九州旅行時、事前にネットでラーメン屋を調べて出かけたのですが、奈良斑鳩でも鹿児島指宿でもラーメン店が無くなっていて・・・食べられませんでした。 不慣れな土地に行って目的の店が無いと悲しくなりますよね。(ρ_; )
もちろん次点候補も調べて行ったのですが、遠回りになって立ち寄る時間が無かったり、その次点の店も無くなっていたりして・・・またそういう時に限って、走っている道沿いでラーメン屋に出くわさないし・・・ラーメンの道も難しいです。(`m´〃)
鹿児島と志布志で食べたラーメンが、思ったよりも脂臭くなかったせいもあって、少し脂の強いラーメンが食べたくなって、「山岡屋」へやって来ました。 「味噌チャーシュー麺」を大盛にしました。 麺は固めで、味も濃い目にします。σ( ̄∇ ̄o)

見た目キトキトのラーメンがやって来ました。 チャーシュー以外にのっているのは、ねぎ、ほうれん草、海苔です。 麺は例によって太ヨレ麺でモチモチです。 脂の多い濃い味噌味スープは満足感が高いです。d(*⌒▽⌒*)b

0