
最近ではどこにでもある「炭酸泉」。
ここは温度が低いんです。そして、露天で浴槽が広い。
20分くらい入っててものぼせない。そして温まる〜
。
あと、「低温バイブラバス」。
この時期だから清涼感が嬉しい。

娘が「お母さん、一人しゃぶしゃぶ定食食べたい。」
と言うので夕飯もついでに食べて来ちゃいました。
一人ニヤニヤ( ̄∀ ̄)して「イエ〜イ、牛肉〜」
息子は「きのこ卵とじうどん」で大満足してたというに
。
ちなみに、私これ

刺身ダレが美味しかったです
。
帰り道、娘が
「セン北に住んでるTAっちは、今頃横浜の予備校で猛勉強〜」

某国立大学を狙ってるらしい…
そりゃ温泉どころじゃないでしょう。で、チミ(娘)は

にほんブログ村
0


横浜市営地下鉄「センター北」(通称:セン北)駅5分。
セン北と言えば最近でいうオサレな町。
港北みなもという商業施設の3〜4階にあります。
多分、開発される前は猿や狸もいたんでしょうねぇ…

山を削ったような跡も見えますから。
ビルの中にあり、眺めも何もあったもんじゃないのです。
で、何がよかったかと言いますと…お湯です。
最近ではどこにでもある「炭酸泉」。
ここは温度が低いんです。そして、露天で浴槽が広い。
20分くらい入っててものぼせない。そして温まる〜

あと、「低温バイブラバス」。
この時期だから清涼感が嬉しい。

娘が「お母さん、一人しゃぶしゃぶ定食食べたい。」

と言うので夕飯もついでに食べて来ちゃいました。
一人ニヤニヤ( ̄∀ ̄)して「イエ〜イ、牛肉〜」
息子は「きのこ卵とじうどん」で大満足してたというに

ちなみに、私これ


刺身ダレが美味しかったです

帰り道、娘が
「セン北に住んでるTAっちは、今頃横浜の予備校で猛勉強〜」


某国立大学を狙ってるらしい…

そりゃ温泉どころじゃないでしょう。で、チミ(娘)は


にほんブログ村

2013/9/14
紀文の豆乳シリーズ グルメ・クッキング
職場で話題になった飲料。

色んな種類がありまして。
情報こちら
紀文豆乳飲料関連
画像にはありませんが、「いちご」
も好き〜
そんなに甘ったるくなく、むしろ酸っぱい。
娘は一時期バナナ
にハマってた。
牛乳
得意じゃない人も、豆乳なら飲みやすいと思います。
大豆イソフラボンは、女性にいいことばっかりよん
…と言いたいのですが、脂肪も含まれてるんで摂り過ぎ注意
何事も「ほどほど」がいいんだろうねー。

にほんブログ村
0

色んな種類がありまして。
情報こちら

画像にはありませんが、「いちご」


そんなに甘ったるくなく、むしろ酸っぱい。
娘は一時期バナナ

牛乳

大豆イソフラボンは、女性にいいことばっかりよん

…と言いたいのですが、脂肪も含まれてるんで摂り過ぎ注意

何事も「ほどほど」がいいんだろうねー。

にほんブログ村

タグ: 紀文
2013/9/12
洗濯機が゚(゚´Д`゚)゚ 日記
故障しますた(。´Д⊂) ウワァァァン!!

ドラム式なんですが。
通常、糸くずフィルターを通って右側のホースから排水。
(常滑焼の花瓶側にホースがあるんです)

ところが糸くずフィルターからホースに流れない。
糸くずフィルターから排水するという苦肉の策。
はい、お洗濯してる間、ず〜っと見張ってて
…
洗面器に水が貯まったら捨てる、の繰り返し。
1時間くらい洗濯機の前で拘束されますた(´;ω;`)。
つまんないんでパソコン
持ってきた。
読書とか
してみたりして。
2007年からまる6年…7年目。そろそろ寿命かなぁ
ブログって便利だね。記事見つけました
★
毎日そんなことしてるわけにもいかず、土曜日に修理を。
11300円飛びますた
消費税が上がる前に買い換えるべきか?

にほんブログ村
0


ドラム式なんですが。
通常、糸くずフィルターを通って右側のホースから排水。
(常滑焼の花瓶側にホースがあるんです)

ところが糸くずフィルターからホースに流れない。
糸くずフィルターから排水するという苦肉の策。
はい、お洗濯してる間、ず〜っと見張ってて

洗面器に水が貯まったら捨てる、の繰り返し。
1時間くらい洗濯機の前で拘束されますた(´;ω;`)。
つまんないんでパソコン

読書とか

2007年からまる6年…7年目。そろそろ寿命かなぁ

ブログって便利だね。記事見つけました

毎日そんなことしてるわけにもいかず、土曜日に修理を。
11300円飛びますた

消費税が上がる前に買い換えるべきか?

にほんブログ村

タグ: 洗濯機
2013/9/10
更に、肉!!( ゚v^ ) オイチイ グルメ・クッキング
懐かしいですねー 恋のマイアヒ
(動画の1分くらいにあるでしょ、【更に肉】
)
先週、MAさんとランチバイキングへ行きました。
立川グランドホテル オーク 情報こちら
★
1890円とお値段もお手頃な上、場所が丁度いいのです。
彼女はなんと… 自律神経失調
と診断され、生まれて初めて病欠したそうです
。
仕事のストレスは恐ろしい
「出来の悪い社員のフォローで派遣が残業とかありえんわー」
…どっかで聞いた話だが(以下略。
すごい問題になってるようで契約の見直しもしたらしい(-_-;)…
それもあってか…私のところにも派遣会社担当が来ました。
勿論!状況全部話しましたっ
。
ここに来て5年目、今までにないストレス
私もここ7〜8年、病欠してないので診断書の効果あるんだろうなぁ。
なんちゃって、私はMAさんと違って無責任だからそりゃないな
。
それと、同僚の派遣スタッフはしっかりしてるから
。
心と身体には栄養ですね。

ここの「売り」はローストビーフです
。
私もMAさんも3皿くらい食べちゃったよ
。
とりあえず食欲あれば大丈夫かな…
。
心療内科で
薬もらってるそうだが。

スクラッチくじは外れたorz
しかし、通勤途中に助骨折ったHAちゃんといい、次は私か
そして、今朝MAさんから
メール。
派遣担当者が来て面倒なことになってると。
今後のためにもよく話は聞いておこう〆(._.)メモメモ。

にほんブログ村
0
(動画の1分くらいにあるでしょ、【更に肉】

先週、MAさんとランチバイキングへ行きました。
立川グランドホテル オーク 情報こちら

1890円とお値段もお手頃な上、場所が丁度いいのです。
彼女はなんと… 自律神経失調
と診断され、生まれて初めて病欠したそうです

仕事のストレスは恐ろしい

「出来の悪い社員のフォローで派遣が残業とかありえんわー」

…どっかで聞いた話だが(以下略。
すごい問題になってるようで契約の見直しもしたらしい(-_-;)…
それもあってか…私のところにも派遣会社担当が来ました。
勿論!状況全部話しましたっ

ここに来て5年目、今までにないストレス

私もここ7〜8年、病欠してないので診断書の効果あるんだろうなぁ。
なんちゃって、私はMAさんと違って無責任だからそりゃないな

それと、同僚の派遣スタッフはしっかりしてるから

心と身体には栄養ですね。

ここの「売り」はローストビーフです

私もMAさんも3皿くらい食べちゃったよ

とりあえず食欲あれば大丈夫かな…

心療内科で


スクラッチくじは外れたorz
しかし、通勤途中に助骨折ったHAちゃんといい、次は私か

そして、今朝MAさんから

派遣担当者が来て面倒なことになってると。
今後のためにもよく話は聞いておこう〆(._.)メモメモ。

にほんブログ村

タグ: 立川グランドホテルオーク ランチバイキング