今日は、立秋。
暦の上では秋です。
そして、これからは残暑になります。
勿論、まだまだ暑いのは収まりません。
二十四節気では、次の処暑(今年は8月23日)で「暑さが収まる頃」とされます。
つまり、暦の上では秋でも、まだまだ暑いわけです。
更に「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますから、
やはりあと一月半は少なくとも暑いのです。
暑いのが苦手な私には、辛いです(笑)。
ただ、まだまだ残暑が厳しいですが、「秋」という言葉に希望が持てます(笑)。
先が少しでも見えてきた・・・こう思いたいです。
最近「特別な」冷たくて甘いモノは頂いてません。
そこで、これをご紹介。
赤城乳業の大ヒットかつ定番アイスと言えば「ガリガリ君」。
その仲間(?)の「シャリシャリ君」を、少し前に頂きました。
以前、この手を出した時は「失敗作」と呼ばれたそうですが、
昨年久々に出た「ソーダ味」は、個人的には美味しく感じました。
従って、この「塩グレープフルーツ味」も、期待しました。
昨年の「ソーダ味」は、「シャリシャリ」と言うより「ニュルニュル」と言う食感。
スムージーとまでは勿論いきませんが、スムーズな感じでした。
一方、今年のものはそれよりは「シャリシャリ」した感じがあり、
今度は爽快な感じがあります。
そして味ですが。
・・・塩を入れると、難しいのでしょうね(笑)。
しかも、グレープフルーツと組み合わせとなると、苦労の跡が見えます。
ただ、この時季に塩を摂るのはかなり良いこと。
また、美味しくないわけでは全くありません。
そして、この形状ですから歩きながらでも頂けます。
私は、座って食べましたが(笑)、やはり便利なアイスです。
とにかく、暑い日々がまだ続きます。
水分や栄養分を補給しながら何とか乗り切り、本物の秋を待ちたいですね。
今日は、写真はやめときます(笑)。

1