というわけで(?)、大晦日です。
12インチフィギュア的には、
今年はかなり「良い年」だったのではないでしょうか?
HOT TOYSは相変わらず絶好調ですし、
DML、DiD、Soldier Storyの“新ミリタリー御三家”も健在。
さらに、Toys CityやPlay Houseといったメーカーからも
レベルの高い製品がリリースされた印象です。
今年の12インチフィギュア製品の傾向を挙げるとすれば、
ヘッドのクオリティアップ、でしょうか。
メーカーによって程度の差はあっても、
押し並べてレベルアップしているように感じます。
特に、昨年後半からその兆しを見せていたDiDが、
HTを追い越さんばかりの勢いでレベルを上げてきたのが印象的でした。
個人的に12インチ関連のトピックを一つ挙げるとすると、
やはりなんと言っても先日の「HT10周年イベント」ですね。
ディオラマで参加させて頂いた、と言うのもありますが、
とにかく、そのスケール圧倒された感じです。
バンダイやタカラのような大企業であればともかく、
12インチフィギュアを主力・・・
というか実質、専門とするメーカーが行ったと言う点でも
ユーザーの記憶に残るイベントだったと思います。
個人的なトピックとしては、「禁煙」でしょうかね。
5月に無煙タバコの「ゼロスタイル・ミント」に切り替えて以降、
煙の出るタバコは一切吸ってません。
ゼロスタイルも、最初は1日にカートリッジ2ヶ消費していたのが、
1日1ヶになり、2日に1ヶになって、
ついには「あれ? いつ変えたっけ?」と言う状態に・・・
一応、値上げ前に1箱4ヶ入りの交換カートリッジを12箱
買いだめしたんですが、まだ9箱残ってます。
自分では結構な「ニコチン依存」だと思っていたんですが、
実は習慣というかクセで吸っていた、と言うことでしょうか??
ほぼ全くなんの苦労もなく、というよりも、
さほど強く「禁煙しよう」と思っていたわけでもないのに
(無煙タバコに変えれば値上げ対策になるかな、程度でした)
いつの間にか禁煙できていた、という、
ある意味理想的な禁煙状態が持続中です。
まだゼロスタイルをストップしてから2ヶ月程度なので、
この先どうなるかは分かりませんが・・・
とりあえず大丈夫そうな気がしてます。
(いや、まあ、なんの根拠もないんですが)
弊害、としては、キャンディやクッキー等の間食が増えて
(以前ならコーヒー+タバコだったところがコーヒー+菓子になってます)
体重が増加傾向にあること、でしょうか(^^;
と言ったところで、今年も残すところ10時間ほど。
皆様、良いお年をお迎え下さいm(_ _)m