2010/3/30
おめでとう
子供に誕生日を祝ってもらう。
遅く帰ったのにまだおきてた。
かざりつけたり、紙ふぶきしてくれたり、ピアノ弾いたり、、至れり尽くせり
いやされました。明日への活力ですーーー。
そんな演出をできるようになったかと思うとうれしいですがあとどれぐらいこんなことしてくれんだろうと思ってしまう親心。
大人になってからかなりのスピードで年取ってますが、子供の1年は長いんだろうなぁ。
今のうちにたくさん遊んでおかないとな。
0
遅く帰ったのにまだおきてた。
かざりつけたり、紙ふぶきしてくれたり、ピアノ弾いたり、、至れり尽くせり
いやされました。明日への活力ですーーー。
そんな演出をできるようになったかと思うとうれしいですがあとどれぐらいこんなことしてくれんだろうと思ってしまう親心。
大人になってからかなりのスピードで年取ってますが、子供の1年は長いんだろうなぁ。
今のうちにたくさん遊んでおかないとな。

2010/3/28
がまん サッカー
VS 鹿島アントラーズ アウェイ
がまんですねー。この試練は組み合わせ順だといいたい。
相手が鹿島だったから。アントラーズとやると思わず「うまいなぁ」
と思っちゃう。
やっぱり長いボールを精確に蹴れる、短いボールは早く蹴れる、それをトラップできるという個の能力差もあるなぁ・・・。
途中出場の下村、増田、山田なんかそういうパスを積極的に蹴れると思うからもっと長い時間出していってほしい。
この辺は攻守どっちにウェイトをかけるかなんだろうけど。。
次節中盤には下村・増田を入れてみるとか。
前半はモンテディオがペース握ってたけど、失点後、後半はシーーーンな
状態。鹿島相手に増田ー田代ラインで点とってくれたのが光。
Jsゴールに新井場の面白いコメントがあった・・・。
「有三や誓志は能力の高い選手。一緒にやっていた仲間だし、敵とは言えど頑張って欲しい。青木なんか誓志のことを韓国人の選手だと思ってたみたい。
『ゴッツイ奴がいるな、と思ったら誓志だった』と言っていた。とはいえ、普通わかるやろ(笑)。まあ、青木はそれくらい集中していたということで」
」
田代も増田も活躍しないと帰れないぞ!ということで。。
交替した選手の期待値が去年より増えた気がする。
次に期待、、広島というやっかいな相手だけど。。
意気込んで参加した・・・パブリックビューイングは並ぶ必要なし。
もう飽きられたのかなぁ。。それとも家でセレブに応援!?
01:5.0
03:5.5
04:5.5
05:5.5
07:5.0
08:5.5
09:5.5
10:6.0
11:5.0
13:5.0
14:5.0
17:5.0
19:5.0
26:5.5
古橋 田代
宮沢 増田
佐藤 下村
石川 石井 西河 山田
清水

1
がまんですねー。この試練は組み合わせ順だといいたい。
相手が鹿島だったから。アントラーズとやると思わず「うまいなぁ」
と思っちゃう。
やっぱり長いボールを精確に蹴れる、短いボールは早く蹴れる、それをトラップできるという個の能力差もあるなぁ・・・。
途中出場の下村、増田、山田なんかそういうパスを積極的に蹴れると思うからもっと長い時間出していってほしい。
この辺は攻守どっちにウェイトをかけるかなんだろうけど。。
次節中盤には下村・増田を入れてみるとか。
前半はモンテディオがペース握ってたけど、失点後、後半はシーーーンな
状態。鹿島相手に増田ー田代ラインで点とってくれたのが光。
Jsゴールに新井場の面白いコメントがあった・・・。
「有三や誓志は能力の高い選手。一緒にやっていた仲間だし、敵とは言えど頑張って欲しい。青木なんか誓志のことを韓国人の選手だと思ってたみたい。
『ゴッツイ奴がいるな、と思ったら誓志だった』と言っていた。とはいえ、普通わかるやろ(笑)。まあ、青木はそれくらい集中していたということで」
」
田代も増田も活躍しないと帰れないぞ!ということで。。
交替した選手の期待値が去年より増えた気がする。
次に期待、、広島というやっかいな相手だけど。。
意気込んで参加した・・・パブリックビューイングは並ぶ必要なし。
もう飽きられたのかなぁ。。それとも家でセレブに応援!?
01:5.0
03:5.5
04:5.5
05:5.5
07:5.0
08:5.5
09:5.5
10:6.0
11:5.0
13:5.0
14:5.0
17:5.0
19:5.0
26:5.5
古橋 田代
宮沢 増田
佐藤 下村
石川 石井 西河 山田
清水


2010/3/26
明日かしません サッカー
疲れたー。
明日PVだけど、元気がでない。。
PVもはやくから並んだり、整理券もらったりと面倒になってきた。
それだけモンテの人気が上がってる証拠だとプラスに考えるしかないけど。
そーゆー人にはスカパーっすか。
0
明日PVだけど、元気がでない。。
PVもはやくから並んだり、整理券もらったりと面倒になってきた。
それだけモンテの人気が上がってる証拠だとプラスに考えるしかないけど。
そーゆー人にはスカパーっすか。

2010/3/23
大阪
2010/3/22
勝てたなぁ サッカー
第3節 VS浦和レッズ戦
勝てたなぁ。。。
それにしても山形が調子良かったのか、、レッズがダメだったのか。。
今シーズン一番ボールも人も動いたのではないでしょうか。
試合展開も面白く、90分があっという間に過ぎました。
モンテ初ゴール、、もまたも“オウンゴール”でゴールランキング1位は「オウンゴール」君とあははと笑ってましたが、キャプテン宮沢のゴールだったんですね!やってくれました。ということは、、モンテディオのゴールは昨年の柏戦以来なので、昨年の宮沢のゴール以来、またキャプテンのゴールというわけですねーー。ここぞという時に結果出してるなぁー。
それにしても、、相手の心配ですけどフィンケ采配 ?。
柏木は全然怖くなかったなぁ。でも広島の時はそうとうやっかいだった。
終わってから、あれ?柏木も出てたんだぁってな具合。宇賀神の方がこわかった。あのシステムにフィットしてないかな。
あと、田中達也はケガ?じゃないとしたら後半エスクデロに変わったわけがちょっとわからない。前半からかなりいやらしい動きをしてたんでモンテディオは助かったんじゃないでしょうか。
前半はカレーパンを食わなかった、、、ハーフタイム中にお友達に頂いたカレーパンを食う。さらにホットワイン(赤)を飲んでレッズを食らう。
その後後半のゴール。。まだまだカレーパン伝説は続く。。


3
勝てたなぁ。。。
それにしても山形が調子良かったのか、、レッズがダメだったのか。。
今シーズン一番ボールも人も動いたのではないでしょうか。
試合展開も面白く、90分があっという間に過ぎました。
モンテ初ゴール、、もまたも“オウンゴール”でゴールランキング1位は「オウンゴール」君とあははと笑ってましたが、キャプテン宮沢のゴールだったんですね!やってくれました。ということは、、モンテディオのゴールは昨年の柏戦以来なので、昨年の宮沢のゴール以来、またキャプテンのゴールというわけですねーー。ここぞという時に結果出してるなぁー。
それにしても、、相手の心配ですけどフィンケ采配 ?。
柏木は全然怖くなかったなぁ。でも広島の時はそうとうやっかいだった。
終わってから、あれ?柏木も出てたんだぁってな具合。宇賀神の方がこわかった。あのシステムにフィットしてないかな。
あと、田中達也はケガ?じゃないとしたら後半エスクデロに変わったわけがちょっとわからない。前半からかなりいやらしい動きをしてたんでモンテディオは助かったんじゃないでしょうか。
前半はカレーパンを食わなかった、、、ハーフタイム中にお友達に頂いたカレーパンを食う。さらにホットワイン(赤)を飲んでレッズを食らう。
その後後半のゴール。。まだまだカレーパン伝説は続く。。


