アクトトレーラー
冬が寒くて良かった
人間って馬鹿だから、比べるものがないと大事なことに気が付けない
熱いからこそ涼しい、寒いからこそ温かい
だから、冬が寒くて本当に良かった
いつもは感じられない人と人との温もりが
なんだか、わかる気がするから
あるとき、常夏のはずのN◎VAに冬将軍が訪れた
魔法か科学か、それとも自然のきまぐれか、それはわからない
でもこの奇跡が終わる前に、仲間や家族、隣人の温もりに
どうかこの街の人々が、気が付けますように
トーキョーN◎VAthe Detonation
「ふゆのおくりもの」
ありえないはずのこのうんめいに、今は温かい感謝を
■シナリオハンドアウト
各キャストには以下の設定がつくことになる。RLはプレアクト開始時にこのハンドアウトを提示し、PLとよく相談すること。
・フェイト:探偵
シナリオコネ:冬野 辰子
推奨スート:クラブ(助手)
キャスト間コネクション:『バサラ』
辰子さんはキミの事務所でいつから助手をしていただろう?着物以外の服を見たことが無いから大寒波以来?まぁ、どうでもいいか。外はとても寒いのにこの事務所がいつも温かいのは、きっと彼女のお陰なのだから。だから、彼女が事務所に来なくなると無性に寒い。このままでは数日のうちに凍死してしまいそうだ。キミは効きの悪くなった炬燵からのそのそと這い出し、寒空の街へ出かけた。
・バサラ:魔法使い
シナリオコネ: “永久氷晶”
推奨スート:スペード(ターゲット)
キャスト間コネクション:『カタナ』
強力な氷雪の力を秘めたアーティファクト、その名も“永久氷晶”。それが聖母殿の封印庫からいつの間にか持ち出されていたことが判明した。持ち出された先は、おそらく数ヶ月前に突如寒波の訪れたN◎VAと予想される。このニューロエイジという氷河期は、封印を逃れたこの品物にさらなる力を与え、究極的には自我結合の発生も予想される。早急に回収せねばならない。
・クグツ:冷房会社
シナリオコネ:東海芝村電気
推奨スート:ダイヤ(商売敵)
キャスト間コネクション:『フェイト』
この寒い季節に最も不要なもの、それは即ち冷房である。常春のN◎VAでは暖房は要らぬと、単機能にしぼりコストダウン・性能特化をしたツケを、キミの社は今まさに払わされようとしていた。
しかし妙に気になる点がある。多くの企業がこの変化に打撃を受けた中、東海芝村電気という弱小企業だけは、その直後から急速にシェアを拡大しているのだ。どうも、これには何か裏がありそうだ。
・カタナ:クサナギのマブダチ
シナリオコネ:クサナギ
推奨スート:ハート(マブダチ)
キャスト間コネクション:『クグツ』
大寒波以来、クサナギは姿を現さなくなった。奴らが冬休みするほど可愛げのあるモンじゃないのは間違いないが、まぁ平和なのは良いことだ・・・けどそれも今日でお終い。ドアの外には一人のクサナギ。とうとう冬眠から目を覚ましたか。キミがドアを開けて一撃叩き込もうとするより一瞬早く、奴は自らの得物(パンフ)をキミに突きつけこう言った。「炬燵はいりませんか」
■シナリオスペック
▼必要神業
本シナリオでは≪真実≫が必要である。
また、これ以外に1枚以上の防御神業がない場合ゲストの即殺神業のみでキャストが死亡する場合がある。
▼主要情報収集技能
本シナリオで主に使用される情報収集技能は優先度順に<社会:N◎VA、企業、ストリート、アストラル等><コネ:各アクトコネクション>である。
▼キャスト間コネクション
『フェイト』→『バサラ』→『カタナ』→『クグツ』→『フェイト』の順でキャスト間コネクションを習得する。
矢印の前のキャストが矢印の先のキャストの名前を書く(『PC@』→『PCA』の場合、PC@がレコードシートにPCAの名前を書く)
▼4名以下で遊ぶ場合
『カタナ』を削除して遊ぶとよい。
この時キャスト間コネクションは削除した枠を飛ばして取得する。
■特記事項
PC@:フェイト
いつの頃からから助手になった冬野辰子という少女がアクトコネです。彼女が事務所に来なくなったので探しに行くという導入です。彼女がいつから助手をしているか覚えていませんが、キャスト的には最初は気にしないでください。この手のがプレイヤー的に納得できない方はこの枠はオススメしません。
必ず炬燵を所有しています。
PCA:バサラ
聖母殿からの依頼、あるいは命令で、“永久氷晶”というアーティファクトを回収します。バサラでなくても構いませんが、アストラルの知識は必要です。
PCB:クグツ
冷房機器が売れなくなって打撃を受けた企業の人間という設定です。
実際は千早だろうがイワサキだろうが、打撃を受けることは受けるのでどこでもいいです。エグゼクでもかまいません。見敵必殺仕事人的なクグツより交渉人的なクグツが雰囲気的に向いているでしょう。
PCC:カタナ
クサナギに付けねらわれている人間です。スタイルは問いません。久しぶりに出会ったクサナギに炬燵を売りつけられ、その背景を探るところから始まります。

0