ご無沙汰しておりました!
え〜
先日友人の結婚式(披露宴)で一曲
歌わせていただきました!
一曲ではありますが
されど入魂の一曲!!
個人的には人生初ライブ以上に緊張しちゃいました(:_;)
耳を汚してしまったかも知れませんが…
聞いていただいた方々
このような貴重な機会を与えてくれたエイちゃんとご家族…
そして素晴らしいギターとアレンジを施してくれたタケ…
ありがとうございました!m(__)m
半年以上前にオファーを受けたその日から
結婚式で歌える歌を!…
と日々、頭を悩ませて来ました(笑)
知っている人はご存知の通り…
ブルーアワーの曲はポジティブとは言えません!(笑)
むしろ後ろ向きで前進型?です。
なので
使い慣れないポジティブな言葉を選びながら
1曲作ってはみたものの…どーもしっくりしない…
どうせならこの機会にポジティブな曲を書き溜めてみようとポジティブに考えました(笑)。
しかし
期日は迫るのにいっこうに納得の行く曲が出来ず焦りと不安が募る年明けを迎え…世の中はどんどん暗くなり…
一人スタジオに入る回数だけが増えていました
しかし確か2月のある日…
いつものようにスタジオに入りテキトーにギターを弾きながら鼻歌メロディ歌っていたら…
スイスイ
A・B・サビと出て来るではありませんか!(笑)
あぁカミサマっているのかもな〜!
…と一人で興奮してました(笑)!
まぁそれからが1番大変でしたがね…
なんせ
テーマが大きいだけに
言葉(詞)が…
出て来ない!のらない!
元々詞を載せる作業が一番苦手なものでして…。
まぁ
結局、結婚式にインスパイアされて生まれた候補曲が5曲ほど…
更に2曲まで絞りまして
個人的に100点満点とは言えませんが…
これほど産みの苦しみを味わった曲はありませんでした…
どの曲もそうなんですが出来てしまえば極シンプルなコードにありきたりな極シンプルな言葉しかのってませんでした(苦笑)!
そして
参考までに?恥ずかしながら初めて歌詞を載せてみます…
曲と歌は是非ライブに来て聞いてみて下さい!(笑)
「On the hill(仮)」
二人なら どんな嵐でも
越えて行けるよ
手を繋いで…
星を見上げため息をついて
どこかで諦めかけていた
一人ぼっち震えてたんだ
あの日君と巡り会うまでは
遠くを見渡せる 丘の上へ行こう
未来の話をしよう たわいもない…
夜明け前 闇を抜けて行こう
昇る朝陽を見よう
二人なら どんな嵐でも
越えて行けるよ
手を繋いで…
遠くを見渡せる 丘の上へ行こう
未来の話をしよう いつまでも…
夜明け前 闇を抜けて行こう
昇る朝陽を見よう
二人なら どんな嵐でも
越えて行けるよ
手を繋いで…!

0