今日は月末であり、半期末でもあるので残業です。 昼は気分転換を兼ねて「刀削麺(トウショウメン)酒家」の神保町店へ行ってみました。ε=┏( ・_・)┛

刀削麺の店は幾つも系列があって、他にも「刀削麺荘(Xi`an シーアンに店名変更)」も近くにあります。♪( v ̄▽ ̄)
初めてなので、やや辛の「葱と煮込みチャーシュー乗せ刀削麺(葱油刀削麺)」を大盛りにしてみました。 注文後に紙エプロンを渡されます。(・。・;)

すぐに(2分位)出てきました。 タイトルになっている葱と煮込みチャーシュー以外には、パクチー(注文時に除外可)、白ゴマです。 麺は放蕩みたいで幅広なところでは3cm位、厚いところで5mm、長さは10〜15cm程でしょうか。( ̄-  ̄ ;)
やや芯の残っているような固めの麺で、味噌煮込みうどん位の硬さです。 スープはラー油が溶け込んでいて、豚ガラでとったトムヤンクンのような感じのスープです。 パクチーが効いていてダシが良くわかりません。 (-'‘-;)
これだけ麺が太いとのびるまで茹でるのは時間がかかりますし、注文後に品物が出される時間から推察すると、暖める程度しか湯に浸かっていないでしょうから、最初と最後でムラがあるのでは? という懸念は不要です。d(*⌒▽⌒*)b
肝心の味は・・・嫌いじゃないけれど、好んで食べたいという程のものではありませんでした。 麺の形状のせいなのか、結構汁が飛び散るのでワイシャツで食べに行くにはエプロンは必需品です。( ̄― ̄(_ _( ̄― ̄(_ _ウンウン

0