ドラマ「ROOKIES」は関東近辺各所でロケを行なっていましたが、野球場を巡るのは面白くないので、学校の建物を観に行ってみようと、京王線と小田急線の併走する多摩センターへやって来ました。ヾ(@^▽^@)ノ
ここからバスで10分ちょっと、旧東京都立南野高等学校跡へやって来ました。

校門付近です。
郊外の都立高校は生徒数減により近隣学校との統廃合が進み、この南野高校も廃校となったのです。 この高校は隣に恵泉女学院大学が購入し、いずれ再び学校として存続するようです。(-'‘-;)

校舎とグランドの境部分。
但し、古い校舎をそのまま残すわけじゃないでしょうし、立て替えられてからでは手遅れです。 もっとも、秋のスペシャルや映画でも使われるでしょうから、撮影が終わるまでは大丈夫でしょう。(`m´〃)

校舎とグランド反対側から。 奥に見えるのが恵泉女学院大です。
校舎を後にして、多摩センターから小田急に乗り、東京メトロ千代田線乃木坂へやって来ました。 ここには新しいランドマーク「東京ミッドタウン」があります。♪( v ̄▽ ̄)
乃木坂方面から見、てミッドタウンの裏側に「赤坂氷川神社」があります。

ここはドラマの中では「二子玉川神社」として使用されました。

神社名がドラマの中では「二子玉川大明神」となっていて、大明神名は珍しいなぁと思っていたのですが、元々の神社の名前も「氷川大明神」となっていました。
ここからTBSまでは目と鼻の先、

また「赤坂サカス」という新観光スポットになっています。
TBSの1階部分には、臨時に「ROOKIESニコガク購買部」という専用キャラクターグッズショップになっていました。(゜Д゜≡゜Д゜)

キャラクターボードも飾られていて、

岡田役の佐藤健。

桧山役の川村陽介のボードにはサインが入っていました。

映画化決定を祝う幕に出演者の一言書きとサインが入っています。

秋のスペシャルと映画が待ち遠しいです。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ドラマの中では「二子玉川神社」の刺繍がありましたが、

二子玉川魂になっている御守りを買ってきました。σ( ̄∇ ̄o)

ドラマの御守りと赤坂氷川神社の巾着御守りです。( ̄∇ ̄*)ゞ


1