2017/1/29 | 投稿者: ghost
というタイトルでブログに書け、と大トリを務めた鳳亭四季くん(下写真)に言われたので書いている。ボクとしては、寄席の前半はちょっと寒かった。

<鳳亭四季(ほうていしき)くん>
なお、誤解のないように補足するが、四季くんが言っているのもボクが言っているのも、会場の空調の話である、念のため。
というワケで、既に昨日の話となるが社会人落語団体『午後の小噺』の月例寄席、新春特別企画“烏合の衆”と題された興行を拝見してきた。烏合の衆とは謙遜もここまでいくと返って嫌味で、一騎当千の強者どもの磨き上げた芸を堪能させてもらった。ホント、こいつら面白過ぎ。

<昨日のボク的MVPは関大亭茜丸くん>
お近くにお住まいの読者諸兄にも是非この面白さを味合うべく月例寄席に足を運んでいただきたい、と言いたいところなのだが、もう会場のキャパシティがいっぱいいっぱいで、開演14時・会場13時半にもかかわらず、13時20分に会場入りしたら既に満員御礼だった。決して大きな箱ではないのだが、ちょっと彼らは成功し過ぎてしまったのかも知れない。

<鳳亭四季(ほうていしき)くん>
なお、誤解のないように補足するが、四季くんが言っているのもボクが言っているのも、会場の空調の話である、念のため。
というワケで、既に昨日の話となるが社会人落語団体『午後の小噺』の月例寄席、新春特別企画“烏合の衆”と題された興行を拝見してきた。烏合の衆とは謙遜もここまでいくと返って嫌味で、一騎当千の強者どもの磨き上げた芸を堪能させてもらった。ホント、こいつら面白過ぎ。

<昨日のボク的MVPは関大亭茜丸くん>
お近くにお住まいの読者諸兄にも是非この面白さを味合うべく月例寄席に足を運んでいただきたい、と言いたいところなのだが、もう会場のキャパシティがいっぱいいっぱいで、開演14時・会場13時半にもかかわらず、13時20分に会場入りしたら既に満員御礼だった。決して大きな箱ではないのだが、ちょっと彼らは成功し過ぎてしまったのかも知れない。