2011/10/30
庭仕事とハローウィン
昨日今日はひと月半ぶりに榛名行き。
秋の台風の後でかなり荒れっぱなしだった庭の手入れをしてきました。
芝を刈って木の枝を剪定して、花壇の木枠を新しくして畑の天地返し。すっきりしたところでキウイや柿、胡桃とブルーベリーの収穫です。さっぱり。
帰ってきてから、ちびちびと友達主催でハローウィンをやりました。近所のちびっこ9人で、7時に公園に集まって、それぞれのお家を回ってお菓子を貰ってきました。
余ったお菓子は参加者それぞれに、勝手に賞をつけて贈呈していました。
ベストドレッサー賞は、6年生男子のAKBコス。
台風の日にぱんついっちょでちゃんばらなどするやんちゃ小僧ですが、外見はリバー・フェニックス君のように可憐な子です。
お母さんが学校行事で着せられたAKB服を、着せてみたらあんまりばっちり似合ったのでそのまま送り出したそうな。グッジョブ母さん。
そして一番可愛い賞は、最年少の年少組の女の子。ちびっこ魔女で王道に可愛かったです。
ちびちびはメイドさん、一緒に企画した友達は魔女でしたが、付き添いの父兄に「参加賞」と言ってクッキーを一つずつ配って終了。
長い1日がやっと終わりました〜。
1
秋の台風の後でかなり荒れっぱなしだった庭の手入れをしてきました。
芝を刈って木の枝を剪定して、花壇の木枠を新しくして畑の天地返し。すっきりしたところでキウイや柿、胡桃とブルーベリーの収穫です。さっぱり。
帰ってきてから、ちびちびと友達主催でハローウィンをやりました。近所のちびっこ9人で、7時に公園に集まって、それぞれのお家を回ってお菓子を貰ってきました。
余ったお菓子は参加者それぞれに、勝手に賞をつけて贈呈していました。
ベストドレッサー賞は、6年生男子のAKBコス。
台風の日にぱんついっちょでちゃんばらなどするやんちゃ小僧ですが、外見はリバー・フェニックス君のように可憐な子です。
お母さんが学校行事で着せられたAKB服を、着せてみたらあんまりばっちり似合ったのでそのまま送り出したそうな。グッジョブ母さん。
そして一番可愛い賞は、最年少の年少組の女の子。ちびっこ魔女で王道に可愛かったです。
ちびちびはメイドさん、一緒に企画した友達は魔女でしたが、付き添いの父兄に「参加賞」と言ってクッキーを一つずつ配って終了。
長い1日がやっと終わりました〜。

2011/10/28
まだ続いてたよ
今日も1日ぐだぐだ連絡の続き。さすがに心の底からうんざりだ!
私はわりと益体のない仕事が好きなので、この手のうんざりは今世紀初だよ!
でもここまできっちりぐだれば、変な仏心もさすがにすっとばせたので、もうぐだぐだメンバーだけでしきってもらうことにしました。
下準備は全部やったから、あとは任せたがんばってねー(棒読)
しかしアドレナリン駄々漏れのおかげもあって、夕方からの三者面談にはファイターで臨めそうです。全く関係ない相手ですが。(ごめん
)
さあ元気に闘ってくるくぁ!
1
私はわりと益体のない仕事が好きなので、この手のうんざりは今世紀初だよ!
でもここまできっちりぐだれば、変な仏心もさすがにすっとばせたので、もうぐだぐだメンバーだけでしきってもらうことにしました。
下準備は全部やったから、あとは任せたがんばってねー(棒読)
しかしアドレナリン駄々漏れのおかげもあって、夕方からの三者面談にはファイターで臨めそうです。全く関係ない相手ですが。(ごめん

さあ元気に闘ってくるくぁ!

2011/10/27
うまくいったり滞ったり
昨日はまたPTAの用事で学校へ。2学期の新聞編集作業をしてきました。
記事や写真がそろってきて、さくさく進んでいい感じでした。
帰りに委員長さんとお弁当屋でお昼食べてきました。しょっぱいもんがおいしかったわー。
楽しい編集が終わって帰ると、こんどは卒業生会のメール三昧攻撃がっ。
これまでバザーに参加する人と委員の連絡係をやってたんだけど、来月のバザーはさすがに私が出張るには遠すぎだろって事で、他の委員さんにお願いする事になっていたんですわ。
でもここにきて、やっぱり参加やめるかとかこういう参加の方法はどうなのとか、今まで心に秘めていたらしい問題噴出。
えーー今まで散々メールやりとりして確認して相談してたのに、ずっとココロに秘めまくってたの?!
それでバザー1週間前になっていきなり吐露しちゃうのーーー?!
苦労してちらし作った友達からも「出してと言われたからしかたなく」みたいに言い出されてしまって、なんだかすっかりぐだぐだ。
多分、誰かお金の話を出したんだろうね、去年と違うとか。
それで、参加する事になっていた委員さんたちが、すっかり意気消沈しちゃって出たくないと…
おーーーーーい。今まで表にでてサンドバックになってきた私の立場はーーーー。
いーじゃん、多少からんでくる人だっているよーーー。
至らなくてすみなせん、来年の人にはちゃんと引き継ぎますからーとか話せば、打開できることも沢山あるよーーー。
いや最早、直に参加しない私がとやかく言う問題ではないのかも…と思いつつ、直参する委員さんはもしかしてこういう即売会系の事務手続きとかあんまり知らない…?と思うとぽいと投げるのもしのびない〜。
ついさっきまで延々とメール打ち続け、もうへとへと。
困ったなあ。
0
記事や写真がそろってきて、さくさく進んでいい感じでした。
帰りに委員長さんとお弁当屋でお昼食べてきました。しょっぱいもんがおいしかったわー。
楽しい編集が終わって帰ると、こんどは卒業生会のメール三昧攻撃がっ。
これまでバザーに参加する人と委員の連絡係をやってたんだけど、来月のバザーはさすがに私が出張るには遠すぎだろって事で、他の委員さんにお願いする事になっていたんですわ。
でもここにきて、やっぱり参加やめるかとかこういう参加の方法はどうなのとか、今まで心に秘めていたらしい問題噴出。
えーー今まで散々メールやりとりして確認して相談してたのに、ずっとココロに秘めまくってたの?!
それでバザー1週間前になっていきなり吐露しちゃうのーーー?!
苦労してちらし作った友達からも「出してと言われたからしかたなく」みたいに言い出されてしまって、なんだかすっかりぐだぐだ。
多分、誰かお金の話を出したんだろうね、去年と違うとか。
それで、参加する事になっていた委員さんたちが、すっかり意気消沈しちゃって出たくないと…
おーーーーーい。今まで表にでてサンドバックになってきた私の立場はーーーー。
いーじゃん、多少からんでくる人だっているよーーー。
至らなくてすみなせん、来年の人にはちゃんと引き継ぎますからーとか話せば、打開できることも沢山あるよーーー。
いや最早、直に参加しない私がとやかく言う問題ではないのかも…と思いつつ、直参する委員さんはもしかしてこういう即売会系の事務手続きとかあんまり知らない…?と思うとぽいと投げるのもしのびない〜。
ついさっきまで延々とメール打ち続け、もうへとへと。
困ったなあ。

2011/10/24
かなりやばい
今日はちらしを作りました。
メールで届いた写真をレイアウトして文章のっけて〜と単純作業のはずなのに!写真がどうにもコピペできないよ!なぜなぜー!?
…としばらく悶えたところで、ふと「窓って右クリックするんじゃないっけ?」という事に思い至りました。
ひいい、年寄りは最近のことから忘れていくというけれど、まさにアタマの中がマック版写真屋仕様になっていたよ、恐ろしや。
やってみたら30分くらいで終わる作業でした。はばかりながら2時間近く悶えていた自分の脳みそに説教してやりたい…
2
メールで届いた写真をレイアウトして文章のっけて〜と単純作業のはずなのに!写真がどうにもコピペできないよ!なぜなぜー!?
…としばらく悶えたところで、ふと「窓って右クリックするんじゃないっけ?」という事に思い至りました。
ひいい、年寄りは最近のことから忘れていくというけれど、まさにアタマの中がマック版写真屋仕様になっていたよ、恐ろしや。
やってみたら30分くらいで終わる作業でした。はばかりながら2時間近く悶えていた自分の脳みそに説教してやりたい…

2011/10/23
日曜日
今日はがっつりタメ洗と大掃除。…いや大掃除といえるほどは出来なかったけど、とりあえず平常進行並みに片付けました。
ここんとこしばらくちゃんと買い物に出ていなかったので(冷凍庫清掃週間だった)色々調味料が尽きていて、一昨日はペンネアラビアータだったのにタバスコが無く、昨日はとんかつだったのにソースが無い始末。もうちゃま激怒。
まあ台所事情ってそんなものだから!と宥めて、今日はちゃまに頼んで車出してもらい、カ●ディまで楽しいお買い物。
ああなんでこんなにときめくのでしょうかカル●ィ。おばはんの中には調味料棚に囲まれると血糖値が上がる遺伝子があるに違いないのう。
激怒といえば、昨日から家の中に蚊がいる!とちゃまが駆け回って退治していました。
涼しくなったのに、元気だなあ!蚊。
そして、さっきからパソコンの裏からコオロギの声がしているような気がするんだけど、これもどうなんでしょうか。
1
ここんとこしばらくちゃんと買い物に出ていなかったので(冷凍庫清掃週間だった)色々調味料が尽きていて、一昨日はペンネアラビアータだったのにタバスコが無く、昨日はとんかつだったのにソースが無い始末。もうちゃま激怒。
まあ台所事情ってそんなものだから!と宥めて、今日はちゃまに頼んで車出してもらい、カ●ディまで楽しいお買い物。
ああなんでこんなにときめくのでしょうかカル●ィ。おばはんの中には調味料棚に囲まれると血糖値が上がる遺伝子があるに違いないのう。
激怒といえば、昨日から家の中に蚊がいる!とちゃまが駆け回って退治していました。
涼しくなったのに、元気だなあ!蚊。
そして、さっきからパソコンの裏からコオロギの声がしているような気がするんだけど、これもどうなんでしょうか。
