2011/5/31
ツメが甘い
5月最後の日は、風は強いけれどほんとうにいいお天気。
あまりにいい天気だったので、うっかり掃除熱が…
とりあえず、午前中は衣替えをして振り込み関係をいろいろやって、夏のグリーンカーテンのためのゴーヤーと朝顔の苗を植えつけて、花の終わった鉢植えを掘りあげて、午後は冬物や礼服をクリーニングに出して、学校で使う写真を焼いてきました。
いやあ、ちょろちょろ駆け回ったぞ!と思ったけど、そういえば原稿用紙を買いに行くのを忘れていたわ…
今日もぬかるみ。
今週は役所に書類出しにいかねばなんねので、その時一緒に買ってこよう。忘れないようメモメモ。
1
あまりにいい天気だったので、うっかり掃除熱が…
とりあえず、午前中は衣替えをして振り込み関係をいろいろやって、夏のグリーンカーテンのためのゴーヤーと朝顔の苗を植えつけて、花の終わった鉢植えを掘りあげて、午後は冬物や礼服をクリーニングに出して、学校で使う写真を焼いてきました。
いやあ、ちょろちょろ駆け回ったぞ!と思ったけど、そういえば原稿用紙を買いに行くのを忘れていたわ…

今日もぬかるみ。
今週は役所に書類出しにいかねばなんねので、その時一緒に買ってこよう。忘れないようメモメモ。

2011/5/30
ファルダ
下書き開始。なんだか久しぶりなので思うように描けません
私のヒソカに誇れる能力は鈍感力と忘却力ですが、もう如何なく発揮してしまっているよ!
それはさておき、原稿用紙の残り枚数が心もとない感じです。
買いに行きたいけど台風で心が折れてしまった。いやあ、明日は晴れるっていうしな!
0

私のヒソカに誇れる能力は鈍感力と忘却力ですが、もう如何なく発揮してしまっているよ!
それはさておき、原稿用紙の残り枚数が心もとない感じです。
買いに行きたいけど台風で心が折れてしまった。いやあ、明日は晴れるっていうしな!

2011/5/29
台風で温泉
台風接近していましたが、この週末は榛名行き。
土曜日はお天気がもったので、せっせと庭仕事をして今年最初の芝刈りもやりました。バラはまだ咲いていなかったけど、そのちょっと前に咲くコデマリやヤマツツジやアイリス類が咲いていて、お天気悪い中にもちょっと華やかな雰囲気になっていました。

日曜日は朝から気合の入った大雨。
こりゃー庭仕事はムリだな!ということで、伊香保の温泉に出かけてきました。お土産は温泉饅頭。
1
土曜日はお天気がもったので、せっせと庭仕事をして今年最初の芝刈りもやりました。バラはまだ咲いていなかったけど、そのちょっと前に咲くコデマリやヤマツツジやアイリス類が咲いていて、お天気悪い中にもちょっと華やかな雰囲気になっていました。

日曜日は朝から気合の入った大雨。
こりゃー庭仕事はムリだな!ということで、伊香保の温泉に出かけてきました。お土産は温泉饅頭。

2011/5/27
軽くなったり重くなったり
今日は市のPTA総会に出席。
同じ役員で近所の友達と一緒にでかけて、帰りにご飯を食べてきました。
釜焼きのおいし〜ピザ〜
…幸せだがちょっとこの半月、外食率が高いな。
どうも学校の仕事でがっつり働いた後は、なんかおいしいもの食べねば負けたような気分になるのが敗因なのかもしれん。
ああ財布は軽く体重は重い。
1
同じ役員で近所の友達と一緒にでかけて、帰りにご飯を食べてきました。


…幸せだがちょっとこの半月、外食率が高いな。
どうも学校の仕事でがっつり働いた後は、なんかおいしいもの食べねば負けたような気分になるのが敗因なのかもしれん。
ああ財布は軽く体重は重い。


2011/5/26
とりあえず進め!
なんとか封殺合同誌のコンテができました。一応メインがみんな出せてよかったよかった。
絵に入る前に都内の地理のおさらいだけしておくとしよう。それで原稿用紙も買ってこなくてはだ。
学校の新聞用のカットかきも終了〜。
A4見開きで先生の首から下をぎっしり描くんだけど、うっかりの私がすることなので、先生の人数&性別間違えないようにせねば!
(そこからかい)とシッテンバットーしていました。でもパソコンで塗り絵するのは楽しか〜
。
1
絵に入る前に都内の地理のおさらいだけしておくとしよう。それで原稿用紙も買ってこなくてはだ。
学校の新聞用のカットかきも終了〜。
A4見開きで先生の首から下をぎっしり描くんだけど、うっかりの私がすることなので、先生の人数&性別間違えないようにせねば!


