今回は「陸上自衛隊総合火力演習」をUPの予定だったのですが
9月1日はビリーブランクスの52歳の誕生日ということで「B B C に入隊して2ヶ月が過ぎました。」をUPします。
今流行りのB B C(ビリーズブートキャンプ)を6月30日から始めて2ヶ月が経ちました。
入隊後1週間位で、高域正常値だった血圧が、正常値に下がったこと。
体脂肪率がじわじわと下がってきたこと。があげられますが、体重とウエストがあまり変わらないまま最初の1ヶ月が過ぎました。
訓練内容は
基本プログラム55分
応用プログラム55分
腹筋プログラム35分
最終プログラム31分
を、ローテーションを組んで行うというもの。
腹筋と最終プログラムは時間が短いので、そうでもありませんが、基本と応用は約1時間体を動かし続けるので、最初はすぐに息があがってしまい、休み休みやっていました。
今では通しで出来るようになりましたが、それでも付いて行くので精一杯です。。。

でもこんな風に自分を指差し、目をひん剥いてビリーがメッセージをくれると
「頑張らなくっちゃ」という気になります。 (写真は腹筋プログラムから転載)

「魂で行うんだ」って言われても。。。ホント、付いて行くので精一杯です。
(写真は最終プログラムから転載)

恥ずかしいので単位は伏せさせて頂きますが(笑)
1ヶ月を過ぎたあたりから体重が減少傾向になったように感じますが
暴食をするとすぐに元に戻ろうとします。いくつかの山のピークが暴食日?です。

ウエストは1ヶ月半くらいの間数センチ縮まったり戻ったりで大差なかったのですが
最近になって減少に転じているようです。このペースを維持できれば良いのですが。。。

体脂肪率は入隊当初から僅かですがコンスタントに減少しています。
しかし、減少の幅は小さいものなので、今後も精進が必要なのは言うまでもありません。
で、見た目どれくらいスリムになったのか?というと体型は変化ありません。。。
それでも一応、肥満度は1減少しました。
今年の夏は非常に暑かったので、ただ仕事をしているだけでも汗だらだらで
自宅に帰るとBBCどころではなかったりして、8月は10日くらいBBCを休んで
しまいましたがそれでもやっただけの効果はあるみたいですね。
9月はもう少し頑張ろうと思います。

0