中古レトロゲームを取り扱う駿河屋が拙作を買い取ってくれるらしい、という話は
以前書いた。
その対象に
Shoulder Blade OUTERSPACEが加わったことにエゴサーチをしていて気づき、ついでなので久しぶりに
このページを見てみたら……

<赤丸部分に注目>
言うまでもないと思うが、上の5つがボクの手掛けたもので、下の2つはボクとは縁も所縁もなく、ボクには眼鏡っ娘趣味もましてやボーイズラブ趣味もないので、そこのところは誤解のないよう。しかし、悪気があってこうなっているのではないのは百も承知だが、何とかならんもんか。
直接には関係ないが、以下は
MATRAのWebのトップページのアニメーション広告の1コマ。

<そりゃ MADE IN JAPAN にゃ違いなかろーが>
これもやってくれている当人には悪気がないことは百も承知だが、やられている側からするとどうにも違和感がある。っつーか、REAL MSX VIDEO GAME FOR MSX REAL LOVERS
TMとあるが、
TMってホントか、おい?