2011/3/3
場所を作るぞ
大掃除本番にはいりました。
だらだら分別している時は、進みっぷりがのそすぎてイヤになっていましたが、さあ袋につめてヒモで縛ってとんかちで分解するよ!となるとがぜん盛り上がります。
おかげで部屋がエラいことに。いやいや、きっと不用品を片付けて新しいシンプル机が届いたら、きっと美しい部屋になってくれるはずさ。
肝心の机は、まだ未購入。一応ネットで目星をつけてあるんだけど、実際スペースがちゃんと確保されると確認するまではぽちできなくてな。
毎度ネット購入は緊張しまくる小心者であります。まあ、オオモノ買いはそんなもんか。
部屋がとっちらかっているため、プロットも小休止。でも庭本のネタもできればまとめたいので、ゴミ山の中でちょこちょこノートに書き込んでいます。
まこと人間は、目の前にやるべきことがあると脇道にそれた作業がはかどるものですなあ。とほほ。
0
だらだら分別している時は、進みっぷりがのそすぎてイヤになっていましたが、さあ袋につめてヒモで縛ってとんかちで分解するよ!となるとがぜん盛り上がります。
おかげで部屋がエラいことに。いやいや、きっと不用品を片付けて新しいシンプル机が届いたら、きっと美しい部屋になってくれるはずさ。

肝心の机は、まだ未購入。一応ネットで目星をつけてあるんだけど、実際スペースがちゃんと確保されると確認するまではぽちできなくてな。
毎度ネット購入は緊張しまくる小心者であります。まあ、オオモノ買いはそんなもんか。
部屋がとっちらかっているため、プロットも小休止。でも庭本のネタもできればまとめたいので、ゴミ山の中でちょこちょこノートに書き込んでいます。
まこと人間は、目の前にやるべきことがあると脇道にそれた作業がはかどるものですなあ。とほほ。

2011/3/2
卒業シーズン
3月は早朝バイトがなくなったので、朝のんびり部屋の本の分別を始めました。
時間があったらうっかり読み始めてしまうので、隙間時間でないとまずいのだ。
その後午前中はPTAの役員会、今年度最後の集まりでした。何とか無事終わってよかったわー。
午後はちびちびが早帰り。
卒業間近の6年生が感謝会をやるってんで、下級生は午後イチで帰宅となったのでしたが、ちびちびの友達が「おかーさんが兄ちゃんの感謝会に出ているのに家の鍵をあけ忘れていってしまった」と避難してきました。
面倒いからあんたら宿題でもやってなさい。と言ってオヤツを作っていたんだけど、出来上がって覗いてみたら二人でマジに囲碁打っていました。
そんなに宿題イヤかいおまいら!
総じてのんびりな1日でした。でも本の整理はさっぱり進んでありません〜。
0
時間があったらうっかり読み始めてしまうので、隙間時間でないとまずいのだ。
その後午前中はPTAの役員会、今年度最後の集まりでした。何とか無事終わってよかったわー。
午後はちびちびが早帰り。
卒業間近の6年生が感謝会をやるってんで、下級生は午後イチで帰宅となったのでしたが、ちびちびの友達が「おかーさんが兄ちゃんの感謝会に出ているのに家の鍵をあけ忘れていってしまった」と避難してきました。

面倒いからあんたら宿題でもやってなさい。と言ってオヤツを作っていたんだけど、出来上がって覗いてみたら二人でマジに囲碁打っていました。
そんなに宿題イヤかいおまいら!

総じてのんびりな1日でした。でも本の整理はさっぱり進んでありません〜。
