オリオン大星雲M42撮影のため、暗い夜空を求めて清里まで来てしまいました。
清里と言えば、有名なソフトクリーム「ク•ソフト」を語らずにはいられません。
確か、この辺だったはず。。。と国道141号線沿いを探しなが走ると、、、
ありました!ク•ソフトの看板が!
早速店内に入り、ク•ソフトのメニューを見ると以前来た時よりも種類が増えています。
全部で14種類あるそうですが、チョコ&
バリウムバニラを注文。
和式便器にてんこ盛り。便槽の中にもタップリ入っていてかなりボリュームがあります。
味も出来合いのものとは違い、甘さ控えめで手作り風ソフトクリームで普通においしいです。
これで500円なら決して高くないと思います。
(今回2回目ということで400円にまけてくれました。)
きれいに食べないと、このようにリアルな状況となってしまいます。
食べるのも出すのも、落ち着いてしましょう。ということですね。
40の中年の域に片足突っ込んだオヤヂが一人で訪れ、ク・ソフトを注文するのはかなり
恥ずかしい行為なので、おみやげを2000円分も買ってそのついでに
ク・ソフトを買ったように装いましたが、自分の中ではあくまでも
ク・ソフト購入がメインなのでした。。。
検索すると、みなさん喜んでホームページやブログで報告されています。
面白いページがたくさんあります。
テレビでも紹介されたことがあるようですね。
「ク•ソフト」で検索
空き便器にカレーを入れて食されたようです。食べた後、たいへんなことになっています。
これがク•ソフトだ
それで、ようやく本題ですが。。。
オリオン大星雲M42の写真です。
ク・ソフトの店から国道を北上し、まきば公園の駐車場で撮影開始。
しかし、運悪く月がオリオン座付近に居座っているため、30秒以上シャッターを
開いていると写真全体が明るくなってしまうため、この程度が限界でした。
(月齢と月の位置を調べてから撮影に行け。と言われそうですが。。。)
月が明るいため、オリオン大星雲の撮影は取りやめ、土星を写してみました。
(天体望遠鏡の性能がバレてしまうため、拡大禁止です)
デジカメには撮像素子前面に赤外線カットフィルタがあるため、オリオン大星雲が
どの程度写るか疑問はあるのですが、
しばらく通いつめて撮影してみたいと思います。

42