最終日、雲は多いものの天気は何とか持ちそうです。 会社の施設からは双子山、

駒ケ岳がすぐ近くに見えます。

敷地内には野生の雉も現れました。
今日は母の希望で50年前、学生時代に来た事があるという駒ケ岳へロープウェーで上りました。

母に思い出したか聞いたのですが、記憶に残っていないそうです。
続いて、母の足の湯治に仙石原の濁り湯の温泉にやって来ました。

残念ながら湯舟に人がいてお湯の写真は撮れませんでした。
立ち寄り湯を出たら昼時だったので、近くの「穂し乃庵」へ寄りました。

私は「冷やしとろろ蕎麦」を食べました。

「この3日ラーメン食べられなかったね」って、両親にからかわれて言われていました。
帰りは御殿場ICから順調で、母の希望で京葉道路の幕張PAへ寄りました。

私も普段は、東関道を使うので初めて寄りました。
以上で箱根旅行記終了です。 今回、まともな写真が少ないのは両親が写ってしまっているので使えないせいです。 決して手抜きなわけでは・・・

0