今夜はワタクシ
久々に
いただいております。
何をかって?
ビールですよビール…
しかも奮発して…
GUINNESS(ギネス)1缶(笑)。
べつにイイ事があったわけじゃありませんけど。
二年ぶりぐらいのまるまる土曜休み…
昼間っから何をするでもなく
ただひたすら
お気に入りCDを聞きながら
ボ〜〜〜〜〜ッと
贅沢に過ごさせていただきました。
ワタクシ自称音楽好き(聞く方)と思っておりましたが…
先日…
俺なんかが音楽好きと言ってしまうのは
おこがましい!と思ってしまった…
超!!音楽好き(ミュージシャン)
の方の家に行く機会がありました。
主に60〜80年代の音楽が好みの
アナログサウンドにこだわる方だったんですが…
そのあらゆるジャンルのレコードコレクションや音楽関係の資料の豊富さには驚きました!!
俺も全然知らないアンダーグラウンドなロックはもちろん
R&B、ブルース、ファンク、ジャズ、レゲエ、民族音楽、クラシック、ノイズ、80年代アイドル、犬の声?のレコード(笑)等があったと思われます…
ほんと〜に音楽を愛してるんだな〜と感心いたしました。
こんな半端無い人に会ってしまうと
俺なんざ…(-.-;)
って感じになります。
そりゃ〜なります。
浅い…
まだまだ浅いぜ!俺なんざ…!
ってなります。
たくさん知ってるから偉いとかって話ではなく〜
音楽に対する敬意が
半端無いという事です。
今風?に言うなら
パネェ
でしょうか?…(苦笑)。
…
半端もんのワタシ(-_-)
みつを
…
あぁ
土曜の夜が終わろうとしています…
今宵のMUSIC
(ゴリアカラス太田氏から借りている)
[VAN MORRISON]
「IT'S TOO LATE TO STOP NOW(Live盤2CD)」
4.IN TO THE MYSTIC
は[ワンス]のサントラ(輸入限定盤)のボーナストラックでグレン・ハンサードがアコギ一本でカバーしております。

0