今朝の埼玉県央部、朝から晴天だったので・・・今年もまた本日開催された、航空自衛隊熊谷基地の「さくら祭」へやってきました。d(*⌒▽⌒*)b

桜はピークを過ぎて花びらが散り始めていますが、それでも御花見には十分です。ヽ(゜∀゜ )ノ

昼時にはシートを広げた家族連れで一杯でした。(゜Д゜≡゜Д゜)
今年展示された目玉品は、パトリオットのPAC2みたいです。w(゜o ゜ )w

これはレーダー車、ゴジラ映画に出てくるメーサー砲搭載車両ではありません。o(*≧◇≦)o♪

昨年同様20mm対空バルカン砲も展示されていました。♪( v ̄▽ ̄)
ヘリコプターはUH−60Jと

CH−47Jが来ていました。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

CH−47Jは後部格納庫の扉を開いていると、

ハゼが大口開いているみたいで愛嬌があります。(`m´〃)
恒例の航空中央音楽隊の演奏会もありました。ヽ(´▽`)/

生徒隊によるファンシードリルも行われましたが、今年度から中卒新入生を採用しなくなった為、このファンシードリルは今年の演技が最後になるそうです。( ̄-  ̄ ;)

空砲とはいえ、64式自動小銃の射撃音を聞ける数少ないチャンスだったのに・・・(ρ_; )

午後から行われるブルーインパルスの曲芸飛行宣伝に隊員がサインサービスに訪れていました。 でも、今日は陽に焼けそうなのと暑くて・・・それまで待てそうも無かったのでパスしてしまいました。(^◇^;)ゞ

0