2014/11/28
せこい悩み一覧
主線終了、セリフも打ち出し消しごむもかけました。
…セリフは9枚もあるし、けしごむかけた後の原稿があまりに真っ白で、まったくもってがっくり。
ついでに印刷屋さんから返信メールが届かないので問い合わせの電話いれたらきっつい対応、なもんで途中から先方と同じ口調でしゃべっちゃったよスマンスマン
。とどめに生協では申し込んだ覚えのない高級和牛がどーんと届けられていたよ!(やっぱ問い合わせたらミスですごめんなさいって事だったんだけど、来週まで冷凍庫で保存しといてくれだって。やだー食べられない高級和牛を1週間も預かるなんてとてもやだー!ウチの冷蔵庫には鶏胸肉しかないのに〜
。)
便乗愚痴はさておき、原稿はこれからがんばって黒くしていくしかありませんな。
今日の鳥さん。
ぼちぼちケンカ週間に入りそうな気配。ぽーさんが餌箱でじりじり威嚇しています!
とりあえず放鳥時間を延ばして遊びまくってもらいましょう。
ネクトンうまー。


ベランダの山葡萄もいい感じに紅葉。
1
…セリフは9枚もあるし、けしごむかけた後の原稿があまりに真っ白で、まったくもってがっくり。
ついでに印刷屋さんから返信メールが届かないので問い合わせの電話いれたらきっつい対応、なもんで途中から先方と同じ口調でしゃべっちゃったよスマンスマン


便乗愚痴はさておき、原稿はこれからがんばって黒くしていくしかありませんな。

ぼちぼちケンカ週間に入りそうな気配。ぽーさんが餌箱でじりじり威嚇しています!
とりあえず放鳥時間を延ばして遊びまくってもらいましょう。
ネクトンうまー。


ベランダの山葡萄もいい感じに紅葉。

2014/11/26
反省三昧
コンテがやっと最後まで到着
。
今週中に主線を入れて最低限必要な背景を入れたら、次は表紙を描かないとまずい鴨。カラーが苦手なのでいつも悩ましい!
いやそれ以前にタイトルをちゃんと決めていないので、そっちの方が問題かもな。
印刷屋さんの予約は昨日いれました。返信はまだですが、締め切られていないといいな。
ぼんやり思い出したけど、昔は60枚超える話の場合、前半と後半に分けて仕上げていたんだったな。のめって描いていると、うそのようだけど離れたページの出来事なんかぜんぜん覚えてないから〜。
50枚の話と60枚の話だと描き方が全く違うんだった。キャパ狭!!
先日の会議で渡された資料を部員さんメールにくっつけてみようとPDF作ってみました。
本部に出した分もあるからいいかげん慣れたかな!と思っていたのに、また1枚さかさまに取り込んでしもうた…ああ機械って難しい。
1

今週中に主線を入れて最低限必要な背景を入れたら、次は表紙を描かないとまずい鴨。カラーが苦手なのでいつも悩ましい!
いやそれ以前にタイトルをちゃんと決めていないので、そっちの方が問題かもな。
印刷屋さんの予約は昨日いれました。返信はまだですが、締め切られていないといいな。

ぼんやり思い出したけど、昔は60枚超える話の場合、前半と後半に分けて仕上げていたんだったな。のめって描いていると、うそのようだけど離れたページの出来事なんかぜんぜん覚えてないから〜。
50枚の話と60枚の話だと描き方が全く違うんだった。キャパ狭!!

先日の会議で渡された資料を部員さんメールにくっつけてみようとPDF作ってみました。
本部に出した分もあるからいいかげん慣れたかな!と思っていたのに、また1枚さかさまに取り込んでしもうた…ああ機械って難しい。

2014/11/25
原稿やつれづれごと
主線が40枚まで到達。でも背景さっぱり描いていないからケシゴムかけた後が際どそうであります。
そしてのこり20枚だけど、いまだ最後のとこの下書きもコマわりもやっていないとはどういう事か。いろいろ描いているうちに、何かいい案が浮かぶかな〜と思って後回しにしていたけどさっぱり何も浮かびません。
とりあえず明後日まにざっくり線を入れてセリフ打ち込めば、楽しい描きこみ時間が来るはずです。がんばろう〜。
しかし鳥さんのボレー粉がそろそろつきそうなので買いにいかんとな。ネットでぽちるにはあまりにちっさい商品だから、主線ができたらでっかいホームセンター参りにでも行こう。でもって丸ペン先ケースを買ってこよう。
頼みの綱だったコミティアでは、初心者セットと高級ペン先しかなかったので諦めてきたのだ。う〜ん、この季節ですらこの品揃えってことは、本気でアナログ画材はレッドデータ?
それはさておき、今日は学校の周年事業の本部会議に行ってきました。
いままで10時開始だったんだけど会議時間がえらく長引いて午後まで踊ってしまってたので、今回から9時半からですと。
でも今回私は気がついてしまった。会議のスピードってのは議長のレスポンスの速さで決まるのね!
このたびの会長さんはとっても丁寧で物腰もやわらかなんだけど、各部長さんが報告して提案して話し合った上で決をとってさえ、返す言葉が「ではどうしましょうか」なんだ!
そこは「ではそうしましょうか」にしようYO!
3時間の話し合いの中でうちの部の説明も質問事項も10分以内だったけど、とりあえず情報の共有をしておけってことかな。いや正直に言おう、私は会議がきら〜い(浅い。)
今日の鳥さん。
またもやホーラン週間にはいってしまった鳥さん。
羽にすっかりクセがついで翼の付け根ももさもさになってきてしまったので、しばらくお休みしていたネクトンを設置してみました。
鳥さんの好きなちっさいジャムのビン(高級ホテルのモーニングなんかについているプチジャムのビン)に入れると、普通の水入れより喜んで止まって飲んでくれるのだ。

榛名で刈り取ったクワの枝。折ってたら皮がむけたので鳥さん用にしてみました。

ちょっともっさー。(びっくり顔)
1
そしてのこり20枚だけど、いまだ最後のとこの下書きもコマわりもやっていないとはどういう事か。いろいろ描いているうちに、何かいい案が浮かぶかな〜と思って後回しにしていたけどさっぱり何も浮かびません。
とりあえず明後日まにざっくり線を入れてセリフ打ち込めば、楽しい描きこみ時間が来るはずです。がんばろう〜。
しかし鳥さんのボレー粉がそろそろつきそうなので買いにいかんとな。ネットでぽちるにはあまりにちっさい商品だから、主線ができたらでっかいホームセンター参りにでも行こう。でもって丸ペン先ケースを買ってこよう。
頼みの綱だったコミティアでは、初心者セットと高級ペン先しかなかったので諦めてきたのだ。う〜ん、この季節ですらこの品揃えってことは、本気でアナログ画材はレッドデータ?
それはさておき、今日は学校の周年事業の本部会議に行ってきました。
いままで10時開始だったんだけど会議時間がえらく長引いて午後まで踊ってしまってたので、今回から9時半からですと。
でも今回私は気がついてしまった。会議のスピードってのは議長のレスポンスの速さで決まるのね!
このたびの会長さんはとっても丁寧で物腰もやわらかなんだけど、各部長さんが報告して提案して話し合った上で決をとってさえ、返す言葉が「ではどうしましょうか」なんだ!
そこは「ではそうしましょうか」にしようYO!
3時間の話し合いの中でうちの部の説明も質問事項も10分以内だったけど、とりあえず情報の共有をしておけってことかな。いや正直に言おう、私は会議がきら〜い(浅い。)

またもやホーラン週間にはいってしまった鳥さん。
羽にすっかりクセがついで翼の付け根ももさもさになってきてしまったので、しばらくお休みしていたネクトンを設置してみました。
鳥さんの好きなちっさいジャムのビン(高級ホテルのモーニングなんかについているプチジャムのビン)に入れると、普通の水入れより喜んで止まって飲んでくれるのだ。

榛名で刈り取ったクワの枝。折ってたら皮がむけたので鳥さん用にしてみました。

ちょっともっさー。(びっくり顔)

2014/11/23
カケアミ写経
今日は天気もよくて暖かい、いい日和のコミティアでした。
お越しくださった方、ありがとうございましたー。母さん話に付き合ってくだすった
さんもありがとうです!
30周年記念だったそうなんだけど、友と待ち合わせをしていたので早めにひけてしまいました、すみません!しかしいろいろ積もる話ができてすっきりしました。原稿悶々はやっぱりおたく話で流さないとねえ。
開場前と売り子中は、レイアウトページのカケアミを延々やっていました。デジタルなご時勢だけど、カケアミはやっぱいいねえ。写経みたいだわ〜(いやいや)
帰ってからはカケアミ絵を仕上げてベタまでやっと届きました。せめて1点くらいは仕上げたかったけどトーンまではたどり着きませんでした、残念。
2
お越しくださった方、ありがとうございましたー。母さん話に付き合ってくだすった

30周年記念だったそうなんだけど、友と待ち合わせをしていたので早めにひけてしまいました、すみません!しかしいろいろ積もる話ができてすっきりしました。原稿悶々はやっぱりおたく話で流さないとねえ。
開場前と売り子中は、レイアウトページのカケアミを延々やっていました。デジタルなご時勢だけど、カケアミはやっぱいいねえ。写経みたいだわ〜(いやいや)
帰ってからはカケアミ絵を仕上げてベタまでやっと届きました。せめて1点くらいは仕上げたかったけどトーンまではたどり着きませんでした、残念。

2014/11/22
20円屋さん
今日は小学校のお祭りです。卒業した身にはお気楽に買い物してまわるばかりで、楽しかったです。(しかし現役の方々が走り回っていたので面目ないのも半分。)
ちびちびは友達とまわってたけど、帰ってきたら「バザーで買った
」と文房具とジーンズ持ってかえってきたYO!(服も!?…ってまあ気に入ったのがあってなにより)投売りタイムだったからみんな20円だって。GJ
原稿は、下書き最後のシーンを入れるかはしょるか決めてないのですっ飛ばし、ペン入れ開始。早起きして描いて夕方続きやって夜の家事が終わったらもう一度やって〜とゆるゆる頑張っております。
ぶっ通しで5時間とか8時間続ける体力がもうないから、このくらいのペースがちょうどいいかもよ〜。
明日はコミティアです。新刊はコピー本ですが、よかったら覗きに来てくだされ。
さっきペーパーを作ってコンビニコピーに行ってきました。これから荷造りしよう。
1
ちびちびは友達とまわってたけど、帰ってきたら「バザーで買った


原稿は、下書き最後のシーンを入れるかはしょるか決めてないのですっ飛ばし、ペン入れ開始。早起きして描いて夕方続きやって夜の家事が終わったらもう一度やって〜とゆるゆる頑張っております。
ぶっ通しで5時間とか8時間続ける体力がもうないから、このくらいのペースがちょうどいいかもよ〜。
明日はコミティアです。新刊はコピー本ですが、よかったら覗きに来てくだされ。
さっきペーパーを作ってコンビニコピーに行ってきました。これから荷造りしよう。
