泌尿器科では腹部を診察するために、診察室でズボンを少し下にずらしていただくことがあります。
その時、ズボンのポケットから小銭が落ちてくる人が少なからずいらっしゃいます。
診察に入る前に、ポケットの小銭を財布に入れておいて頂ければ。
何か、待合室に貼っておく、気の利いたポスターないですかね。
小銭だけでなく、スマホが落っこちてくる人もいます。
診察室に入る前に、ズボンのポケットは空っぽに、というメッセージが伝わる内容を検討中。
テレビで中国語、まだ続けています。
ニュースでの中国人報道官のスピーチは全然聞き取れるようになりませんが。
財布のことを銭包み、と言うですね。
財の布よりイメージが湧く単語。
診察室に入る時は銭は包んでおいてください。