2014/2/17
当分の間、休止させていただきます。 訃報
父が亡くなりました。
※ 再開は訪問、mixi等でお知らせいたします。
2
※ 再開は訪問、mixi等でお知らせいたします。

2014/2/14
MARMARAY(マルマライ)に乗ってきますた 自費研修旅行
5日、イスタンブールに飛びました
。
私の年代の人なら庄野真代さんの名曲を分かっていだだけるかな。
トルコを周遊してきたのですが…
なんつってもボスボラス海峡の海底トンネル地下鉄
マルマライに乗れたのが嬉しかった
。

日本、トルコ友好記念のプレート。
日本の大成建設、トルコの建設会社が9年かけた大事業。
昨年10月、アベちゃん(安倍首相)が1番列車に乗ってましたね。
アベちゃんだけじゃなく、お偉いさんを運転室に詰め込んだとか。

青函トンネルを想像してしまった。
シルケシ駅ーウスキュダル駅、たったの4分。
イスタンブールの交通事情を知る人は、とんでもない所要時間。
イスタンブールのヨーロッパ側〜アジア側はボスボラス海峡を挟んでるのですが、これが外国人観光客が利用するのが大変。
船だと30分、車だと大渋滞で1時間かかることもあるとか。

ヨーロッパ側のシルケシ駅。
隣に立派な駅舎があり、オリエント急行の終点。
イスタンブール駅と言えばこのシルケシ駅です。

チケット。
券売機で「え〜っと、トルコ語じゃなくて英語‥」
とか、モサモサしてたら警備員さんが助けてくれました。
「three adult onewayticket…」
私の日本語英語も通じたらしく(爆
、
3人で8トルコリラ(1トルコリラ=約50円)の割引。
(通常、大人1名片道は3トルコリラ)

トルコは日本と違って公共交通機関はまだ発展途上。
掘り起こし作業中、かなり遺跡が出てきて度々中断したそうです。
このマルマライ計画、オスマン・トルコ帝国時代からの計画。
遺跡の調査結果、8500年前のものもあったとか
。

ウスキュダル駅。
ここで地上に出ると、イスタンブールのアジア側です!
驚いたのは警備員の多さ…。テロでも警戒してるんだろうか?
にしても、優しかったなぁ。トルコ語読めないし、キョドっちゃったよ。
イスタンブール市内だけじゃなく色々周遊してきました。
しばらくお付き合いくださいm(_ _)m。

にほんブログ村
0


トルコを周遊してきたのですが…
なんつってもボスボラス海峡の海底トンネル地下鉄

マルマライに乗れたのが嬉しかった


日本、トルコ友好記念のプレート。
日本の大成建設、トルコの建設会社が9年かけた大事業。
昨年10月、アベちゃん(安倍首相)が1番列車に乗ってましたね。
アベちゃんだけじゃなく、お偉いさんを運転室に詰め込んだとか。

青函トンネルを想像してしまった。
シルケシ駅ーウスキュダル駅、たったの4分。
イスタンブールの交通事情を知る人は、とんでもない所要時間。
イスタンブールのヨーロッパ側〜アジア側はボスボラス海峡を挟んでるのですが、これが外国人観光客が利用するのが大変。
船だと30分、車だと大渋滞で1時間かかることもあるとか。

ヨーロッパ側のシルケシ駅。
隣に立派な駅舎があり、オリエント急行の終点。
イスタンブール駅と言えばこのシルケシ駅です。

チケット。
券売機で「え〜っと、トルコ語じゃなくて英語‥」

とか、モサモサしてたら警備員さんが助けてくれました。
「three adult onewayticket…」
私の日本語英語も通じたらしく(爆

3人で8トルコリラ(1トルコリラ=約50円)の割引。
(通常、大人1名片道は3トルコリラ)

トルコは日本と違って公共交通機関はまだ発展途上。
掘り起こし作業中、かなり遺跡が出てきて度々中断したそうです。
このマルマライ計画、オスマン・トルコ帝国時代からの計画。
遺跡の調査結果、8500年前のものもあったとか


ウスキュダル駅。
ここで地上に出ると、イスタンブールのアジア側です!
驚いたのは警備員の多さ…。テロでも警戒してるんだろうか?
にしても、優しかったなぁ。トルコ語読めないし、キョドっちゃったよ。
イスタンブール市内だけじゃなく色々周遊してきました。
しばらくお付き合いくださいm(_ _)m。

にほんブログ村

タグ: MARMARAY
2014/2/3
節分、息子19歳 家族
今日は息子の誕生日です。19歳になりました。
今日はオウ○真理教の裁判のニュースやってたなぁ…。
阪神淡路大震災とともにあれから19年ですか
大好きなイクラ丼にしました〜
。
勿論ケーキもね
。

でかいロウソクは「10のかたまり」ですw

不二家でおまけをくれました。
今日は節分。粋なおまけですな

先日、娘が舞浜にあるテーマパーク、出銭シーへ。
お土産&プレゼントだそうで
。
今日はめっちゃ暖かかった
…と思ったら明日は雪
の予報。電車が運休にならないか心配
。
1
今日はオウ○真理教の裁判のニュースやってたなぁ…。
阪神淡路大震災とともにあれから19年ですか

大好きなイクラ丼にしました〜

勿論ケーキもね


でかいロウソクは「10のかたまり」ですw

不二家でおまけをくれました。
今日は節分。粋なおまけですな



先日、娘が舞浜にあるテーマパーク、出銭シーへ。
お土産&プレゼントだそうで

今日はめっちゃ暖かかった

…と思ったら明日は雪



タグ: 節分