先般の「曲がった道を真っ直ぐに」の話を思い出した折、私が小学校の高学年頃に歌詞を繋げて歌っていた終わりの無い歌があったのを思い出しました。( ̄∇ ̄*)ゞ その・・・歌と言うよりはテレビ主題歌や童謡にCMソングのフレーズを単に並べたもので、
♪インドのやまおく(で):「レインボーマン」主題歌
♪でんでん でんろくまめ うまいま(め):「でん六豆」CMソング
♪めーだーかーのがっこうは かわのーな(か)
♪かーらぁすぅー なぜなくのー からすはやーまー(に)
♪にっぽんれぇとう せーまいようでひろ(い):明○チョコレート「栗」CMソング
各フレーズの最後の文字が次のフレーズの最初の文字になっていて、曲調を変えながら続けざまに歌っていくのです。 最後の一文字が最初の文字に重なっているので、また最初から歌うので終わりがありません。(`m´〃)
誰が考えたのかは知りませんが、当時はうまく繋がっているものだと感心したのを思い出しました。 これは知っている人の方が少ないかなぁ・・・?(; ̄ー ̄A

0