今日の昼食は、隣席の同僚と神保町にある「ムアン・タイ・なべ」というタイ料理のレストランに行きましたε=ε=┏( ・_・)┛。

以前紹介したインドカレー屋さんの系列店です。
この同僚とは二人して毎週のように(時に週3回も)通っていた時期もあるのですが、ここ暫く御無沙汰していたら地下にあった店舗が隣のビルの1・2階に移っていましたw(゜o ゜ )w 。
ランチは、タイカレー等のセットメニューが中心なのですが、我々の注文は決まってタイ麺なんです。 しかも毎回「肉の汁なし細麺」で決まっているんです。 今日は大盛りにしましたσ( ̄∇ ̄o)。
メニューは、麺にちまきが1個付くセットになっているのですが、汁がないのとちまきは何となく重いのもあって、毎回ちまきをトムヤムクンに換えてもらいます。

麺はセンレックと呼ばれる米麺で、細麺といってもラーメンの中太平麺と同程度、汁は全く無いのではなく麺に味がしみた状態になって出てきます。 甘辛く煮た肉、もやし、ねぎ、煮玉子が乗っています。
以前は煮玉子は半分で肉ももっと細かいそぼろの様なものでしたが、半玉子が2個に増えて肉もやや大きめになっていました・・・が、味は変わっていませんでした。

自分で加減する調味料の味が少しマイルドになっていた気がしますが、 とても美味しかったですd(*⌒▽⌒*)b。
※9日と10日の旅行記アップしました。

0