棚造りの基台を覆うためのフェルト生地を買ってきました。
髭生やしたおぢさんが手芸店でウロウロするのは似合わないと思いますが、ああいう所へ行くと何かウキウキしてしまうのは、物造りの性格なのでしょうか? お客さんの少ない閉店時間間際の手芸店は、私にとって中々の穴場ですヽ( ̄▽ ̄)ノ。
でも、小さな基台部分は手芸店のもので十分なのですが、助手席背中部分に取付ける板やや荷台の段差解消の為にはめ込む予定の「すのこ」を覆うには、手芸店の生地では小さすぎるようなので、通販でカーペット生地を購入しなくてはなりませんね(; ̄ー ̄A 。

0