今日、12月29日(土)は15時から神奈川県民ホールでファンタスティック・ガラコンサート2018を聴いてきました。
最初は、神奈川フィルハーモニー管弦楽団による、グノー:オペラ『ファウスト』より バレエ音楽第1曲 ヌビア人の踊り。
2曲目は、バリトン歌手宮本益光さん(司会も兼任)によるグノー:『ファウスト』より 故郷を離れる前に。
3曲目は、ソプラノ歌手嘉目真木子さんによるマスカーニ:アヴェ・マリア。
4曲目は、テノール歌手澤原行正さんによるプッチーニ:『ラ・ボエーム』より 冷たき手を。
5曲目は、東京バレエ団上野水香・柄本弾さんによるチャイコフスキー:『白鳥の湖』より アダージョ。
6曲目は、ピアニスト吉見友貴さんによるプロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番より第1楽章。
7曲目は、神奈川フィルハーモニー管弦楽団による、ドビュッシー:小組曲よりW.バレエ。
休憩の後、後半へ。
最初は、神奈川フィルハーモニー管弦楽団による、ムソルグスキー(ラヴェル編曲):「展覧会の絵」より プロムナード。
2曲目は、ソプラノ歌手嘉目真木子さんによるレハール:『メリー・ウィドウ』より ヴィリアの歌。
3曲目は、テノール歌手澤原行正さんによるビゼー:『カルメン』より 花の歌。
4曲目は、石田泰尚(ヴァイオリン)・中島剛(ピアノ)スペシャルセッション(他の楽団員は一度退場)でピアソラ:ル・グラン・タンゴ。
5曲目は、東京バレエ団上野水香・柄本弾さんによるドリーブ:ドリーブ組曲。
6曲目は、石田泰尚(ヴァイオリン)によるマスネ:タイスの瞑想曲。
7曲目は、バリトン歌手宮本益光さん(司会も兼任)によるワーグナー:『タンホイザー』より 夕星の歌。
8曲目は、神奈川フィルハーモニー管弦楽団による、ムソルグスキー(ラヴェル編曲):「展覧会の絵」より キエフの大門。
この後、アンコールでは、歌手3人が一緒に歌う曲も用意されており、18時近くまで楽しめました。
夕食はスカンディヤガーデンで。