負け惜しみ画像を1つ。。
前回UPから1ヶ月も経ってこんな画像を出すとは。。
今回どれだけ心残りだったかお分かりいただけると思います。。
2008年の総火演は演習後半から急に雲行きが怪くなり、
途中から雨が降り始め、その後暴風雨となりました。
観客が次々にカメラを片付けるなか、防塵防滴構造の
OLYMPUS E-3と同じく防塵防滴50-200mmレンズを使用の自分は撮影を続行しました。
速いシャッター速度で撮影しているにも関わらず、
90式戦車の後方に写っている雨粒がブレてしまっている
ところから、雨の降下速度がお分かり頂けると思います。
そして主砲を発射した瞬間、雨粒が放射状に飛び散っている様子を撮影する事が出来ました。
(是非、画像をクリックして拡大して見てください。)
実はまたこんな写真を撮りたい。と思い毎年密かに、
総火演当日、悪天候にならないかなあ。思っています。

0