昨年4〜9月に放送されたアニメ、『マクロスF(フロンティア)』の主役メカ、
可変戦闘機“メサイア”の完成品トイ。
劇中の設定通りファイター<>ガウォーク<>バトロイドの3形態に変形します。
主人公機のVF-25F(早乙女アルト機)と、VF-25S(オズマ・リー機)の2種が同時発売されましたが、
これはVF-25S オズマ機。
パイロットの“オズマ・リー”は、主人公の所属する“スカル小隊”の指揮官で、
ものすごくおおざっぱに言ってしまうと、「マクロスのロイ・フォッカーに相当するキャラ」です(^^;

まずは“ファイター形態”から。
プロポーションは、機体の横幅が広く、主翼/垂直尾翼が少々小さめに感じますが、
全体のまとまりは悪くないかなと。

キャノピーは開閉可能。パイロットフィギュアは固定されています。
設定では「そり返った」印象の機首先端が、下がり気味になっているのがちょっと気になるかな?

エンジン部(バトロイド/ガウォーク時の脚)の位置が設定と大分違っちゃってます・・・
(もっと機体上面に露出した状態になります)
ランディングギアは金属製で強度は十分、ですが、ちょっとアッサリしすぎてて実感に欠ける印象。
可変後退翼収納部後端が埋めてあるのは、おそらく強度確保のための措置、なのでしょうね。
ノズル(足首)内部はなんのディテールもありませんが、ここはそれらしい処理が欲しかった、かな。

ファイター形態から脚部のみを展開した中間形態。
機体下面のガンポッドは、ジョイントパーツを介して取り付けるようになってます。
気分的には、膝をもっと深く逆関節に曲げてやりたいところ、なんですが〜これでイッパイです。

ガウォーク形態。
手首はファイター形態時用の指を揃えて伸ばしたものから、
ガウォーク/バトロイド用(平手/持ち手/拳各左右)に差し替えます。
ガンポッドは設定通りに伸縮/展開が可能。

脚部は、付け根のロックを外せば「ハ」の字に開くことが出来ますが、今ひとつ安定が悪い感じ。
重量バランスも微妙で、自立できるポイントはかなり限定されちゃいます。

バトロイド形態。
設定と比べると、かなり横に広いガッチリした体型になってます。
似てる/似てないの二元論で言えば「似てない」ということになっちゃいますが、
バランスとしては悪くない、というか結構好きです>私
取説では、足首をイッパイに引き出すように指示されていますが、
個人的に「あまりに脚が長すぎる」ように感じたので、半分程度引き出した状態にしてあります。

あくまでも「変形」がメインの玩具なので、可動範囲はソコソコな感じですが、
腰部分はロックを外すと捻りが可能になるなど、可能な限り可動を考慮している印象です。
武器はガンポッドの他にナイフが付属。
設定では、ナイフはシールド(ファイター形態時の機体後端部)に収納されているんですが、
残念ながら再現されていませんでした・・・
というか、ナイフの形状、もうちょっとシャープに出来なかったのかな?
(軟質樹脂製なので、破損対策や安全基準はあまり関係ないと思うんですが?)

体を前に倒し、顎を突き出してやるとそれなりに見える・・・かな(^^;
製品にスタンドが付属していれば、もうちょっと見栄え良くディスプレイできたんじゃないかな、と・・・
(ちなみに、別売りのスーパーパーツセットと、3月発売予定のルカ機/ミハエル機には、
各形態でディスプレイ可能な専用スタンドが同梱される予定になってます)
おそらく、価格を抑えたかったのだと思いますが、出来れば付けておいて欲しかったです。

劇中では一瞬でファイターからバトロイドに変形してしまうので、
なにがどうなっているのか全く分からなかったんですが、
この製品を弄って初めて変形機構が理解できました(^^;

同時発売のVF-25Fアルト機と(こちらは、スーパーパックが届いたときにでも改めて)。
アルト機の方はそれほどでもないんですが、オズマ機は頭部形状のせいで首がめり込んだように見えちゃいます。
首を二段階で伸縮させる等、出来れば何らかの措置が欲しかったです。
頭部の2連裝レーザー機銃の銃身は、軟質樹脂製なんですが(破損対策かな?)、
細すぎてフニャフニャ・・・どうやっても真っ直ぐになってくれません。
胸中央ブロックの上端にある、2箇所の濃いグレーの塗装部分は、
本来はファイター形態時に、頭部のバルジと面一になる凸モールド、なんですが、
アルト機とパーツを共用するために、塗装表現になってるものと思われます。
他にも、背中側パーツのファイター時に頭部後端と接する部分がアルト機と同形状なので、面が繋がっていない、など、
細かな不満は(イロイロと)あるんですが、全体としては結構、満足してます>私
より設定に近いものが欲しければプラキットも出ているワケですし、破損の心配なしに
(といっても、結構クリアランスがタイトだったり、強度的に若干不安な部分も無いではないですが)
変形させて遊べる玩具、ということで、これはこれで良いんじゃないでしょうか。
・・・アーマードパーツ、出ないのかな?
バンダイ/魂WEB
http://www.tamashii.jp/