実家にいると、何かと大掃除を任されます。
まぁ、当たり前だけど。
今年は換気扇の掃除、トイレ掃除、リビングの掃除、洗濯物等、軽作業が多かったように思います。
でも一番苦手なのが、「自分の部屋の掃除」。
物を捨てられない症候群です。
これはそのうち使うかも・・・とか、
これはいつか勉強するためのとっておこう・・・とか。
結局出して整理してしまうことが多いです。
よく「捨てる技術」とか、本があるけど、
いっこうに効きません!!
捨てる物を判断する基準を作ると良いってあるけど、
その基準がアマ過ぎで・・・(笑)
来年、春に引っ越す予定なので、その前になんとかしたいものです。

0