2011/4/14
念のため作業
今朝は本の読み聞かせ当番で学校に行きました。
ついでに職員室にお願いして、その後広報用写真を撮らせてもらってきたぞ。
ちょうど満開の桜です。
写真を取り始めたらたまたま生徒が出てきて、学校で使うらしい写真を取り始めたので、ここでも先生に許可いただいて子供入り写真を撮りました。ラッキー。
まあ使わないかもしれないけどな!念のため。
ついでにながらく使われていた新聞のタイトルロゴが、なんというかあまりにもシブすぎるので、今年からなんとか変えてもらえまいか?と新しいロゴも何点か書いてみました。
この字のキタナい私が4半世紀ぶりにレタリングなど!ほぼ無謀なことをしてしまったけど、とにかくそのくらい現状がしょっぱすぎなのよ。
まあ使ってもらえないかもしれないけどな!念のため。
1
ついでに職員室にお願いして、その後広報用写真を撮らせてもらってきたぞ。

ちょうど満開の桜です。
写真を取り始めたらたまたま生徒が出てきて、学校で使うらしい写真を取り始めたので、ここでも先生に許可いただいて子供入り写真を撮りました。ラッキー。
まあ使わないかもしれないけどな!念のため。
ついでにながらく使われていた新聞のタイトルロゴが、なんというかあまりにもシブすぎるので、今年からなんとか変えてもらえまいか?と新しいロゴも何点か書いてみました。
この字のキタナい私が4半世紀ぶりにレタリングなど!ほぼ無謀なことをしてしまったけど、とにかくそのくらい現状がしょっぱすぎなのよ。
まあ使ってもらえないかもしれないけどな!念のため。

2011/4/12
音の正体
昨日、上の階の小僧がやんちゃで〜とか書いてしまっていましたが、ふとここ数日で暴れる音がハンパなくなってね?という事に気がつきました。
いくら伸び盛りだといっても、そんな短期間で子供がめっさ重くなったり乱暴度が上がる訳ないので、もしやほんとにアパートヒビ入ってるんじゃ?
そこでテーブルの上って天井をこんこんやってみたら、あったよ。
みつかっちゃったよ。
明らかにべこべこいってるじゃないよ〜。
多分石膏ボードにヒビがはいったのでしょう。という訳で、管理会社に電話いれました。
近いうちにアパート屋さんが見に来てくれるそうです。
念のため、上の階の小僧ちゃんにも「居間の台所よりでのジャンプはよけてね」と頼んでおきました。ご飯食べている時に天井が落ちてきたらシャレにならないからな。
0
いくら伸び盛りだといっても、そんな短期間で子供がめっさ重くなったり乱暴度が上がる訳ないので、もしやほんとにアパートヒビ入ってるんじゃ?
そこでテーブルの上って天井をこんこんやってみたら、あったよ。
みつかっちゃったよ。
明らかにべこべこいってるじゃないよ〜。
多分石膏ボードにヒビがはいったのでしょう。という訳で、管理会社に電話いれました。
近いうちにアパート屋さんが見に来てくれるそうです。
念のため、上の階の小僧ちゃんにも「居間の台所よりでのジャンプはよけてね」と頼んでおきました。ご飯食べている時に天井が落ちてきたらシャレにならないからな。

2011/4/11
余震ぐらぐら
昨日から大きな余震三昧でくらくら。
上の階に住んでいるちびっこ男子も、もりもり大きくなっている分見事なやんちゃっぷりで、この地響きは余震なんだかちびっこが飛び回ってるんだか最早わかりません。
どっちにしても安普請だから仕方ありますまいのう、とほほ!
今日まで届いた通販分を詰めました。明日の朝発送してきます。
ともあれ大地震から1ヶ月。黙祷。
1
上の階に住んでいるちびっこ男子も、もりもり大きくなっている分見事なやんちゃっぷりで、この地響きは余震なんだかちびっこが飛び回ってるんだか最早わかりません。
どっちにしても安普請だから仕方ありますまいのう、とほほ!

今日まで届いた通販分を詰めました。明日の朝発送してきます。

ともあれ大地震から1ヶ月。黙祷。

2011/4/10
夢のホームセンター
午前中選挙に行って、そのままみんなで郊外の大きいホームセンターに行ってきました。
地震からこっち、ガソリン不足もあってまったく車は使っていなかったんだけど、今日は普通に入れることができました。
ちびちびの水筒とか弁当グッズや掃除道具を更新。
今年度から週2回のお弁当日が入ることになったので、幼稚園から使ってきたパッキンがあやしくなって横置き禁止の水筒を、サーモス製のかわいいのにしたぞ。前から目をつけていたのが半額以下になっていたのだ、うれしいな〜。
家の中で使うようなものばかりだけど、やっぱりお買い物をするのは楽しいです。
0

地震からこっち、ガソリン不足もあってまったく車は使っていなかったんだけど、今日は普通に入れることができました。
ちびちびの水筒とか弁当グッズや掃除道具を更新。
今年度から週2回のお弁当日が入ることになったので、幼稚園から使ってきたパッキンがあやしくなって横置き禁止の水筒を、サーモス製のかわいいのにしたぞ。前から目をつけていたのが半額以下になっていたのだ、うれしいな〜。
家の中で使うようなものばかりだけど、やっぱりお買い物をするのは楽しいです。


2011/4/9
本と同人誌でうはうは
1日雨のしとしと降る日でした。
でも本屋さんから注文しておいた本が届いたと電話を頂いたので、お財布握って取りに行きました。日高先生の2巻目「動物にとって社会とはなにか」。
でもとりあえず先に買った5巻目を読み始めています。うう今月は本屋の出費がイタい。
それはさておき、友人から春の新刊が届きました。依頼を受けていた「お裁縫本」
です。見かけがとてもリリカルファンシーー、中身はシビアな実録三昧で楽しかったです。
5月のイベント案内が届いたので、インフォメのところに席番をたしました。
今回は珍しく創作で申し込んでみたのですが、はていかに。
という訳で一ヶ月以上あいてしまいましたが、落書き絵をサークルカットに変えました。
0
でも本屋さんから注文しておいた本が届いたと電話を頂いたので、お財布握って取りに行きました。日高先生の2巻目「動物にとって社会とはなにか」。
でもとりあえず先に買った5巻目を読み始めています。うう今月は本屋の出費がイタい。
それはさておき、友人から春の新刊が届きました。依頼を受けていた「お裁縫本」


5月のイベント案内が届いたので、インフォメのところに席番をたしました。
今回は珍しく創作で申し込んでみたのですが、はていかに。
という訳で一ヶ月以上あいてしまいましたが、落書き絵をサークルカットに変えました。
