2019/4/29 | 投稿者: ghost
姫路ウインク球場で、姫路南高校の応援団 vs 県立社高校戦を見て来た。

<姫路ウインク球場>
<姫路南のあげほい&アフリカンシンフォニー>
もうこの応援団だけでお腹いっぱいなのだが、試合も凄かったのである。数字だけ見ると社高校は僅か1安打、対する姫路南高校は14安打の猛攻なのでワンサイドゲームの感すらあるが、実際はさにあらず。今日は姫路南のエース照峰くんがやや乱調で、フォアボールやデッドボールを乱発。社の1安打は失投を掬われたホームランで、やはりデッドボールのランナーを背負ってのツーラン。一方で12奪三振を記録していて、調子がいいのか悪いのかよくわからない。

<奪三振に吠える照峰くん>
対する社高校は昨年の秋季大会でも好投を見せた古西くん、鐘搗くんが14安打を被りながらも要々所々を抑えて僅か3失点。かくして、同点のまま9回裏姫路南の攻撃となったのだが、これがまったくドラマチックなイニングになった。

<姫路ウインク球場>
<姫路南のあげほい&アフリカンシンフォニー>
もうこの応援団だけでお腹いっぱいなのだが、試合も凄かったのである。数字だけ見ると社高校は僅か1安打、対する姫路南高校は14安打の猛攻なのでワンサイドゲームの感すらあるが、実際はさにあらず。今日は姫路南のエース照峰くんがやや乱調で、フォアボールやデッドボールを乱発。社の1安打は失投を掬われたホームランで、やはりデッドボールのランナーを背負ってのツーラン。一方で12奪三振を記録していて、調子がいいのか悪いのかよくわからない。

<奪三振に吠える照峰くん>
対する社高校は昨年の秋季大会でも好投を見せた古西くん、鐘搗くんが14安打を被りながらも要々所々を抑えて僅か3失点。かくして、同点のまま9回裏姫路南の攻撃となったのだが、これがまったくドラマチックなイニングになった。