今日はC型肝炎検査を受けてから出社だったので、痛勤途上の上野で昼時になったので、駅ビルに入っている「一蘭」という博多ラーメンの店に入りました。σ( ̄∇ ̄o)

駅ビルといっても出入り口は外に面しています。w(゜o ゜ )w
メニューは「ラーメン」のみ、半替え玉を追加しました。 テーブル席もありますが、一人なのでカウンターに通されました。 ここのカウンターは選挙の投票記入台のように一人ずつ仕切り板で別けられていました。(画像無し、撮影に失敗しました)(^◇^;)ゞ
カウンターの正面はすだれが下がっていて、店員との注文時や受渡し時以外上がることは無く、背中側を除いて隔離された空間になります。食券購入時に手渡された紙に麺の固さや味の濃さ等を記入して渡します。(; ̄ー ̄A
この方法は、秋葉原UDX内の「康竜」と同じです。 注文後、程なく出てきました。ヾ(@^▽^@)ノ

のっているのは、注文時に選択した特性ダレ、青ねぎ、チャーシューです。 麺は細ヨレ麺を硬めにしました。 スープはとんこつの醤油味で、やや濁りのある臭みの殆ど無い味わいでした。d(*⌒▽⌒*)b

0