まだ少し早い気がしますが、私は夏休みを7月中旬に取り、年初から計画していた中国地方をぐるっと一周しようと計画中です。 何故早めに取るのかと言うと・・・(`m´〃)
実は今年、永年勤務(何年目かは秘密です)の御褒美で5日間の特別休暇が貰える事になったんです。 御褒美には幾許かの旅行券も付いてくるのですが、これを今年中に使わなければなりませんw(゜o ゜ )w 。
それを知ったのは中国地方巡りのルートがほぼ固まった後だったので、どうせ御褒美を使うなら夏休みとは別の時にしよう!と考えて、9月に別途四国地方巡りの計画を立て始めたんです( ̄∇ ̄*)ゞ。
つまり、夏休みと同じような長期の休みが短い期間に続くと職場・同僚に色々と迷惑をかけたりするので、早目と遅めの夏休みにする事でこれを回避しようとしたのです( ̄^ ̄)。
独り者ですから何時休んだところで束縛されるような予定は無いですし、お盆の時期は電車が空いていますから・・・σ( ̄∇ ̄o)
但し、貧乏旅行ゆえ交通手段はエスカル號のみ、高速を使わない(四国へ渡るときは別)無謀ともいえる計画ですから、どこで頓挫するかわかりません。 梅雨の時期、台風の季節・・・不安・不確定要素が一杯です(ρ_; )。
でも、旅行って実際に回っている時よりも計画している時の方が楽しい気がするのは私だけでしょうか?ヾ(*≧▽)ノ彡

0