2014/2/28
出物降りもの所かまわず
今日こそ買い物にいくぞ!と早いうちに洗濯掃除をしまくって、自治会長さんちに鍵借りに行って役員会に使うプリント打ち出して、準備万端!…になったところで、いきなり封殺本の表紙がものごっつ気に入らなくなってしまいました。
おおこんな時に降りてくるかな、ダメ出しの神様!
描き直そうかとしばらく睨んでから、要は明るすぎるのが中身に合わないんだ!と気がつき、背景を一旦切り抜きひっちゃぶいて、パターンを作って張り込みました。
ついでに発注書を打ち出して書き込み、指定も書き直していやーすっきり。
もう午後だがな。
買い物に行くには駅までちゃりちゃり出かけて1時間に1本のバスに乗って30分。ってとこなので、もうあきませんな。また来週!
かわりに印刷代振り込んで発送してきました。
話変わって、最近の我が家の流行アニメは「キングダム」です。
いやもう絵柄が暑苦しくて展開も暑苦しくて、更にテンションの高い主人公の片割れ(うるさい方)が面白かわいくてたまりません。
話は中国歴史モノで群雄割拠というか魍魎跋扈というか、その気になればずんどこハードにもなる畑なんだけど、おばさんの印象としては
歴史バトル風メジャー
でしょうか。そう、名前のあるキャラにものすごくイヤな奴がいないんです、血で血を洗うバトルもののくせに。
私は個人的に、同じ話を読むならアニメで見るより漫画で読むほうが、好きなペースで話が追えるので好きなんですが、ここまでテンション高すぎる話だとアニメで流してもらえて大助かりです。
またいいテンポで進むんだ、これが。
1
おおこんな時に降りてくるかな、ダメ出しの神様!
描き直そうかとしばらく睨んでから、要は明るすぎるのが中身に合わないんだ!と気がつき、背景を一旦切り抜きひっちゃぶいて、パターンを作って張り込みました。
ついでに発注書を打ち出して書き込み、指定も書き直していやーすっきり。

もう午後だがな。
買い物に行くには駅までちゃりちゃり出かけて1時間に1本のバスに乗って30分。ってとこなので、もうあきませんな。また来週!
かわりに印刷代振り込んで発送してきました。



話変わって、最近の我が家の流行アニメは「キングダム」です。
いやもう絵柄が暑苦しくて展開も暑苦しくて、更にテンションの高い主人公の片割れ(うるさい方)が面白かわいくてたまりません。
話は中国歴史モノで群雄割拠というか魍魎跋扈というか、その気になればずんどこハードにもなる畑なんだけど、おばさんの印象としては
歴史バトル風メジャー
でしょうか。そう、名前のあるキャラにものすごくイヤな奴がいないんです、血で血を洗うバトルもののくせに。
私は個人的に、同じ話を読むならアニメで見るより漫画で読むほうが、好きなペースで話が追えるので好きなんですが、ここまでテンション高すぎる話だとアニメで流してもらえて大助かりです。
またいいテンポで進むんだ、これが。

2014/2/27
しょぼい決意もしないよりまし?
この季節、いい加減卒業式用の服を買いにいかねば。
私の好きなお洋服屋さんは碇マークのPORTLAND
さんです。頑丈な綿!こてこてのカジュアル!!
式典で着られそうな服はびたいちないんだYO!!
…いやおそるおそる、ちびちびの幼稚園入園卒園入学時に着た服(全兼用)を出してみたんだけど、背脂が肥えすぎていてもうあかんかった。
という訳で明日こそ買いにいくぞ。とここで吼えておきます。
明言しておかないときっとくじける。
ついでに、ちゃまが来月同窓会に着て行くカジュアル服も買ってこよう。
もの持ちのいいちゃまは、「そういう服は持ってるものでいい」と言ってましたが、私が学生時代のちゃまの写真を見せて「学生時代と同じ服を、学生時代の友達が集まる同窓会で着ていくのはいかがなものか」というよりどちらかというと頼むからやめて
と言ったのよ。普通に襟と袖は擦り切れてるから!!
古い服が捨てられないのはもう判ったから、それは家の中で着ててくだされ。
とか言ってたら、ちびちびまで友達からお下がりでもらったお気に入りのパンツが擦り切れて穴あいてしまったお尻部分に裏布あてて繕ってました。
私は何かつっこむべきなのだろうか?
2
私の好きなお洋服屋さんは碇マークのPORTLAND

式典で着られそうな服はびたいちないんだYO!!
…いやおそるおそる、ちびちびの幼稚園入園卒園入学時に着た服(全兼用)を出してみたんだけど、背脂が肥えすぎていてもうあかんかった。
という訳で明日こそ買いにいくぞ。とここで吼えておきます。
明言しておかないときっとくじける。
ついでに、ちゃまが来月同窓会に着て行くカジュアル服も買ってこよう。
もの持ちのいいちゃまは、「そういう服は持ってるものでいい」と言ってましたが、私が学生時代のちゃまの写真を見せて「学生時代と同じ服を、学生時代の友達が集まる同窓会で着ていくのはいかがなものか」というよりどちらかというと頼むからやめて

古い服が捨てられないのはもう判ったから、それは家の中で着ててくだされ。
とか言ってたら、ちびちびまで友達からお下がりでもらったお気に入りのパンツが擦り切れて穴あいてしまったお尻部分に裏布あてて繕ってました。
私は何かつっこむべきなのだろうか?



2014/2/26
謝恩会代わり
今日はちびちびの学校の「感謝の集い」で学校へ。
卒業生の謝恩会とか手間とお金のかかる行事をしないで、学校行事的に生徒が先生に記念品と言葉を贈る会です。
やあ、スタンバイや片付けにちゃかちゃか走り回る子どもらが面白かわいかったYO!
会の後は、育成会の役員決めの根回しにうろうろと。
声をかけていろいろ案を提示してみたんだけど、話をしてみてなんとなく思った。タイプは2つに分かれていて、「この次何がくるかわからないからハラをくくる派」と「判らないからとりあえず全部切る派」がある模様。判らないでもないけど、そこはまず話をしてみてくれYO!
そういえば、先週の学校読み聞かせの最終会合で、最後に職員室と図書室の司書の先生に挨拶に行ったんだけど、学校側のボラ窓口の副校長先生からは
「ほんっとにいつも学校でお見かけする面々で。お疲れ様でした」
とか言われてまい、ハラくくりすぎてごん太になってしまった面子だったか!
と膝をつきました。
帰ってきたちびちびは、卒業記念品をもらって喜んでました。木製のこじゃれたシャーペン(名前入り)。ウイスキー樽のリサイクル品だそうで風合いがとってもきれいです。
記念品を決めるって話を担当役員さんから聞いたとき、おたく的には絶対筆記具〜
と推してたんだけど「マグカップの方がいいと思うの」とさくっと却下されたから、てっきり名前入りマグカップになるのかと思っていたわ。
ほほほきっと文房具派が多かったに違いない。
2
卒業生の謝恩会とか手間とお金のかかる行事をしないで、学校行事的に生徒が先生に記念品と言葉を贈る会です。
やあ、スタンバイや片付けにちゃかちゃか走り回る子どもらが面白かわいかったYO!

会の後は、育成会の役員決めの根回しにうろうろと。
声をかけていろいろ案を提示してみたんだけど、話をしてみてなんとなく思った。タイプは2つに分かれていて、「この次何がくるかわからないからハラをくくる派」と「判らないからとりあえず全部切る派」がある模様。判らないでもないけど、そこはまず話をしてみてくれYO!
そういえば、先週の学校読み聞かせの最終会合で、最後に職員室と図書室の司書の先生に挨拶に行ったんだけど、学校側のボラ窓口の副校長先生からは
「ほんっとにいつも学校でお見かけする面々で。お疲れ様でした」
とか言われてまい、ハラくくりすぎてごん太になってしまった面子だったか!

帰ってきたちびちびは、卒業記念品をもらって喜んでました。木製のこじゃれたシャーペン(名前入り)。ウイスキー樽のリサイクル品だそうで風合いがとってもきれいです。
記念品を決めるって話を担当役員さんから聞いたとき、おたく的には絶対筆記具〜

ほほほきっと文房具派が多かったに違いない。

2014/2/25
それぞれのメモリー
今日はミシュラン夫人と子ども会仲間ちゃんとで、ランチという名の談合に行ってまいりました。
私は来年の育成会役員決め相談で、お仲間ちゃんは来年PTAの副会長になっちゃった!ってんで引継ぎ話に、取りまとめはやたら人事に詳しいミシュラン夫人という組み合わせなのでした。
結論から言おう、ご飯がおいしかったのとコーヒー屋
で豆が半額
!のきらめきに、いろいろ霞んでしまいました。
何しに行ったんだ!…ってご飯食べただけですが何か?な感じ。ああおいしかったYO!
ついでに3人で、若気の至りの黒歴史メモリーなどを語り合ってしまいました。
私は少々アクのあるタイプだと自覚があるけれど、ミシュラン夫人も大変個性的、一見物静かなお仲間ちゃんも、なかなかどうしてコアが固い!ってことで、あんたら若い頃なんばしよっとか。って話になったのでした。大変面白かったです。
いやあ帰宅したら来年役員予定さんから「ごめんNE退会するよ〜」電話がきちゃったり、別の役員予定さんが1名お引越ししちゃったりで、ちっとも好転はしていないんだけど。しゃべった勢いなのか、むやみになんとかなる気分で、引継ぎ用の資料を作ってしまったよ。
ひととおり書いたけど、やるなら参考にしてやらないならスルーしてね!
というキモチになってきました。明日は明日の風でがんばって〜。
でも一番作るのが面倒そうな総会資料は、本部から資料があがって会計さんからも決算報告が届いてからじゃないと触れないので、多分それまでむずむずしているんだと思います。
短距離走者でえいやってタイプにはツラいわあ。
そんな訳で今日は原稿お休み、パソコンの前でがんばっていました
。
ついでにサイトもトップを更新
。封殺本の表紙(部分)をちょい加工してみました。聖がちびっこくなってしまって反省。でもくせ毛の三吾は描きやすいかもよ〜。
2
私は来年の育成会役員決め相談で、お仲間ちゃんは来年PTAの副会長になっちゃった!ってんで引継ぎ話に、取りまとめはやたら人事に詳しいミシュラン夫人という組み合わせなのでした。
結論から言おう、ご飯がおいしかったのとコーヒー屋


何しに行ったんだ!…ってご飯食べただけですが何か?な感じ。ああおいしかったYO!
ついでに3人で、若気の至りの黒歴史メモリーなどを語り合ってしまいました。
私は少々アクのあるタイプだと自覚があるけれど、ミシュラン夫人も大変個性的、一見物静かなお仲間ちゃんも、なかなかどうしてコアが固い!ってことで、あんたら若い頃なんばしよっとか。って話になったのでした。大変面白かったです。
いやあ帰宅したら来年役員予定さんから「ごめんNE退会するよ〜」電話がきちゃったり、別の役員予定さんが1名お引越ししちゃったりで、ちっとも好転はしていないんだけど。しゃべった勢いなのか、むやみになんとかなる気分で、引継ぎ用の資料を作ってしまったよ。
ひととおり書いたけど、やるなら参考にしてやらないならスルーしてね!

でも一番作るのが面倒そうな総会資料は、本部から資料があがって会計さんからも決算報告が届いてからじゃないと触れないので、多分それまでむずむずしているんだと思います。
短距離走者でえいやってタイプにはツラいわあ。
そんな訳で今日は原稿お休み、パソコンの前でがんばっていました

ついでにサイトもトップを更新


2014/2/24
週明け老眼
昨日お休みしていた家事をまとめてやっつけて、午後から表紙絵の続きをちまちま始めました
。
塗り絵なだけだから楽しいばっかりなんだけど、トシのせいか細かいところがよく見えないよパトラッシュ…。
とりあえず1枚仕上がって2枚目の下塗りまで到着。明日これを仕上げて、3枚目の下書きまで上げよう
!が目標。
表紙さえできたら入稿できる原稿が2冊たまっているので、これ以上部屋がとっちらかる前になんとかするぞ。
夕方から育成会関連の資料のまとめをはじめました。
最初からきれいに整頓できればいいんだけど、忘れっぽい私はしょっちゅう書類を引っ張り出しては確認しないと先に進めないからな!
基本ぐだぐだ。
来年度の役員決めを今週末に控えて、ためしに人の割振りをしてみたんだけど、役より人数の方が少ないYO!こまったなー。
まとめられそうな仕事は一まとめにしてみて、また他の役員さんに相談してみよう。
会長候補さんには「大変だったら仕事縮小していっていいよ」と言ったんだけど、逆に「もうちょっとまめにやってみたい」的な事を言われました。
うん、スタッフがやる気だったらそれに越したこたないYO!でも「やらないけどやって欲しい」って話にならないよう気をつけてね〜としか言えないわ!明日はどっちだ
。
来月本部会で来年度の資料をもらったら、総会資料の作成に入ります。というか会計報告がこないといかんのか。プリンターのインクをゲットしておかなくっちゃだわ。
1

塗り絵なだけだから楽しいばっかりなんだけど、トシのせいか細かいところがよく見えないよパトラッシュ…。
とりあえず1枚仕上がって2枚目の下塗りまで到着。明日これを仕上げて、3枚目の下書きまで上げよう

表紙さえできたら入稿できる原稿が2冊たまっているので、これ以上部屋がとっちらかる前になんとかするぞ。
夕方から育成会関連の資料のまとめをはじめました。
最初からきれいに整頓できればいいんだけど、忘れっぽい私はしょっちゅう書類を引っ張り出しては確認しないと先に進めないからな!

来年度の役員決めを今週末に控えて、ためしに人の割振りをしてみたんだけど、役より人数の方が少ないYO!こまったなー。
まとめられそうな仕事は一まとめにしてみて、また他の役員さんに相談してみよう。
会長候補さんには「大変だったら仕事縮小していっていいよ」と言ったんだけど、逆に「もうちょっとまめにやってみたい」的な事を言われました。
うん、スタッフがやる気だったらそれに越したこたないYO!でも「やらないけどやって欲しい」って話にならないよう気をつけてね〜としか言えないわ!明日はどっちだ

来月本部会で来年度の資料をもらったら、総会資料の作成に入ります。というか会計報告がこないといかんのか。プリンターのインクをゲットしておかなくっちゃだわ。
