2018/3/31
ぷーさんポートレイト

SNSを回遊していろいろな鳥さん写真を見るのが好きなんだけど、なんというか常にカメラに向かっておっとりしてたり威嚇してたりちょっかいかけてたりする写真が好きなんですよね。飼い手さんと鳥さんの距離感が見えて

そんな訳で、我が家の距離感も見てください、今日のぷーさんです。


2018/3/30
見回り
昔々前世紀、結婚の申請を出した自治体からお祝いですっつって小さい観葉植物をもらいました。我が家の雑な扱いにかかわらず、すくすく成長…というか時々鉢を転がされたり幹がばっきり折れたりと、えらい目にあいながら20数年、丁度もらった頃と同じくらいの鉢になってしまってます。(太さだけごつくなっている)
いつもカベのアイアンにおいてありますが、暖かい日が続いてるので今は日中ベランダの外にほしておりました。
今日の鳥さんどうもそれが気になる様子。

鉢がありませんね?

鉢はどこでしょうかね?
ぷーさんガン見。
1
いつもカベのアイアンにおいてありますが、暖かい日が続いてるので今は日中ベランダの外にほしておりました。


鉢がありませんね?

鉢はどこでしょうかね?
ぷーさんガン見。

2018/3/29
遠吠え
サーセン、今日は暴言のみ。
文科省が国公立&私大をまとめて法人に運営させる(経営力強化)って制度をつくるというニュースと、経産省がアニメーターのブラック改善のために制作スタッフの感性に頼った今の作り方を改善し海外への動画発注を見直させることで、日本が誇るアニメ技術の流出を防ぐってニュース。
もうほんとうに、教育がなんなのかわかってない奴が教育現場に踏み込んで財布取り上げて暴力ふるうとか、アニメーションの事もどうやって作品が作られてるかもどこで金が抜き取られてるかも考えようとしない奴が、現場を土足で踏み荒らすのほんとやめて。
ふざけんなコノヤロ。
8
文科省が国公立&私大をまとめて法人に運営させる(経営力強化)って制度をつくるというニュースと、経産省がアニメーターのブラック改善のために制作スタッフの感性に頼った今の作り方を改善し海外への動画発注を見直させることで、日本が誇るアニメ技術の流出を防ぐってニュース。
もうほんとうに、教育がなんなのかわかってない奴が教育現場に踏み込んで財布取り上げて暴力ふるうとか、アニメーションの事もどうやって作品が作られてるかもどこで金が抜き取られてるかも考えようとしない奴が、現場を土足で踏み荒らすのほんとやめて。
ふざけんなコノヤロ。

2018/3/27
本文入稿
封殺本文原稿発送しました。このへん集荷が早いのでお昼には発送しないと明日着かないかもってんで、帰りがけにな。印刷代金も振り込んできました。表紙も描いたので一晩おいて明日データ入稿しよう。本文と一緒に送った発注書コピーも画像取り込んでつけるの忘れないようメモメモ。
昔あほのように本の入稿しまくっていた頃は物忘れもあんまりなかったけれど、今は丁度アタマの中からすっぽ抜ける3〜4ヶ月のスパンでやるから、ほんとに毎度きれいに忘れ果ててこわい
0
昔あほのように本の入稿しまくっていた頃は物忘れもあんまりなかったけれど、今は丁度アタマの中からすっぽ抜ける3〜4ヶ月のスパンでやるから、ほんとに毎度きれいに忘れ果ててこわい


2018/3/26
眼鏡屋雑談
ちびちびの眼鏡を新調しに行きました。
待ってる間、31にてアイス食べてきちゃった便乗しあわせ
視力を測る機械の話から、植物が緑に見えるのは植物が緑以外の光を取り込みながら緑色ははじいているからなんだって。光合成は実は緑を嫌っているんだってさーとか、日本の住宅って部屋の隅までやけに明るくなってるよね昔は天井の明りがペンダント式で光源との距離が短い代わりに部屋の上部や隅は薄暗かったものだけど、あんまり家中が明るいとゴキブリとか来た時の衝撃が倍増、とか眼鏡ができるまでの間視覚についてだらだら喋ってきました。
ちびちびの学校では理科の楽しい話がいろいろ聞けてうらやましいなあ。私も理科がちゃんとある高校行きたかったから、教えろや。と頼んだら、授業の雑談ばかり覚えてきて大事なところ忘れてると言ってきた。だめだこりゃ。
0
待ってる間、31にてアイス食べてきちゃった便乗しあわせ

視力を測る機械の話から、植物が緑に見えるのは植物が緑以外の光を取り込みながら緑色ははじいているからなんだって。光合成は実は緑を嫌っているんだってさーとか、日本の住宅って部屋の隅までやけに明るくなってるよね昔は天井の明りがペンダント式で光源との距離が短い代わりに部屋の上部や隅は薄暗かったものだけど、あんまり家中が明るいとゴキブリとか来た時の衝撃が倍増、とか眼鏡ができるまでの間視覚についてだらだら喋ってきました。
ちびちびの学校では理科の楽しい話がいろいろ聞けてうらやましいなあ。私も理科がちゃんとある高校行きたかったから、教えろや。と頼んだら、授業の雑談ばかり覚えてきて大事なところ忘れてると言ってきた。だめだこりゃ。
