2020/6/23 | 投稿者: ghost
思うに、傍からみる分にはボクという人間は非合理的な目的に向かって合理的に一直線に進んでいく……狂人だな、コレじゃ……ように見えているかも知れない。マクロ的に見たとき、それは確かに真実ではあるのだが、ミクロ的に見ると実のところボクは極めて躁鬱の落差が激しい人間であり、単に躁状態での処理量がバカげているので、平均に均すとリニアに進んでいるように見えるだけだ、というのはちゃんと自覚している。
で今、MATRAの『五条大橋』のリリース準備を手伝いながら「コレを作ったヤツは狂っている」と素で感じているので、多分今は鬱の時期なのだ、と無責任なことを考えているのだが、それでもなお立ち止まって休むことができないのもまた天然の性でもあるので、どうにも気分がノリ切らない新作開発も、ちまちまとBGMの試作増備をおこなっているのであるが。
歌うゲーム、を謳いながら……ややこしいなぁ……あまり唄えていないのだが、コレは1ビットPCM音声が容量を食い過ぎる……1秒で約4000ビット=500バイトを浪費する……のを警戒しつつやっているからで、主処理実装がある程度進んでなお残る残余容量が見えてきたら、あらためて強化しようとは思っている。
それはともかくとして、上掲の下の方の曲を自ら「パクリ」と書いたのだが、もう20年以上も前の、しかもメジャーとは言い難い楽曲で、ましてやボクの開発進捗に目を通すような人には縁がないだろうと思っていた元ネタなのであるが、意外にも即日言い当てた人が現れて、世界って狭いなぁ、と思ったのである。
で今、MATRAの『五条大橋』のリリース準備を手伝いながら「コレを作ったヤツは狂っている」と素で感じているので、多分今は鬱の時期なのだ、と無責任なことを考えているのだが、それでもなお立ち止まって休むことができないのもまた天然の性でもあるので、どうにも気分がノリ切らない新作開発も、ちまちまとBGMの試作増備をおこなっているのであるが。
#MSX 新作開発進捗、3面水世界のBGMを試作。敵キャラクタ周りの実装が捗々しくないので逃避してる感がなきにしもあらず。 pic.twitter.com/8aXr48EMmD
— ghost_jp (@Nobuaki_Washio) June 14, 2020
#MSX 新作開発進捗、STAGE 5のBGMを試作。有り体に言ってパクリなんだけども元ネタわかる人いるかな。 pic.twitter.com/6Rz1XbyE2g
— ghost_jp (@Nobuaki_Washio) June 21, 2020
歌うゲーム、を謳いながら……ややこしいなぁ……あまり唄えていないのだが、コレは1ビットPCM音声が容量を食い過ぎる……1秒で約4000ビット=500バイトを浪費する……のを警戒しつつやっているからで、主処理実装がある程度進んでなお残る残余容量が見えてきたら、あらためて強化しようとは思っている。
それはともかくとして、上掲の下の方の曲を自ら「パクリ」と書いたのだが、もう20年以上も前の、しかもメジャーとは言い難い楽曲で、ましてやボクの開発進捗に目を通すような人には縁がないだろうと思っていた元ネタなのであるが、意外にも即日言い当てた人が現れて、世界って狭いなぁ、と思ったのである。