「髭おぢさんって血液型は何型?」とか「 髭おぢさんってA型でしょ?」なんて聞かれたり言われたりする事がありますが、日本人ほど血液型による性格判断を気にする国民は珍しいそうです。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
これって日本人は約10%のAB型を除いて、残りの割合がほぼ均等だからなのかもしれません。 というのも他の国ではどれか一つの血液型が突出して多かったりするらしいのです。o(*≧◇≦)o
そうなると国民性も血液型にならったものと言えるのでしょうか? さしずめ日本人は奇抜な事をするAB型が少なく、他が均衡している為につかみ所がない、めぼしい特徴がないと言えるのでしょうか?┐(-。-;)┌
では、薄れてきたとはいえ日本人の勤勉性はどうなのか?等と色々と疑問が湧いてきます。 先日とあるラーメン屋で出てくるのを待っている間に、今巷で流行りの血液型本を読む機会がありました。w(゜o ゜ )w
自分の血液型の本を読んでみて頷ける部分もありますが、首を傾げてしまうのも少なくない・・・ 人が私を形容する時に使う「まめ・性格細かい・几帳面」といった形容詞は出てきません。(; ̄ー ̄A
もしかして血液型変わってたりするんじゃなかろうか?なんて思う時も。 これってやっぱり血液型でも異端児は存在するということでしょうか? 型にはまらない性格にはまらないってやっぱり変?(`m´〃)

0