KAZ's Log
コメントの投稿は受け付けておりません。ご了承下さい。
on sale!
Mil-FIG[ミリフィグ]
ミリタリーアクションフィギュアーズ
books
SpecFIGURES 4
[スペシャル・フィギュア4]
SpecFIGURES 3
[スペシャル・フィギュア3]
SpecFIGURES 2
[スペシャル・フィギュア2]
SpecFIGURES
[スペシャル・フィギュア]
Action GIRLS
[アクション・ガールズ]
new
自転車通勤グッズ
Factory night view
Moominhouse
あけましておめでとうございます
ムーミンハウスをつくる(完成編)
topic
Photo (207)
12" ACTION FIGURES (348)
TOYs (681)
1/1 Military (77)
SpecFIGURES 4 (5)
SpecFIGURES 3 (6)
SpecFIGURES 2 (25)
Action GIRLS (5)
香港取材記 (7)
Information/Dialy (748)
links
KAZ's CUSTOM
PLASTIC BEAUTYS
One Sixth Custom Figure
SpecFIGURES
Picasa WEB ALBUM
→
リンク集のページへ
serch
このブログを検索
counter
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
past log
2021年
1月(4)
2020年
1月(8)
2月(11)
3月(7)
4月(5)
5月(6)
6月(4)
7月(4)
8月(4)
9月(4)
10月(3)
11月(4)
12月(5)
2019年
1月(9)
2月(9)
3月(9)
4月(9)
5月(9)
6月(8)
7月(9)
8月(5)
9月(4)
10月(8)
11月(4)
12月(7)
2018年
1月(9)
2月(7)
3月(7)
4月(6)
5月(10)
6月(9)
7月(9)
8月(9)
9月(7)
10月(9)
11月(8)
12月(10)
2017年
1月(13)
2月(11)
3月(9)
4月(10)
5月(12)
6月(12)
7月(11)
8月(11)
9月(10)
10月(11)
11月(10)
12月(9)
2016年
1月(10)
2月(9)
3月(11)
4月(13)
5月(13)
6月(13)
7月(13)
8月(17)
9月(11)
10月(13)
11月(13)
12月(13)
2015年
1月(14)
2月(9)
3月(9)
4月(13)
5月(11)
6月(11)
7月(10)
8月(11)
9月(10)
10月(9)
11月(8)
12月(14)
2014年
1月(14)
2月(10)
3月(9)
4月(12)
5月(12)
6月(10)
7月(10)
8月(13)
9月(10)
10月(15)
11月(13)
12月(14)
2013年
1月(12)
2月(7)
3月(12)
4月(10)
5月(15)
6月(9)
7月(13)
8月(12)
9月(13)
10月(12)
11月(10)
12月(10)
2012年
1月(12)
2月(12)
3月(12)
4月(13)
5月(13)
6月(11)
7月(10)
8月(11)
9月(9)
10月(9)
11月(10)
12月(11)
2011年
1月(15)
2月(12)
3月(12)
4月(13)
5月(14)
6月(13)
7月(9)
8月(10)
9月(9)
10月(9)
11月(9)
12月(14)
2010年
1月(10)
2月(11)
3月(10)
4月(13)
5月(14)
6月(13)
7月(13)
8月(13)
9月(14)
10月(13)
11月(10)
12月(14)
2009年
1月(13)
2月(10)
3月(9)
4月(12)
5月(15)
6月(15)
7月(16)
8月(17)
9月(14)
10月(20)
11月(14)
12月(13)
2008年
1月(14)
2月(13)
3月(15)
4月(14)
5月(13)
6月(11)
7月(11)
8月(14)
9月(13)
10月(14)
11月(12)
12月(19)
2007年
1月(11)
2月(12)
3月(11)
4月(12)
5月(13)
6月(12)
7月(10)
8月(14)
9月(14)
10月(11)
11月(13)
12月(16)
2006年
1月(8)
2月(7)
3月(10)
4月(15)
5月(8)
6月(9)
7月(11)
8月(14)
9月(11)
10月(10)
11月(14)
12月(13)
2005年
4月(12)
5月(24)
6月(16)
7月(11)
8月(12)
9月(14)
10月(22)
11月(13)
12月(12)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2011/4/29
「久々に作例」
Information/Dialy
AM誌の連載が終わってから久々、
5月発売予定のHobby JAPAN社のMOOK、
“MILITARY MODELING MANUAL Vol.23”で
作例を担当させて頂く事になりました。
もちろん、この上に立たせるフィギュアもちゃんと作ってますが(^^;
詳細はまた後日、ということでm(_ _)m
投稿者: KAZ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/27
「デジカメ・デジタルズーム実験」
Information/Dialy
3月に購入したSONY/Cyber-shot DSC-HX5V、
時間があるときに持ち出してイロイロと試してるんですが、
これは、デジタルズームの画質確認用に最大望遠で撮影した画像。
何かを狙ったわけではなく、テキトウに風景を撮影したんですが、
画像中央に写っている建物に全く見覚えが無いんですよね・・・
これだけ大きな建物に気がつかない、というのはちょっと考えづらいので、
気になって、Google MAPで確認してみたら、
想像以上に遠い(撮影地点から直線距離で約10キロ)場所でした。
続きを読む
投稿者: KAZ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/25
「S.H. Figuarts/キバ エンペラーフォーム&ダークキバ」
TOYs
S.H.フィギュアーツの積み残しシリーズ、ラスト(^^;
『仮面ライダーキバ』から“エンペラーフォーム”と“ダークキバ”。
共に「ファンガイア族の王のために作られた鎧」という設定です。
エンペラ〜は封印を解かれた“キバ”の真の姿、
いわゆる「番組後半のパワーアップフォーム」。
ダーク〜はエンペラー=黄金のキバと対を成す闇のキバ、
設定的には完全にラスボスポジションなんですが、
過去編のキング以外は、音也も太牙もキバと共闘してるので、
どちらかというと味方の印象が強いですね。
続きを読む
投稿者: KAZ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/22
「北乃きい/浮間舟渡」
Information/Dialy
北乃きいさんのファーストアルバム“心”に収録されている曲ですが、
曲の善し悪しとかとは全く関係なく、
タイトルがすごく気になった、というハナシですm(_ _)m
続きを読む
投稿者: KAZ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/20
「S.H. Figuarts/仮面ライダーオーズ ガタキリバコンボ」
TOYs
S.F.フィギュアーツ/仮面ライダーオーズの2体目、“ガタキリバ”。
「クワガタ」「カマキリ」「バッタ」のメダルで変身する昆虫系コンボです。
続きを読む
投稿者: KAZ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”