本日、半蔵門のFM東京で行われた映画「君の涙ドナウに流れ」の試写会に行ってきました。 初めての会場でしたがFM局だけあって、音響設備は素晴らしそうでしたが、椅子はパイプ椅子に近いもので、約2時間の上映時間は尻に辛いものがありました。(; _ ;)

FM東京ホールの照明
ストーリーは女性革命戦士と水球のエース選手とのラブストーリーを絡めて、ソ連に騙し討ちを喰らって失敗した革命と、同国オリンピック水球チームの健闘を描いていて、思ったよりも良い作品でした。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ただ、ハッピーエンドではないので、観た後楽しい気分にはなれません。 でも、言葉がわからないので、字幕と表情からしかニュアンスが掴めなかったのが残念な気分になるほどストーリー展開引き込まれていました。σ( ̄∇ ̄o)
ソ連時代の秘密警察、ブロパガンダ、裏切り、密告等の表現で気分の悪くなるような要因も多いので賛否が分かれる作品だと思います。(; ̄ー ̄A

0