先日「弁護士・灰島秀樹」と同時刻にケーブルテレビでやっていた映画「リンタリンダリンダ」を録画していたので観て見ました。 大雑把に言うならば、女子高校生ロックバンドの文化祭での演奏会までの3日間のストーリーです♪o(^-^o)(o^-^)o。
私自身高校時代バンドを組んだりした事もあったのと、「ローレライ」の香椎由宇が出ていたので気になっていたんです。 ストーリー的には、韓国からの留学生をボーカルに迎えて・・・という事以外には特段変わったことの無い御話でしたが、そこそこ面白かったと思いますd(*⌒▽⌒*)b。
この女子高校生バンドの演奏曲がブルーハーツの「リンダリンダ」他なんです。 ですが・・・私、ブルーハーツってよく知らないんです。 彼らが一番活躍した時期って丁度ロンドンに駐在していた頃で・・・その頃のヒット曲って馴染みが無いんですσ( ̄∇ ̄o)。
でも、その後(甲本ヒロト)のハイロウズはアニメの主題歌にもなっていたので聞いていましたし、「踊る」シリーズの役者甲本雅裕は実弟だと知っていたのでどんな感じだったのかなぁ・・・ってずっと思っていたんです♪( v ̄▽ ̄)。
曲もサビの部分以外を知らなかったので、今回映画の中に出てくる歌詞を聞いたりして・・・これってパンクだったんじゃん!と、どんなバンドだったのか何となく理解出来た気がしたんですヾ(*≧▽)ノ彡。
今はクロマニヨンズというバンドになっているそうですが、ギターの人とはブルーハーツの頃からずっと一緒にやっているんですよね。 今度レンタルショップで初期のブルーハーツを借りてみようと思いました( ̄∇ ̄*)ゞ。

0