Pan Am B707 x B747SP
2014/4/30 | 投稿者: ghost
前作に続き今はなきエアライナーであるパン=アメリカン航空、いわゆるパンナムのクラシックな機材を使ってみた。
適当に動画をこさえた後BGMを作る段になって、最初は60年代アメリカっぽい曲調にしようと意気込んでいたのだが、何度やってもサーフィンUSAになってしまう(前作に既にその傾向が出ている、と思う)というか、要するにボクが60年代アメリカ、というとそれしか知らない、ということに他ならないのであるが、とにかく、それっぽい、というか、それそのものになってしまうので断念した。
<Pan Am B707 x B747SP>
で、どうしようか、となった際、パンナム→バンナム→ガンダム、というワケのわからない連想ゲームが脳内を占拠し、かくして本作のBGMに至った、バンザーイバンザーイ。っつーか、これならサーフィンUSAの丸ままパクリでも良かったんじゃね?という気が我ながらしないでもない。
それもともかくとして、変な飛行機だとは思っていたが改めて747SPをまじまじと眺めて見ると、何と言うか、勢いあまって切り上げ過ぎてちんちくりんになったズボンの裾みたいな飛行機だな。
適当に動画をこさえた後BGMを作る段になって、最初は60年代アメリカっぽい曲調にしようと意気込んでいたのだが、何度やってもサーフィンUSAになってしまう(前作に既にその傾向が出ている、と思う)というか、要するにボクが60年代アメリカ、というとそれしか知らない、ということに他ならないのであるが、とにかく、それっぽい、というか、それそのものになってしまうので断念した。
<Pan Am B707 x B747SP>
で、どうしようか、となった際、パンナム→バンナム→ガンダム、というワケのわからない連想ゲームが脳内を占拠し、かくして本作のBGMに至った、バンザーイバンザーイ。っつーか、これならサーフィンUSAの丸ままパクリでも良かったんじゃね?という気が我ながらしないでもない。
それもともかくとして、変な飛行機だとは思っていたが改めて747SPをまじまじと眺めて見ると、何と言うか、勢いあまって切り上げ過ぎてちんちくりんになったズボンの裾みたいな飛行機だな。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ