2015/2/27
紙まるけ。
本文ペン入れ終了。
あとは来週、文章部分やトーンや仕上げをやって表紙を描いたら出来上がりであります。
ぼちぼちいこう。
学校の記念誌のレイアウト焼き直し版もだんだんかたまってきました。
今日はミシュラン夫人が文章相談にのりにきてくれたお陰で、依頼書のたたき台ができました。ありがとうありがとう〜。私はまじめな時候の挨拶書き出しが苦手なので、文書プロの夫人には毎度お世話になっております。
依頼書も本文レイアウトも、本ちゃん原稿は本部の人か先生を通さないとGOサインは出ないだろうけれど、大体の形を下っ端のわしらが作っておかないと何も動かないかもよ〜
。という訳で鋭意製作中。
まあ会議にもって行く資料はまだまだ素材状態だけど、ここがダメあれがダメって話し合うには、ダメと指差す資料がないことには始まらないからね!
依頼原稿をいつ配布+回収するかも、みんなが集まる際に要相談、メモメモ
。
小学校の編集の際は、新学期は先生が忙しいから資料収集が後回しにされて、ボランティアのわしら涙目
だったので、今回は早めに依頼出したほうがいいかなっと思っていたんだけど。
なんと!いつも堅実なミシュラン夫人が今回に限って
「考えてみれば給料もらっている先生がルーティンワーク以外だからって仕事を後回しにして、それをタダ働きのボランティアにおっかぶせるとは納得イカン」
と、部長親分みたいなことを言い出しましたYO!
悟りか!大悟したのか夫人!!
いやはや人は成長していくものなのね。
それはさておき、おたく原稿をうっかり混ぜないように気をつけなくては。
今日の鳥さん。
ぽーさんが本格的に抱卵しはじめてしまったので、カゴの上半分にビニールカバーを作って保温しております。大体28度から30度くらいなんだけど、嘴あけて息してて大丈夫かしら!?と心配は続く。
それでもぷーさんが側をちょろちょろするとゴングが鳴るのか猛然と追い払いにいくので、とりあえず日中はぷーさんだけ放鳥を始めました。
テーブルで編集作業していると、前の椅子の背にぷーさんが飛んできていろいろ抗議の囀りをしていきます。ああ怒った顔もかわいい。いやその。
うーん、仕方ないよ。妹ちゃんの気が済むのをまっててね。
1
あとは来週、文章部分やトーンや仕上げをやって表紙を描いたら出来上がりであります。
ぼちぼちいこう。
学校の記念誌のレイアウト焼き直し版もだんだんかたまってきました。
今日はミシュラン夫人が文章相談にのりにきてくれたお陰で、依頼書のたたき台ができました。ありがとうありがとう〜。私はまじめな時候の挨拶書き出しが苦手なので、文書プロの夫人には毎度お世話になっております。
依頼書も本文レイアウトも、本ちゃん原稿は本部の人か先生を通さないとGOサインは出ないだろうけれど、大体の形を下っ端のわしらが作っておかないと何も動かないかもよ〜

まあ会議にもって行く資料はまだまだ素材状態だけど、ここがダメあれがダメって話し合うには、ダメと指差す資料がないことには始まらないからね!
依頼原稿をいつ配布+回収するかも、みんなが集まる際に要相談、メモメモ

小学校の編集の際は、新学期は先生が忙しいから資料収集が後回しにされて、ボランティアのわしら涙目

なんと!いつも堅実なミシュラン夫人が今回に限って
「考えてみれば給料もらっている先生がルーティンワーク以外だからって仕事を後回しにして、それをタダ働きのボランティアにおっかぶせるとは納得イカン」
と、部長親分みたいなことを言い出しましたYO!
悟りか!大悟したのか夫人!!
いやはや人は成長していくものなのね。
それはさておき、おたく原稿をうっかり混ぜないように気をつけなくては。

ぽーさんが本格的に抱卵しはじめてしまったので、カゴの上半分にビニールカバーを作って保温しております。大体28度から30度くらいなんだけど、嘴あけて息してて大丈夫かしら!?と心配は続く。
それでもぷーさんが側をちょろちょろするとゴングが鳴るのか猛然と追い払いにいくので、とりあえず日中はぷーさんだけ放鳥を始めました。
テーブルで編集作業していると、前の椅子の背にぷーさんが飛んできていろいろ抗議の囀りをしていきます。ああ怒った顔もかわいい。いやその。
うーん、仕方ないよ。妹ちゃんの気が済むのをまっててね。

2015/2/26
アニメ週間
原稿中、録画しておいた「青の祓魔師」をイッキ見した。どうもワンピの船長の頃から思っていたけど、私はおばかちゃん主人公が大好きな体質になってしまった模様。燐かわいいな〜。
多分男子の「スゲーーー」に弱いんだな。何がスゲーのか理解できないほどかわいい度高し。
話は後半、アニメ化にあわせて急いでまとめた感じなのがちょっと残念だけど、テンポはいいしキャラは可愛いしで、まことにごちそうさまでした。
ちびちびがハマって自腹で借りてきた「イナズマイレブン」も見はじめました。(まだ宇宙人が出来てきたあたりまでだけど)
これもかわいいし話も盛り上がっていいんだけど!だけどやっぱり一気に空気が抜けるのが
はっちゃけた必殺技の数々
であります。話で面白いのはサッカーやってる部分だけど、あの必殺技はぶっちゃけサッカーじゃないよね!審判が何枚レッドカード用意してるのかわからないわ!
しかしさすがチームバトルもの、役割分担の鉄板が守られていて見やすいです。
「豪炎寺くんがテリーマンなのはわかったが風丸くんがカプ的にいまいち弱いような感じでイイ奴すぎないか?」
とか呟いていたら、ちびちびにどつかれました。
「大丈夫、風丸くんは後で闇オチしてからがかっこいいの!」
ああ、順調に厨二ロードをまい進しているわとほほ。
0
多分男子の「スゲーーー」に弱いんだな。何がスゲーのか理解できないほどかわいい度高し。
話は後半、アニメ化にあわせて急いでまとめた感じなのがちょっと残念だけど、テンポはいいしキャラは可愛いしで、まことにごちそうさまでした。
ちびちびがハマって自腹で借りてきた「イナズマイレブン」も見はじめました。(まだ宇宙人が出来てきたあたりまでだけど)
これもかわいいし話も盛り上がっていいんだけど!だけどやっぱり一気に空気が抜けるのが
はっちゃけた必殺技の数々
であります。話で面白いのはサッカーやってる部分だけど、あの必殺技はぶっちゃけサッカーじゃないよね!審判が何枚レッドカード用意してるのかわからないわ!
しかしさすがチームバトルもの、役割分担の鉄板が守られていて見やすいです。
「豪炎寺くんがテリーマンなのはわかったが風丸くんがカプ的にいまいち弱いような感じでイイ奴すぎないか?」
とか呟いていたら、ちびちびにどつかれました。
「大丈夫、風丸くんは後で闇オチしてからがかっこいいの!」
ああ、順調に厨二ロードをまい進しているわとほほ。

2015/2/25
初タブ
封殺本は、マンガ部分のペン入れが大体終わりました。その他のページも今週中に大体仕上げられるかな。
ちびちびが塾で使うタブレットが届いて3日。おサルのようにいじりまくっていますが、ラインだのツイだのが使えないとぼやいております。それお勉強用ですんでぜひよろしくね!!!
勉強系のアプリには一切指紋をつけずに、にゃんこ収集プチゲームばかりやっております。
今日の鳥さん。
二羽とも本格的に抱卵モードにはいってしまったので、もう諦めて餌箱をもどしました。
しばらく気が済むまであっためていてくれたまえ。(床に産み続けられると掃除のバトルで鳥さんがばてそうだから)
とりあえず葉っぱとかボレー粉とかカゴをあっためるとかで、現状維持であります。
1
ちびちびが塾で使うタブレットが届いて3日。おサルのようにいじりまくっていますが、ラインだのツイだのが使えないとぼやいております。それお勉強用ですんでぜひよろしくね!!!
勉強系のアプリには一切指紋をつけずに、にゃんこ収集プチゲームばかりやっております。

二羽とも本格的に抱卵モードにはいってしまったので、もう諦めて餌箱をもどしました。
しばらく気が済むまであっためていてくれたまえ。(床に産み続けられると掃除のバトルで鳥さんがばてそうだから)
とりあえず葉っぱとかボレー粉とかカゴをあっためるとかで、現状維持であります。


2015/2/22
小説って
封殺原稿を二月中にあげようとかこいておきながら、いまだに下書きがおわっていないありさまであります。あと5枚、ペンが入ったのはまだ三分の一。おおなんてこったい。
でも大体メドがついてきたから、ちょっと気合いれてきます。
あとは記念誌のレイアウトを作りなおし始めました。ちゃんとしたレイアウト用紙の前に同じサイズで寸法をはかって文字数を出すのが目標メモメモ。
早めに依頼書を出すページメインだけど、ほかのとこも全体のページ数の兼ね合いがあるから大体の形を作るYO!
寝る前に読む本に久しぶりのローデンバックを掘ってきました。「死都ブリュージュ」であります。
薄い本だし話のスジはあんまりにも昼ドラで平坦なんだけど、文章が激!美しい〜〜。
前に読んでたのがピケ本だしその前が網野先生の歴史本だしそのまた前が堤氏の重いレポ本だったので、小説ってなんて読みやすいの!!と感激であります。
今日の鳥さん。
今日また!鳥かごの床におタマが〜〜〜!
1
でも大体メドがついてきたから、ちょっと気合いれてきます。
あとは記念誌のレイアウトを作りなおし始めました。ちゃんとしたレイアウト用紙の前に同じサイズで寸法をはかって文字数を出すのが目標メモメモ。
早めに依頼書を出すページメインだけど、ほかのとこも全体のページ数の兼ね合いがあるから大体の形を作るYO!
寝る前に読む本に久しぶりのローデンバックを掘ってきました。「死都ブリュージュ」であります。
薄い本だし話のスジはあんまりにも昼ドラで平坦なんだけど、文章が激!美しい〜〜。
前に読んでたのがピケ本だしその前が網野先生の歴史本だしそのまた前が堤氏の重いレポ本だったので、小説ってなんて読みやすいの!!と感激であります。

今日また!鳥かごの床におタマが〜〜〜!



2015/2/20
ご恩とお知らせなど。
今日、友達から「コスト●行くので何かお使いはありませんか?」と天使のお誘い。
うわーコーヒー豆お願いします1キロ〜!!と鼻息あらく頼んでしまいました。ありがとうありがとう!!おまけに永谷園のお吸い物の素とかがっつりパンとかで、台所が幸せに染まっています。お世話になりました。
インフォメページにちょろっと書き足したのですが、通販休止時期のお知らせであります。
2015年3月末にてクロネコのメール便は廃止となります。
混乱を避けるためこちらの通販も3月15日受付分以降ひと月ほど休止いたします。(メール便ご希望の方は3月15日までにご利用ください。)
4月以降の送料は(おそらくまたゆうメール中心になると思いますが)4月10日までに告知いたします。
という訳で、よろしくどうぞ〜。
今年に入ってまだ本は出していないから、そんなに厄介はないと思うんだけどNE。
今日の鳥さん。
はじめはびびっていた上着のフードにもぐるのが最近のブームであります。
秘密基地にされるまえに撤去しなくては、メモメモ。

卵は片方が産むともう一方もその気になってしまうかも!ってんで、見つけ次第こっそり撤去。
アチャモに預けております。

めがでん「進化してないのに2個も卵産んだの!?」
あちゃ「まあね」
にゃおに「…羨ましくなんかないんだからね!」
1
うわーコーヒー豆お願いします1キロ〜!!と鼻息あらく頼んでしまいました。ありがとうありがとう!!おまけに永谷園のお吸い物の素とかがっつりパンとかで、台所が幸せに染まっています。お世話になりました。


2015年3月末にてクロネコのメール便は廃止となります。
混乱を避けるためこちらの通販も3月15日受付分以降ひと月ほど休止いたします。(メール便ご希望の方は3月15日までにご利用ください。)
4月以降の送料は(おそらくまたゆうメール中心になると思いますが)4月10日までに告知いたします。
という訳で、よろしくどうぞ〜。
今年に入ってまだ本は出していないから、そんなに厄介はないと思うんだけどNE。

はじめはびびっていた上着のフードにもぐるのが最近のブームであります。
秘密基地にされるまえに撤去しなくては、メモメモ。

卵は片方が産むともう一方もその気になってしまうかも!ってんで、見つけ次第こっそり撤去。
アチャモに預けております。

めがでん「進化してないのに2個も卵産んだの!?」
あちゃ「まあね」
にゃおに「…羨ましくなんかないんだからね!」
