昨夕13時到着と書いた後、夜には11時、朝には10時と改善されて、今朝10時にお台場へ帰り着きました。 フェリーを出て直ぐに有明のICから首都高に乗ったものの都内に向かう車で都心部は大渋滞。┐(-。-;)┌
渋滞を避けるべくナビの指示する池袋経由・大宮ルートを避け、向島・小菅経由の旅慣れた東北道ルートで11時過ぎに久喜ICを下りました。 食事と買物、その他色々こなして13時過ぎに帰宅しました。−=≡ヘ(* - -)ノ
今回の全走行距離は2,437km。 当初想定していたのが2千km程度でしたから、思っていたよりも少し多かったです。 振り返って思うのは、今回は台風に見舞われなかったことが先ず一番!d(*⌒▽⌒*)
それに全般的に天気には恵まれて、今回程網戸が効果を表わしたのは初めてです。 雨で撤去したのは最終日の道の駅「うずしお」の一回だけでしたから。 ただ・・・歳のせいか疲れやすくなっています。(o_ _)oドタッ
何度もドリンク剤で活力奮い立たせていましたから、旅行記は追々遡って掲載して行きます。 途中、すっ飛ばしましたが、色々と楽しい旅になりました。 先ずは無事の御連絡まで・・・m(_ _)m
そしてこれは、浜名湖SAで入手した、今話題の「カレーラムネ」。

何でも「わさびラムネ」とか「すだちサイダー」等の地元名物の炭酸飲料を作る会社が、作った商品で密かな話題になっているとか・・・(`m´〃)
味は・・・どーみてもガラナソーダ以外には表現出来ないのは、私の味覚が鈍いせいとかじゃない気がするのですが・・・うーん、微妙・・・(; ̄ー ̄A

0