母方の祖父母は共に寒い時期に亡くなったので、寒くなってくると墓参りに行かなくては・・・と思います。 昨日寒かったのと、3連休の予定を立てていなかったので、思い立って墓参りに出掛けました。ε=ε=┏( ・_・)┛
一般道で川越、所沢を経由して東京へ、およそ2時間ほどで到着。 この季節、落ち葉に埋もれていましたが、パケツ4杯分の落ち葉を拾い墓石もタワシで磨いて掃除して、御参りしました。(−人−)
親族の墓参用ノートを見て気づいたのですが、昨年も一昨年も同じ11月23日に御参りに来ていました。 一年に一度しかお参りしない祖父母不幸ものですが、毎年この日は呼ばれているのかなぁ・・・( ̄-  ̄ ;)
霊園内は公園になっていて、今は紅葉が綺麗でした。w(゜o ゜ )w
帰りは調布ICから中央道、八王子JCT経由の圏央道で帰って来ました。 こちらは距離はありますが1時間半位、渋滞も殆ど無かったので良いドライブ日和になりました。♪( v ̄▽ ̄)
途中、圏央道の狭山PAに寄りましたが、狭山茶が取れる土地柄「茶そば」はあるものの「ラーメン」はありませんでした。

残念・・・ヾ(*≧▽)ノ彡

0