2016/12/23
プレクリスマス
ちびちびのクリスマスプレゼントにリクエストがあって、CD買いに町に行きました。ついでに久しぶりに本屋さんに寄って漫画本買ってきました。

たぬきつ本は楽しみにしてたんだ〜。
「ポーの一族」はすんごく昔、子どもの頃に買った本の復刻版です。私が読んだ頃は発売されてからしばらくたってたみたいで、なかなか単行本が見つからなかったのね。
線が細い作家さんだからこのサイズだと縮小が厳しかったんだなーとか新たな発見がありましてん。(なんで4,5巻だけかというと、前の方の話はのんちゃんが買った豪華本が榛名においてあったからなのよ)
そしてやっぱり頁数の割に、猛烈に密度の濃い物語でしたー。わりとテンポよく読めてしまったからわからなかったけど、出てくる人数が多くてエピソードというかそれぞれの人の企みをぎっちり組んで解いてってやっているのに7,80頁くらいでまとまってのがすごい。
当時でも読んでいたラブコメ漫画よりちょっと読むのに体力いる話だなと思っていたけど、集中力のいるお話であったとしみじみ。でも読むのに気合の入る話って、どっぷりのめって読むから、受けるインパクトが大きいな。堪能しました!
ところで明日は私が1日お出かけなんで、今日のうちにクリスマスご飯を作ってしまったYO!


HAHAHA!雑に唐揚だったので、来年はちゃんとローストいきます。メモメモ。
3

たぬきつ本は楽しみにしてたんだ〜。
「ポーの一族」はすんごく昔、子どもの頃に買った本の復刻版です。私が読んだ頃は発売されてからしばらくたってたみたいで、なかなか単行本が見つからなかったのね。
線が細い作家さんだからこのサイズだと縮小が厳しかったんだなーとか新たな発見がありましてん。(なんで4,5巻だけかというと、前の方の話はのんちゃんが買った豪華本が榛名においてあったからなのよ)
そしてやっぱり頁数の割に、猛烈に密度の濃い物語でしたー。わりとテンポよく読めてしまったからわからなかったけど、出てくる人数が多くてエピソードというかそれぞれの人の企みをぎっちり組んで解いてってやっているのに7,80頁くらいでまとまってのがすごい。
当時でも読んでいたラブコメ漫画よりちょっと読むのに体力いる話だなと思っていたけど、集中力のいるお話であったとしみじみ。でも読むのに気合の入る話って、どっぷりのめって読むから、受けるインパクトが大きいな。堪能しました!
ところで明日は私が1日お出かけなんで、今日のうちにクリスマスご飯を作ってしまったYO!


HAHAHA!雑に唐揚だったので、来年はちゃんとローストいきます。メモメモ。
